せとうち観光専門職短期大学と香川県内のその他の短大2校の学費を比較
せとうち観光専門職短期大学と周辺の短大の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
せとうち観光専門職短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
香川県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
香川短期大学 | 【2022年度納入金】生活文化学科 子ども学科第I部 経営情報科109万5000円、子ども学科第III部81万4000円 (入学金含む) |
高松短期大学 | 【2022年度納入金】全学科/104万5000円 (入学金含む) |
せとうち観光専門職短期大学 | 【2022年度納入金】観光振興学科/120万円 (入学金含む) |
せとうち観光専門職短期大学で利用できる奨学金の一覧
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) | 対象学科・金額・人数などの詳細 |
---|---|
【給付型】実習奨学金制度(全学部共通) | 対象:2年次のみ2年次に履修する臨地実務実習Ⅱ及びⅢにおいて、航空クラスを選択する者給付額:10万円人数:8名 |
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付(全学部共通) | 対象:経済的理由で修学が困難な優れた学生 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通) | 備考:給付型奨学金と授業料減免制度 |
【減免型】入学生特待生制度(全学部共通) | 対象:入学年度のみ一般選抜入試A日程及びB日程の合格者条件:学科試験「英語」が80点以上の上位成績優秀者から選考減免額:1位:授業料全額免除2位:授業料半額免除人数:2名 |
【減免型】入学生特待生制度(全学部共通) | 対象:入学年度のみ総合型選抜入試(A~C日程)、学校推薦型選抜入試及び社会人選抜入試の合格者のうち、第2次入学手続を済ませた者条件:特待生選考希望者のみ、2023年2月25日(土)に「特待生トライアル試験」を受け、その試験結果が80点以上の上位成績優秀者から選考減免額:1位:授業料全額免除2~3位:授業料半額免除4~6位:入学金相当額免除人数:6名 |
【減免型】入学生保有資格特待生制度(全学部共通) | 対象:英検2級以上に合格、もしくはTOEIC L&R 500点以上に到達している者減免額:入学金相当額免除備考:※入学生特待生制度と入学生保有資格特待生制度の併用は不可。免除額の大きい制度を採用します。 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 貸与(全学部共通) | 対象:経済的理由で修学が困難な優れた学生 |
あしなが育英会 | |
交通遺児育英会 | |
香川県社会福祉協議会による教育支援資金 |
せとうち観光専門職短期大学の所在地やアピールポイント
住所:せとうち観光専門職短期大学(2021年4月新設) : 香川県高松市屋島西町2366-1最寄り駅・アクセス:JR「高松(香川県)」駅から路線バスで約20分 高松駅バスターミナル7番より屋島大橋線
ことでん「高松築港」駅から路線バスで約20分 高松築港駅バスターミナル4番より屋島大橋線
ことでん「瓦町」駅から路線バスで約30分。ことでん瓦町駅バスターミナル6番より屋島大橋線
業界ニーズを反映したカリキュラムで効率よく学ぶ1学年を4つの学期に分けたクォーター制を採用。授業の3分の1以上配置された実習・実技の時間によって、効率よく学修が進められます。観光専門職に求められるホスピタリティ・マネジメントの技能を体得し、思考力・実践力・協働力を基礎として観光産業をリードできる人材を養成。航空・鉄道会社、旅行会社、ホテル・旅館などの観光産業、DMO(観光地経営の視点に立った観光地域づくりの舵取り役)、各種団体、NPOなど観光による地域創生事業者として、事業イノベーションや地域社会の魅力を創出できる高度専門職業人を目指します。
実務家を含めた教員からバランスよく観光の知識と実務を学ぶ本学には、観光分野において高度な実務経験を持つ実務家教員と、教授など高い研究能力・教育能力を持つ教員、さらには現職で現場の主要なポジションを担う教員がいます。そのため、授業内容が豊富で、観光業に必要な知識と実践をバランスよく学ぶことができます。今の現場において即戦力となる技術を身につけた上で、これからの時代の変化やニーズの変化にも対応できる、理論に基づいた高度な実践力や発想力を養います。
長期の企業内実習を経験し、修得した知識と実務のつながりを実感在学中に合計3ヶ月間の臨地実務実習(企業内実習)を行い、観光支援事業体の実務について基礎的実務から応用的実務までを体験を通じ修得します。臨地実務実習施設は、航空会社、鉄道会社、ホテル、旅館、旅行会社、その他の観光事業所計74社(92施設)を予定。 <主な実習先>JR四国、高松琴平電気鉄道(株)、ことでんバス、各空港内旅客ターミナル管理会社(成田空港、関西空港、那覇空港、福岡空港、高松空港 他)、加賀屋、ウェスティンホテル大阪、ハイアット リージェンシー 大阪、JRホテルクレメント高松、敷島館、紅梅亭、せとうちDMO、直島町観光協会、そらの郷 他せとうち観光専門職短期大学 | スタディサプリ進路