中京大学の学費を愛知県で電気技術者・電気工事士を目指せるその他の学校7校と比較
中京大学と周辺で電気技術者・電気工事士を目指せるその他の学校の紹介スライド
中京大学と県内で電気技術者・電気工事士を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
中京大学 | 【2020年度納入金(予定)】 ●国際学部※(GLS専攻除く) 95万円 ●文学部 135万3000円 ●心理学部 144万円 ●法学部 132万5000円 ●経済学部 132万5000円 ●経営学部 132万5000円 ●総合政策学部 134万5000円 ●現代社会学部 132万5000円 ●工学部 163万円 ●スポーツ科学部 155万5000円 ※2020年4月設置※国際学部1年次秋学期は留学となります。留学の費用は学費に含まれておりません。留学費用は120万~180万円程度を想定しています。 |
名城大学 | 2019年度納入金/【法学部】104.5万円 【経営学部】104.5万円 【経済学部】104.5万円 【外国語学部】139万円 【人間学部】110.5万円 【都市情報学部】134.5万円 【理工学部】144.5万円 【農学部】148.5万円 【薬学部】210万円 |
大同大学 | 2020年度納入金(予定) 【工学部】158万1300円 【情報学部/情報システム学科・情報デザイン学科】158万1300円 【情報学部/総合情報学科】138万1300円 (入学金・代理徴収金を含む) |
中部大学 | ●2019年度納入金(参考) ■工学部/167万3300円 ■経営情報学部/143万3300円 ■国際関係学部/147万3300円 ■人文学部/147万3300円 ■応用生物学部/167万3300円 ■生命健康科学部/生命医科学科190万3300円、保健看護学科175万5300円、理学療法学科175万5300円、作業療法学科175万5370円、臨床工学科170万5370円、スポーツ保健医療学科162万3300円 ■現代教育学部/142万4660円 |
愛知工業大学 | 【2019年度納入金(参考)】 工学部/159万円、経営学部/138万円、情報科学部/159万円 (詳細は要項をご参照ください) |
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
名古屋工学院専門学校 | 2020年度納入金 昼間部 [情報総合学科/情報システム科/情報処理学科/情報セキュリティ学科/AIシステム科/ゲーム総合学科/ゲームサイエンス学科/ゲームCG学科]122万9000円、 [高度情報学科(基本情報技術者試験合格者対象)]99万9000円、 [映像音響科]118万7000円、 [電気工学科/電業技術学科/電子情報学科/IoT技術学科(2020年4月設置予定計画中)/機械工学科/機械制御科/機械CAD設計科]116万3000円 |
愛知工業大学情報電子専門学校 | <2019年度納入金>120万円(全学科全コース共通) ※教科書、教材費等別途必要 |
東海工業専門学校金山校 | 2020年度納入金/〈昼間部〉【建築工学科】117万円、【建築設備科】117万円、【大工技術科】120万円、【インテリアデザイン科】117万円、【土木工学科】117万円、【測量設計科】117万円、【測量科】114万円、【測量研究科】114万円、〈夜間部〉【建築工学科】71万1000円 |
中京大学の所在地やアピールポイント
住所:愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2
最寄り駅・アクセス:地下鉄「八事」駅5番出入口直結
豊富な公務員採用試験対策講座・資格対策講座を学内で開講
公務員試験対策、資格取得のための「資格センター」では、公務員合格や資格取得を目指す学生をサポートしています。学内で各種対策講座を受講することができるため、移動時間・交通費を節約でき、受講料は外部専門学校と比べて極めて安価に設定されています。また、優れた指導力をもつ学外の一流講師を採用しており、中京大生に合わせた独自カリキュラムを組んでいます。毎年公務員合格者、資格取得者を輩出しています。●過去5年間(2014~2018年度)の公務員試験合格者数1,983名(2018年度448名)
毎年約600名の学生が世界へ挑戦する留学制度
海外短期研修から1年間の交換留学まで、多彩な留学・研修プログラムを用意。留学先は、個別協定校をはじめ、世界300大学のISEP加盟校も選択できます。また、長期の交換留学でも、留学先の大学で修得した単位を中京大学の単位として認定されるので、休学せずに留学し、4年間で大学卒業が可能です。長期留学における奨学金支援もあり、充実したサポート体制で、毎年約600名の学生が自分に合った海外経験を積んでいます(2018年度590名)。さらに、留学先の学費不要+成績優秀者には留学費用全額相当の150万円または20万円を給付します(返還不要)。
充実したキャリアサポートにより、就職率98.8%!(2019年3月卒業生実績)
学生の成長の段階「気づきの場・学びの場・実践の場」に応じたキャリアサポートを展開。学生が自らの現状・可能性に気づき、相手に伝える力を身につける「就職ガイダンス」「就活対策セミナー」を開講。キャリアカウンセラーや学生アドバイザーによる「個別面談」も行っています。業界・企業・職種を知るためのイベントでは、全国の企業の人事担当者による「業界研究セミナー」や「Chukyo業界研究EXPO」などを実施しています。●就職率98.8%(就職者数2,545名/2019年3月卒業生実績)