東北文化学園大学の学費を宮城県の看護系のその他の学校11校と比較
東北文化学園大学と周辺で看護師・ナースを目指せるその他の学校の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
東北文化学園大学と宮城県内で看護師・ナースを目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
看護師・ナースを目指せる宮城県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
仙台赤門短期大学 | 【2022年度納入金】◆看護学科/162万円 (※入学金25万円を含む、教材費・実習費など別途必要) |
仙台青葉学院短期大学 | 2022年度納入金(参考)/【ビジネスキャリア学科】 117万円、【観光ビジネス学科】 119万円、【現代英語学科】 119万円、【看護学科】 165万円、【リハビリテーション学科】<理学療法学専攻>189万円、<作業療法学専攻> 189万円、【言語聴覚学科】 165万円、【歯科衛生学科】 125万円、【栄養学科】 125万円、【こども学科】 121万円 (教科書・テキスト代、特別活動費など別途) |
看護師・ナースを目指せる宮城県内の大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
宮城大学 | 81万7800円 (詳細はお問い合わせください。) |
東北文化学園大学 | <2022年度納入金> 【現代社会学部】現代社会学科/135万円、【経営法学部】経営法学科/126万8000円、【工学部】知能情報システム学科・建築環境学科/155万円、臨床工学科/165万円、【医療福祉学部】リハビリテーション学科・看護学科/185万円 ※諸費用が別途かかります。 |
東北福祉大学 | ●2023年度納入金(予定) 【総合福祉学部】社会福祉学科・福祉行政学科/116万8200円 福祉心理学科/120万3200円 【総合マネジメント学部】産業福祉マネジメント学科/116万8200円 情報福祉マネジメント学科/119万3200円 【教育学部】教育学科/116万8200円 【健康科学部】保健看護学科・リハビリテーション学科/184万4200円 医療経営管理学科/116万8200円 *入学金の10万円を含む |
看護師・ナースを目指せる宮城県内の専門学校の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
葵会仙台看護専門学校 | 2021年度納入金【看護学科】140万円 ※入学金30万円を含む (電子テキスト代(iPad(R)含む)、教科書代、実習着代、教材費、入学前教育費などは別途) |
気仙沼市立病院附属看護専門学校 | 未定 (詳細は学校へお問い合わせください) |
仙台医療センター附属仙台看護助産学校 | 未定 (詳細は学校へお問い合わせください) |
東北労災看護専門学校 | 未定 (詳細は学校へお問い合わせください) |
石巻赤十字看護専門学校 | |
仙台徳洲看護専門学校 | |
仙台市医師会看護専門学校 |
東北文化学園大学の所在地やアピールポイント
住所:宮城県仙台市青葉区国見6-45-1最寄り駅・アクセス:JR「国見(宮城県)」駅から徒歩 1分
JR「仙台」駅西口バスプール15番停留所発バス 30分 東北文化学園大学前下車 徒歩 1分
全学共通教育として、初年次教育と教養教育に取り組んでいます。全ての学生が選択できる「全学共通教育」により、一人ひとりの学びを深めます。共通教育は2つのプログラムで構成されます。一つは「育みプロジェクト」。入学後の学習への不安を乗り越えるために初年次教育として行うプログラムです。そしてもう一つが、「探求・理解プロジェクト」。教養を身につけるためのプログラムです。7つのプログラムにより構成され、学生たちは自分の専攻以外の学びをとおして知見を深めます。
リハビリ、看護、公務員、コンピュータ、建築など多方面の資格取得をめざせる!医療福祉学部では国家資格の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士、看護師、保健師。現代社会学部では社会福祉士、精神保健福祉士などの資格取得(受験資格取得)をめざせます。経営法学部では国家公務員、地方公務員、税理士、行政書士。工学部においても、臨床工学科では臨床工学技士、知能情報システム学科では応用情報技術者試験、ネットワークスペシャリスト試験などコンピュータ関連の資格、建築環境学科では建築士(一級・二級)、インテリアコーディネーター、建築設備士などプロフェッショナルを生む資格取得で輝く未来をめざせます。
在学中から就職まで支援制度が充実。学生たちを安心・強力にサポート!本学では、就職を希望する学生に就職斡旋を行う「キャリアサポートセンター」を完備。専任のスタッフが在籍し情報提供、就職相談を一人ひとりに丁寧に行います。また、先輩たちの活躍により、地域の企業・医療機関などから高い評価をいただきを採用実績を維持しています。公務員試験受験希望者を対象とする対策講座、教員がマンツーマンで学生を担当し勉強や学生生活・進路のことなど学生をサポートするSA(Student Adviser)制度、学生が学内で担える業務を有償ボランティアとして在学生に斡旋するSJ(Student JOB)制度による奨学支援など在学中の学生支援制度も充実しています。東北文化学園大学 | スタディサプリ進路