北海道でメイク・ネイル・エステ関係の仕事を目指せる専門学校6校
学校紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
各学校の所在地を地図でまとめて確認
各学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
学校名 | 学費(初年度納入金) |
札幌ビューティーアート専門学校 | 2018年度納入金【全学科】94万円 ※教材実習費及びその他費用別途 |
北海道鍼灸専門学校 | 2019年度納入金/129万円(入学金20万円含む) (※白衣、教科書代など含む) |
札幌ベルエポック美容専門学校 | 【2018年度納入金】美容師科・ヘアメイク科・トータルビューティ科80万円、美容師実践科60万円 (実習費、教材費などの諸費用は別途) |
札幌観光ブライダル・製菓専門学校 | 2018年度納入金 全学科/99万円 (その他、教材費・研修費は別途) |
北海道医薬専門学校 | 【2018度納入金】 薬業学科・医療事務学科/93万円 保育学科/99万円 診療放射線学科・看護学科/138万5000円 (その他、教科書代などが必要) |
北海道理容美容専門学校 | 2018年度納入金 美容科・理容科共通 83万8000円 (教科書・教材費別途) |
各学校のアピールポイントなどの詳細情報
札幌ビューティーアート専門学校
住所:北海道札幌市中央区大通西9丁目1-12
最寄り駅・アクセス:地下鉄東西線・南北線・東豊線「大通」駅1番出口より徒歩 5分
可能性の幅が広がる!全部で3学科10コースから選択
2018年4月よりヘアメイク科が開講! ヘア・メイク・エステ・ネイル・モデル。たくさんある美容の中から、自分がどう学びたいかによって、1年生の後期からコースの選択ができます。美容師免許取得コースを合わせると、コースの数はなんと10コース! どんな人でも受け入れられる環境が整っています。
新校舎完成♪ 札幌の中心・大通駅からすぐ!
最新設備が整うピカピカの新校舎が完成! 札幌の中心、大通駅・西11丁目駅から歩いてすぐの場所にあるので、学校帰りの遊びや買い物にも便利です。実習室も充実の設備が整っており、こんな学校で勉強したい!と思えるような校舎です♪
美容師国家資格合格者数全国No.1★ 認定校だから資格に強い!
美容に関することをトータルに学べるのが本校の特長。学科・コース問わず、幅広い資格にチャレンジできます! また美容師免許国家資格取得数は、全国ビューティーアート(11校)の合格数を合わせると、全国の美容専門学校の中で合格数No.1★(712名。第35回美容師国家資格データより)認定校になるには、厳しい審査基準があり、資格取得率・カリキュラムの質・業界との連携内容すべてに対し、基準を上回っています。本校は、業界団体・公的機関の認定校だからこそ確かな知識・技術が身につきます♪
北海道鍼灸専門学校
住所:北海道札幌市西区山の手2条6丁目
最寄り駅・アクセス:地下鉄東西線「琴似」駅より徒歩 15分
3年間で347万円の低学費を実現!さらに独自の奨学金制度で学びをバックアップ
本校は「北海道に優秀な鍼灸師を育てる」ことを目的とし、北海道初の鍼灸医療専門の厚生大臣認定校として創設されました。学生、ご家族の経済負担の軽減を図り、鍼灸師を目指す学生が学びやすいよう道内一の低学費を実現しています。全国の鍼灸科専門学校の中でも指折りの低学費で、年間109万円、3年間でトータル347万円(入学金、教科書・白衣代含む)と経済的です。さらに、月額3万円が貸与される本校独自の奨学金制度(無利息)のほか、日本学生支援機構などの奨学生制度を利用することも可能です。
道内を中心に広がるネットワーク。1,500名を超える卒業生が鍼灸師への道をサポート
本校は道内一の歴史を持ち、1,500名を超える卒業生が臨床の場で人々の健康を支えています。44年かけて培ってきた業界とのネットワークと、開業した卒業生から寄せられる求人により道内での就職に強いのが特長です。授業以外にも卒業生が講師を務める選択制のスキルアップゼミを開講しており、スポーツや美容など各分野で活躍している先生から臨床の現場で活かせる知識・技術を学ぶことができます。専門性を高め、将来の目標を達成できるように先輩たちがサポートしています。
臨床の第一線で活躍している講師陣。鍼灸科では道内初の「職業実践専門課程」認定校
本校では(公社)北海道鍼灸師会の会長をはじめ臨床の第一線で活躍する鍼灸師が直接実技指導を行っています。鍼灸実技でもっとも大切なのは、身体のつぼを取る取穴と、そこに鍼灸を使用した適切な治療を行うという基本中の基本をしっかりと身につけることです。基本に忠実な技術を身につけ患者さんに安心を与えられる鍼灸師を目標に、社会が求める人材を育成していきます。実践的かつ専門的な能力を育成することを目的に北海道鍼灸師会と連携している本校は、文部科学省から鍼灸科では道内初の「職業実践専門課程」に認定されています。
札幌ベルエポック美容専門学校
住所:北海道札幌市中央区北1条東1丁目7-1
最寄り駅・アクセス:「大通」駅から徒歩 4分
最新の美容・ファッションを札幌で学ぶ!
