ユマニテク短期大学と三重県内のその他の短大3校の学費を比較
ユマニテク短期大学と周辺の短大の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
ユマニテク短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
三重県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
高田短期大学 | 【2022年度納入金(参考)】子ども学科108万円、キャリア育成学科オフィスワークコース108万円、キャリア育成学科介護福祉コース108万円 (入学金含む、諸経費は別途) |
ユマニテク短期大学 | 2022年度納入金(参考)【幼児保育学科】125万円(入学金28万円、学費等97万円。教材費・実習費等は別途) |
三重短期大学 | |
鈴鹿大学短期大学部 |
ユマニテク短期大学で利用できる奨学金の一覧
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) | 対象学科・金額・人数などの詳細 |
---|---|
【給付型】スポーツ奨励金 1種(全学部共通) | 対象:学校推薦型選抜(指定校・スポーツ)及び総合型選抜を受けて入学する者(評定平均値2.7以上)支給要件としては、下記の事項をすべて満たすものとします。①本学において強化指定されたクラブ活動等に在学中に所属すること。②高等学校3年間の在学中に、公認されたスポーツ競技大会等において、一定の成績をおさめた者。給付額:(年額)200,000円 |
【給付型】スポーツ奨励金 2種(全学部共通) | 対象:スポーツ実績及び学業成績が特に優秀であると認められる在学生(1年次の学業成績GPA3.3以上)支給要件としては、下記の事項をすべて満たすものとします。① 本学において強化指定されたクラブ活動等に現に所属し、 学業及びクラブ活動の出席状況が一定以上の者。② 本学在学中に、公認された大会等において優秀な成績をおさめ、 監督等より推薦を受けられる者。給付額:100,000円 |
【給付型】遠隔地特定指定校奨学金(全学部共通) | 対象:●本学が定めた特定指定校を卒業(高等学校新卒生に限る)し入学する者給付額:(年額)600,000円●1年次のみ給付 |
【給付型】総合型選抜奨学金(全学部共通) | 対象:●「総合型選抜Ⅰ期」を受験し入学する者(高等学校新卒生を原則)で、 出願時に評定平均値4.3以上かつ欠席日数5日以内の者。給付額:(年額)280,000円●1年次のみ給付 |
【給付型】特待生奨学金(全学部共通) | 対象:● 2年次の学生に対して2名まで支給する。● 2年次の学生の選抜要件はGPA3.8以上とする。給付額:(年額)200,000円人数:2名まで |
【給付型】特別選抜(社会人)奨学金(全学部共通) | 対象:●一般企業等に3年以上の勤務経験があり、特別選抜(社会人)を 受験し入学する者給付額:入学金(全額)●1年次のみ給付 |
【減免型】国の修学支援新制度(高等教育無償化)(全学部共通) | 対象:◎高校生および高校卒業した後2年以内に入学する者◎世帯収入の条件を満たしていること(住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯)◎学校で学ぶ意欲のある学生であること(高校等の成績だけで判断せず、レポートなどで学修意欲を評価)備考:世帯収入により「授業料・入学金の免除または減額」と「給付型奨学金」の2つの支援を受けることができます。 |
【貸与型】三重県保育士修学支援奨学金(全学部共通) |
ユマニテク短期大学の所在地やアピールポイント
住所:三重県四日市市南浜田町4-21最寄り駅・アクセス:「近鉄四日市」駅徒歩8分
「近鉄四日市」駅から徒歩8分。名鉄津島線、養老鉄道からもアクセス抜群!キャンパスは、「近鉄四日市」駅より徒歩8分のアクセス抜群な場所に位置しています。三重県内はもちろん、名古屋からも電車で1本!約30分の乗車時間で、通学しやすいのが魅力です。通学が便利なので時間に余裕ができ、勉強やスポーツなど自分の自由な時間として使うことができます。また、駅周辺には駅ビルを含め、ファッションや飲食の店もあり、楽しい学生生活をより彩り豊かにしてくれます。
新しい5階建ての校舎。最新の施設・設備の中で、気持ちよく、楽しく学ぶ!5階建ての校舎内には、電子ピアノ56台を有する音楽室やピアノレッスン個室、絵本や紙芝居も揃う充実した図書館、教材の豊富な図工室や保育実習室、体育館、運動場などを備え、最新の施設・設備と、学びに集中できる環境を整えています。快適に過ごせるようインテリアにもこだわり、楽しいキャンパスライフを送ることができます。
3つの専門プログラムから興味ある分野を選択し実践的に学ぶ、少人数制のゼミナール2年次には、幼児教育や保育の場面で必要とされる専門的知識及び、技術のさらなる理解を図るために「専門ゼミナール」に所属し、3つの「専門プログラム」の中から興味ある分野を選択し実践的に学修していきます。◆乳幼児保育プログラム/パネルシアターなどの保育教材づくりや、教材研究を通して保育職としてのスキルを高めていきます。◆障がい児支援プログラム/「一人ひとりの発達に合わせて」の視点から、障がい児を含めた多様な子どものいる現場で実践するための知識、技能を深めていきます。◆地域連携プログラム/様々な施設でのコンサートを企画・運営するなど、これらの活動を通して地域連携を体感し自身の知識・理解を深めていきます。ユマニテク短期大学 | スタディサプリ進路