徳島文理大学短期大学部と徳島県内のその他の短大2校の学費を比較
徳島文理大学短期大学部と周辺の短大の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
徳島文理大学短期大学部と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
徳島県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
徳島文理大学短期大学部 | 【2022年度納入金】113万円~154万円 (入学金含む) |
四国大学短期大学部 | 【2023年度納入金】ビジネス・コミュニケーション科/120万2000円、人間健康科/121万2000円、幼児教育保育科/120万2000円、音楽科/151万2000円(入学金20万円含む、音楽科は25万円含む。別途、研修部費・委託徴収金〈前期合計1万9000円、後期合計1万5000円〉必要) |
徳島工業短期大学 |
徳島文理大学短期大学部で利用できる奨学金の一覧
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) | 対象学科・金額・人数などの詳細 |
---|---|
【給付型】アカンサス会(同窓会)奨学金(全学部共通) | 対象:本学卒業生でかつ同窓会会員の方のお子様給付額:100,000円備考:※入学サポート制度、アカンサス会奨学金のいずれかの選択となります。 |
【給付型】兄弟姉妹在籍入学サポート(全学部共通) | 対象:入学生(大学・短期大学部)で、入学時に本学の大学及び短期大学部に兄弟姉妹が在籍している者兄弟姉妹の同時入学者も対象となります。給付額:100,000円備考:※入学サポート制度、アカンサス会奨学金のいずれかの選択となります。 |
【給付型】就学支援奨学金制度(全学部共通) | 対象:全学部・学科の1年生(留年生を除く)・経済的理由により修学困難な者・前期試験の成績が優秀な者給付額:当該年次授業料の半額募集時期:9月中手続き:申請書の提出所得証明書の提出 |
【給付型】村崎さい奨学金(全学部共通) | 対象:本学に在学中、学費負担者の事故(死亡)等により修学困難となった学生で、かつ成績優秀にして学業継続の意志があると認められた者給付額:授業料相当額給付期間 :1カ年 |
【給付型】短期大学部専願入試入学サポート(全学部共通) | 対象:短期大学部の専願(総合型選抜,指定校制推薦)入試の入学者給付額:100,000円備考:※入学サポート制度、アカンサス会奨学金のいずれかの選択となります。 |
【給付型】徳島文理大学就学奨学金(全学部共通) | 給付額:百十四銀行の提携教育ローンにかかる就学期間中の利息相当額(保証料を含む)を奨学金として全額大学が負担備考:最短就学期間終了後は融資利用者の負担となります。 |
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通) | |
【給付型】音楽特待生(音楽科) | 対象:学校長の推薦を得た者で、別途定める出願要件を満たす者に面接を実施給付額:2年間で最大500,000円人数:若干名 |
【給付型】スポーツ特待生(言語コミュニケーション学科) | 対象:対象競技:女子サッカー、女子バレーボール学校長の推薦を得た者で、別途定める出願要件を満たす者に面接を実施給付額:2年間で最大500,000円人数:若干名 |
【給付型】学園創立120周年記念 特待生(言語コミュニケーション学科) | 対象:対象となる入学試験:一般入試(Ⅰ期A日程)給付額:2年間500,000円(1年次300,000円、2年次200,000円)人数:最大100名(大学・短期大学部をあわせて) |
【給付型】徳島文理大学特待生(言語コミュニケーション学科) | 対象:経済的理由により修学困難な者で、一般入試Ⅰ期A日程入試受験生で学科が定める成績基準を満たす者給付額:2年間で最大500,000円人数:毎年最大100名※大学・短期大学部(音楽科を除く)合計 |
【給付型】スポーツ特待生(商科) | 対象:対象競技:女子サッカー、女子バレーボール学校長の推薦を得た者で、別途定める出願要件を満たす者に面接を実施給付額:2年間で最大500,000円人数:若干名 |
【給付型】学園創立120周年記念 特待生(商科) | 対象:対象となる入学試験:一般入試(Ⅰ期A日程)給付額:2年間500,000円(1年次300,000円、2年次200,000円)人数:最大100名(大学・短期大学部をあわせて) |
【給付型】徳島文理大学特待生(商科) | 対象:経済的理由により修学困難な者で、一般入試Ⅰ期A日程入試受験生で学科が定める成績基準を満たす者給付額:2年間で最大500,000円人数:毎年最大100名※大学・短期大学部(音楽科を除く)合計 |
【給付型】スポーツ特待生(生活科学科) | 対象:対象競技:女子サッカー、女子バレーボール学校長の推薦を得た者で、別途定める出願要件を満たす者に面接を実施給付額:2年間で最大500,000円人数:若干名 |
【給付型】学園創立120周年記念 特待生(生活科学科) | 対象:対象となる入学試験:一般入試(Ⅰ期A日程)給付額:2年間500,000円(1年次300,000円、2年次200,000円)人数:最大100名(大学・短期大学部をあわせて) |
【給付型】徳島文理大学特待生(生活科学科) | 対象:経済的理由により修学困難な者で、一般入試Ⅰ期A日程入試受験生で学科が定める成績基準を満たす者給付額:2年間で最大500,000円人数:毎年最大100名※大学・短期大学部(音楽科を除く)合計 |
【給付型】スポーツ特待生(保育科) | 対象:対象競技:女子サッカー、女子バレーボール学校長の推薦を得た者で、別途定める出願要件を満たす者に面接を実施給付額:2年間で最大500,000円人数:若干名 |
【給付型】学園創立120周年記念 特待生(保育科) | 対象:対象となる入学試験:一般入試(Ⅰ期A日程)給付額:2年間500,000円(1年次300,000円、2年次200,000円)人数:最大100名(大学・短期大学部をあわせて) |