北海道最大規模のファッションフェスティバル「札幌コレクション」では、ヘアメイク・フィッティング・学生によるヘアショーなど、パートナーとして幅広く携わっているのがベルならでは。その他にも、アイドルやモデルイベントのヘアメイクや「札幌PASEOファッションショー」「YOSAKOIソーラン祭り」「円山動物園」「レバンガ北海道」などなど数多くの現場体験実習を実施。地域と業界とコラボしながら、体験を通して現場で活躍出来るプロを目指すことが出来ます。自分自身も最新の美容やオシャレを楽しみながら、就職後に活かしていきましょう!
美容の聖地「原宿」で学ぶ実習
最新の美容・ファッションの発信地として、最先端が集う東京。ベルエポックは東京(原宿・葛西)に姉妹校があるので、東京でしか出来ない現場を体験しに行くことが可能です。トレンドの発信地「原宿」で最新の美容・ファッションを学び、流行を知り、視野を広げ、感性を磨く研修。東京に姉妹校があって、企業コラボをたくさん行っているベルエポックならではの体験。
楽しくなきゃベルじゃない!
宿泊研修、運動会、ハロウィン学園祭、海外のアーティストによるヘアショーなどの行事を開催。たくさんの仲間とともに充実したキャンパスライフを送ることが出来ます。あなたの声で新しい行事も生まれるかも!?
札幌観光ブライダル・製菓専門学校
住所:北海道札幌市中央区大通西9丁目3-12
最寄り駅・アクセス:地下鉄東西線「西11丁目」駅4番出口より徒歩 約2分
2018年3月卒業予定者、ANA・JAL系列のCA(6年連続)や各空港グランドスタッフに内定
総合就職率98.4%(2017年実績)という高い就職実績をあげている本校は、1年次から担任とキャリアセンタースタッフによる就職指導、個別相談や企業研究、就職試験対策など、きめ細かい指導を行います。多くの卒業生が、キャビンアテンダント、グランドスタッフ、旅行代理店、ホテルスタッフ、ウェディングプランナー、パティシエ、ブランジェなど、北海道はもちろん、首都圏や海外で活躍中!2018年3月卒業予定者が、ANA(全日空)系列CA、各空港グランドスタッフに15名が内定、JAL(日本航空)各空港のグランドスタッフに16名が内定するなど、確かな就職実績を誇っています。キャビンアテンダントは6年連続で内定、誕生へ!(※2017年12月現在)
本物の飛行機機体内部を設置するなどの充実した施設・設備
大通公園前にあるキャンパスは、交通アクセスも便利なうえ、ファッションやフード、カルチャーなど流行や最先端の情報をキャッチできる魅力的な環境。シアトルより本物の機体を運び設置した「キャビンサービス実習室」、発券カウンターから搭乗手続きカウンターまでそろう「空港カウンター実習室」、旅行代理店をそのまま再現した「旅行実習室」、外資系ホテルのスイートルームをそのまま再現した「ホテル客室実習室」、本格的チャペルがあるブライダル実習室「マリアージュ」、プロ仕様の「クッキングスタジオ」、更には“おもてなしの心”を養う「茶室」などを完備。実践に近い最新設備を整え、実習中心のカリキュラムで即戦力を身につけます。
海外研修、東京研修をはじめ、楽しみながら学べる研修・カリキュラムがたくさん!
