東京都・新宿区で理学療法士を目指せる学校2校の学費と所在地の一覧

10月 3, 2022

学校紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

新宿区内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の所在地を地図でまとめて確認

新宿区内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

新宿区内で理学療法士・作業療法士を目指せる私立大学の学費の一覧

新宿区内で理学療法士・作業療法士を目指せる私立大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
目白大学 2022年度納入金(参考) 134万9760円~192万8500円
(学部・学科により異なります)

新宿区内で理学療法士・作業療法士を目指せる専門学校の学費の一覧

新宿区内で理学療法士・作業療法士を目指せる専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
首都医校 ■2023年度納入金 昼間部 103万円~259万円(入学金含む)/夜間部 82万円~107万円(入学金含む)

新宿区内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の一覧(所在地とアピールポイント)

目白大学

住所:新宿キャンパス : 東京都新宿区中落合4-31-1
最寄り駅・アクセス:西武新宿線・地下鉄大江戸線「中井」駅から徒歩 8分
地下鉄大江戸線「落合南長崎」駅から徒歩 10分
地下鉄東西線「落合(東京都)」駅から徒歩 12分

一人ひとりの個性を大切に、個々の能力を最大限に高める教員
全学科ともクラス担任制を採用。少人数クラスのため、学生と教員、学生同士のコミュニケーションがとりやすい環境です。また、教員が決まった時間帯に研究室に在室する「オフィスアワー」を設け、授業時間以外にも相談できる体制を整えています。履修や就職活動のほか、学生生活全般について、いつでも気軽に相談でき、安心して学びに取り組むことができます。

キャンパスは豊かな緑に囲まれ、気持ち良く学べる施設・設備が整っています
新宿キャンパスは緑豊かな都心の森に、最新の教育設備、図書館、ネットカフェ、ラーニングラウンジなど、落ち着いて学べる環境が整っています。新校舎である8号館(百年館)はガラス張りの開放的な空間で、授業やグループ学習に利用できるスペースが備わっています。さいたま岩槻キャンパスは約7万平方メートルの広大な敷地に実習棟をゆったりと配置。最先端の医療設備と学びに最適な実習用機器がそろった現場さながらの環境で学ぶことができます。

進路につながるインターンシップを、学生の希望に応じて丁寧にサポート
新宿キャンパスでは、自分の興味や関心、学びに関連した就業体験を行うインターンシップが充実。各学科の共通科目である「キャリア研修I・II」は、事前学習としてビジネスマナーの体得やグループワーク中心の学習を行ったあと、一般企業などでの実地研修を行います。研修後には振り返りのための事後学習と成果発表を行い、体験をより深い学びに結びつけることができます。就職支援の担当職員や各学科教員の豊富な情報と指導力で、学生のインターンシップをサポートしています(プログラムは、社会情勢等により変更となる場合があります)。目白大学 | スタディサプリ進路

首都医校

住所:総合校舎コクーンタワー : 東京都新宿区西新宿1-7-3
最寄り駅・アクセス:「新宿」(西口)駅前、徒歩3分。

専門教育最高峰“4年制教育”で医療のエキスパートとしての最高位「高度専門士」付与
医療業界から求められている専門教育の最高峰“4年制教育”は、優れた専門技能を持つ人材の証として、文部科学大臣より「高度専門士」が付与されます。大学院へ進学することもでき、“専門技能を有するエキスパート”として就職活動も優位に働きます。また、本学は、日本で唯一救急から看護、リハビリ、福祉の分野が連携し、現場に即した「チーム医療教育」も実践しています。学生時代からチームで支える学びを修得でき、将来現場で必要となる実践力を養います。首都医校は、大学にも他の専門学校にもない教育体制で、これから時代が求める即戦力を育てます。

希望者就職率100%!『国家資格 合格保証制度』『完全就職保証制度』は自信の証明
現場でエキスパートとして活躍するためには資格が必要です。日々の授業で培う知識・技術に加え、試験対策を実績と経験を持つ専門家が指導。それでも本学の学科において卒業認定を受けた人で、国家試験に万一合格できなかった場合、卒業後、資格取得に向けた勉学を継続するために必要な学費は2年間本学が負担する『国家資格 合格保証制度』があります。また、資格取得対策も万全ですが、それをどう現場で活かすかが大切だと考えます。そのため、希望者全員の就職実現を目的とした独自の『完全就職保証制度』を設置。卒業時に万一就職が決まっていない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は2年間本学が負担します。(卒業時40歳未満対象)

新宿(西口)駅前、徒歩3分 総合校舎コクーンタワー。臨床現場と同じ最先端の学内環境
人の命や健康に携わる医療現場に、妥協は許されません。訓練によって鍛え上げられた技術が必要不可欠です。新宿(西口)駅前、徒歩3分の地上50階 総合校舎コクーンタワーには、最先端の医用工学機器を完備した「手術室」をはじめ、基礎から本格的な臨床技術までを体得できる「看護実習室」、呼気ガス分析装置や筋電図測定装置などの最新機器で身体を科学する「治療室・機能訓練室」など、1,600種類を超える医療・福祉の実習機器を導入。医療・福祉からスポーツまで。臨床現場を再現した施設・設備で、経験豊富な指導陣が、現場さながらの授業を展開します。首都医校 | スタディサプリ進路