【給付型】徳島文理大学特待生(保育科) | 対象:経済的理由により修学困難な者で、一般入試Ⅰ期A日程入試受験生で学科が定める成績基準を満たす者給付額:2年間で最大500,000円人数:毎年最大100名※大学・短期大学部(音楽科を除く)合計 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通) | 対象:住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯入学金の減免は、新入生で4月から支援を受ける者減免額:入学金減免額学科(音楽科を除く)Ⅰ区分:200,000円Ⅱ区分:133,400円Ⅲ区分:66,700円学科(音楽科)Ⅰ区分:250,000円Ⅱ区分:166,700円Ⅲ区分:83,400円授業料減免額Ⅰ区分:620,000円Ⅱ区分:413,400円Ⅲ区分:206,700円給付奨学金Ⅰ区分:38,300円(42,500円)Ⅱ区分:25,600円(28,400円)Ⅲ区分:12,800円(14,200円)※生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。自宅・自宅外の別:自宅備考:支援区分については、毎年2回(春と秋)、日本学生支援機構で家計の審査が行われ、前年度の家計(3月は前々年度)の状況を元にして支援区分の見直しが行われます。 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通) | 対象:住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯入学金の減免は、新入生で4月から支援を受ける者減免額:入学金減免額学科(音楽科を除く)Ⅰ区分:200,000円Ⅱ区分:133,400円Ⅲ区分:66,700円学科(音楽科)Ⅰ区分:250,000円Ⅱ区分:166,700円Ⅲ区分:83,400円授業料減免額Ⅰ区分:620,000円Ⅱ区分:413,400円Ⅲ区分:206,700円給付奨学金Ⅰ区分:75,800円Ⅱ区分:50,600円Ⅲ区分:25,300円自宅・自宅外の別:自宅外備考:支援区分については、毎年2回(春と秋)、日本学生支援機構で家計の審査が行われ、前年度の家計(3月は前々年度)の状況を元にして支援区分の見直しが行われます。 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用・応急採用(全学部共通) | 対象:家計を支えている者が、失職・破産・会社の倒産・病気・死亡等、または火災・風水害による被災等により家計が急変したため、緊急に奨学金の必要が生じた場合返還詳細:返還期間:卒業後20年以内募集時期:家計が急変した事理が発生したときから、おおむね1年以内 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) | 対象:人物・学業ともに優れ、経済的理由により著しく修学困難な者。【学業成績】1年次生:高校成績平均3.5以上2年次生以上:大学成績上位3分の1以内貸与(月額):20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、53,000円、60,000円から選択返還詳細:返還期間:卒業後20年以内利子:無利子自宅・自宅外の別:自宅外募集時期:4月上旬備考:※最高月額を利用するには、家計支持者の認定所得金額が基準額以下であることが必要です。 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) | 対象:人物・学業ともに優れ、経済的理由により著しく修学困難な者。【学業成績】1年次生:高校成績平均3.5以上2年次生以上:大学成績上位3分の1以内貸与(月額):20,000円、30,000円、40,000円、53,000円から選択返還詳細:返還期間:卒業後20年以内利子:無利子自宅・自宅外の別:自宅募集時期:4月上旬備考:※最高月額を利用するには、家計支持者の認定所得金額が基準額以下であることが必要です。 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) | 対象:人物・学業ともに優れ、経済的理由により著しく修学困難な者。学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる者。貸与(月額):20,000円から120,000円まで。10,000円単位で金額を選択できます。返還詳細:返還期間:卒業後20年以内利子:利子募集時期:4月上旬 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与(全学部共通) | 対象:・4月を始期として「第1種」及び「第2種」の貸与を受ける者で、増額貸与を希望する場合・日本政策金融公庫の教育ローンの融資を所得が少ないために受け取ることができなかった世帯(当該融資にかかる世帯収入の上限額を超えるものを除く)の子弟に限っては申告が必要貸与(総額):100,000・200,000・300,000・400,000・500,000円より選択できます。返還詳細:返還期間:卒業後20年以内利子:利子備考:・奨学金の第1回目の振込時に全額が上乗せされます。・入学時特別増額貸与だけを借りることはできません。 |
あしなが育英会 |
徳島文理大学短期大学部の所在地やアピールポイント
住所:徳島キャンパス : 徳島県徳島市山城町西浜傍示180最寄り駅・アクセス:「徳島」駅から3番のりば発 市バス(南部循環左回り・山城町行き) 10分 文理大学前下車 徒歩 1分
「徳島」駅からスクールバス 10分
一人ひとりに合わせたサポート体制で、憧れの職業をめざす!学生一人ひとりがめざす仕事・職業に直結した「5科2専攻11コース」を設置しており、専門的な知識や技能を身につけることができます。入学後すぐに「キャリア教育」がスタートし、講座やガイダンス、就職セミナーなどをとおして希望する進路を実現するために一人ひとりに合わせたきめ細かな就職支援を行います。
「資格取得奨励制度」で頑張る学生を応援!積極的に資格取得にチャレンジしよう!資格は就職活動の際の強力なセールスポイント。カリキュラムで取得できる資格のサポートはもちろん、自ら資格取得に向けて頑張る学生を応援するため「資格取得奨励制度」を導入しています。対象資格に当てはまるものは、受験料の半額補助や2級以上の合格者に1万円の合格奨励金を支給します。検定試験日に合わせた受験対策講座も実施し、しっかりとサポートします。
専願入試による入学者を経済面からサポート!入学後に10万円を給付します!専願制の入試による入学者に奨学金10万円を給付します。対象の入試は、総合型選抜と指定校制推薦(学校推薦型選抜)の2種類です。出願資格などの詳細は本学ホームページを、指定校制推薦の対象校・募集人数については在籍校へご確認ください。徳島文理大学短期大学部 | スタディサプリ進路