欧米の名所やさまざまな施設を訪問する海外研修では、例えば、ロサンゼルスで本場のエンターテイメントに触れたり、現地の人とふれあいながら研修や視察を行います。その国の文化、学校や施設の取り組み方の違いを実際に現地で体験することで、より深く学ぶことができます。また、東京研修、実際の企業で一定期間研修を行うインターンシップでは、業務内容のレクチャーを受けるなど、プロの現場を体験します(※希望する学生のみ研修に参加)。他にも、外国人の先生、英語でコミュニケーションを取れることを大切にした授業など、楽しみながら学べるカリキュラムがたくさんあります。
北海道医薬専門学校
住所:北海道札幌市北区北24条西6丁目
最寄り駅・アクセス:地下鉄南北線「北24条」駅から徒歩 5分
薬・医療、看護・保育の就職に強い!2017年3月卒業生希望者就職率99.3%
職業実践専門課程のある本校は企業、団体との連携で実践に強いカリキュラムが特徴。希望者就職率は2017年99.3%(就職者139名)と高い実績。就職マニュアル等を配付し、心構えや正しい履歴書の書き方、面接も練習を重ね基本知識を徹底します。学校に届く最新の求人はメール配信システムですばやくチェックが可能です。職業実践専門課程:薬業学科(医薬品販売専攻/ヘルス&ビューティ専攻/薬剤師アシスタント専攻)、医療事務学科(病院秘書クラーク専攻/病院事務専攻/調剤薬局事務専攻)、診療放射線学科(診療放射線技師専攻)、看護学科(看護師専攻)
ドラッグストア・病院・薬局・保育の就職・現場に活きる、確実な資格取得をサポート
医薬品販売“登録販売者”資格の2017年度までの在校生・卒業生の合格者実績総計は211名(旧薬種商含む)となり、クスリの伝統校としての実力を証明。在学中に資格取得が可能で、2017年度は25名が登録販売者合格!2017年2月の診療放射線技師国家試験合格率91.7%(合格者33名)、看護師国家試験合格率100%(同41名)、2016年度医科医療事務管理士技能認定試験96.7%(同29名)などの実績を挙げています。新設の保育学科では保育士取得を徹底的にサポート。卒業すると同時に保育士国家資格が取得できます。
充実の設備の校舎。医療・薬業・保育の充実設備で現場に必要な力を養成
立地の良い9階建ての新校舎。各フロアにはドラッグストア・薬店・医療機関で必要な技術を養成するための最新設備を完備。薬学実験を行う基礎科学実習室や医療事務の実践力を高めるための医療事務実習室、電子カルテなどのソフトを導入した情報処理室の他、診療放射線学科では先端技術を習得するために最新のCTを導入。X線一般撮影装置なども実際の医療現場を想定した機器を使用。看護学科は、基礎、小児~老年、在宅、母性の看護に対応した実習施設、最新設備を完備。保育学科は専用の別館校舎でピアノ・調理・保育など各分野の性質に合わせた施設を完備。全学科とも充実した設備で実践的に学べます。
北海道理容美容専門学校
住所:北海道札幌市中央区南2条西20丁目
最寄り駅・アクセス:地下鉄東西線西18丁目駅下車1番出口より徒歩 3分
親のように見守り、育てるのがRIBIの教員。特別講座では業界の「スゴイ人たち」が来校
RIBIの自慢。それは美容師・理容師の先輩として、人生の先輩として、生徒一人ひとりを真剣に考えている教員が揃っていることです。苦手な技術があってもできるようになるまで教えるのが当たり前。就職はサロンが決まるまで相談に応じます。また、RIBIで過ごす日常はそのままあいさつや言葉づかいを身につける時間になっています。いつの間にか接客力やマナーといった大人の品格が身についている自分に、きっと驚くことでしょう。さらに2年間という限られた時間で、できるだけ多彩な出会いと経験をしてほしいという思いから特別講座を定期的に開催。業界をリードするトップアーティストが来校し、一流の技術と深い人間性にふれることができます。
「メモリアルエキジビション」は、家族や大切なひとに「ありがとう」を伝える日
学生生活の集大成とも言えるのが、2年次に開催される「メモリアルエキジビション」。「美しい心と豊かな愛をもつ人」をめざす、RIBIならではの感謝祭です。家族や大切な人を招待して、カット、メイク、ヘアカラーなどRIBIで学んだ心のこもった技術をプレゼントします。成長した自分の姿を見てもらうことで感謝の気持ちを伝えます。自分の技術を通して、笑顔になってもらえること。そして、普段は伝えられなかった「ありがとう」を伝えるこの日、RIBIはたくさんの感動につつまれます。
同じ夢を持つ仲間は「きょうだい」。RIBIはすべてを分かち合える「家」のような存在
同じ夢を持った仲間は、毎日の授業、実習など充実の時間を共有する大切な存在。わからないことがあれば教え合い、助け合い、くじけそうなときは励まし合う仲間は、まさに「きょうだい」のような存在であり、よきライバルとして競い合う仲間でもあります。仲間が「きょうだい」なら、RIBIは「家」のような存在。巣立った後もRIBIへ立ち寄ってくれる卒業生がたくさんいます。中には教員として、特別講座の講師として母校に帰ってきてくれる卒業生も。いつまでも、楽しいこともつらいこともみんなで分かち合える「家」でありたい。それがRIBIの思いです。在校生や卒業生の声はホームページなどにも掲載しています。是非ご覧ください!