滋賀文教短期大学と滋賀県内のその他の短大2校の学費を比較
滋賀文教短期大学と周辺の短大の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
滋賀文教短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
滋賀県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
滋賀短期大学 | 2022年度納入金 入学金20万円、授業料72万円、施設設備費30万円 合計122万円 |
びわこ学院大学短期大学部 | ●2023年度納入金【ライフデザイン学科/児童学コース、健康福祉コース、キャリアデザインコース】入学金23万円、授業料76万円、施設費24万円 合計123万円 (児童学コース・健康福祉コースは実習費が別途必要です。) |
滋賀文教短期大学 | 2022年度納入金 【国文学科:入学料22万円、授業料54万円、教育充実費38万円/合計114万円】、【子ども学科:入学料22万円、授業料56万円、教育充実費38万円/合計116万円】 |
滋賀文教短期大学で利用できる奨学金の一覧
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) | 対象学科・金額・人数などの詳細 |
---|---|
【給付型】学業等成績優秀者奨学金 Ⅰ種(全学部共通) | 対象:本学に籍を有する学生本学の実施する奨学生選考試験に、所定の手続を経て合格した者給付額:100,000円(半期)募集時期:各学期本学が定める日までに出願備考:認定後各学期成績状況等により取り消しとなることがあります。 |
【給付型】学業等成績優秀者奨学金 Ⅱ種(全学部共通) | 対象:本学に籍を有する学生本学の実施する奨学生選考試験に、所定の手続を経て合格した者給付額:75,000円(半期)募集時期:各学期本学が定める日までに出願備考:認定後各学期成績状況等により取り消しとなることがあります。 |
【給付型】在職職員子女奨学金 Ⅰ種(全学部共通) | 対象:本学に籍を有する学生本学及び松翠学園に在職する常勤教職員の子女で、学業・人物ともに優れた者(この場合高学年者1名とする)給付額:100,000円(半期)人数:高学年者1名募集時期:毎年度本学が定める日までに出願備考:認定後各学期成績状況等により取り消しとなることがあります。 |
【給付型】在職職員子女奨学金 Ⅱ種(全学部共通) | 対象:本学に籍を有する学生本学及び松翠学園に在職する常勤教職員の子女で、学業・人物ともに優れた者(この場合高学年者1名とする)給付額:75,000円(半期)人数:高学年者1名募集時期:毎年度本学が定める日までに出願備考:認定後各学期成績状況等により取り消しとなることがあります。 |
【給付型】滋賀文教短期大学奨学金制度 入学前奨学金Ⅰ種(全学部共通) | 対象:総合型選抜(プレゼン型)入学者給付額:200,000円(年額)備考:・給付金の支給は、入学後です。・入学前と入学後の奨学金制度の併用は可です。・滋賀文教短期大学奨学金制度と高等教育の修学支援新制度の併用は可です。・本奨学金は、初年度のみ支給です。 |
【給付型】滋賀文教短期大学奨学金制度 入学前奨学金Ⅱ種(全学部共通) | 対象:学校推薦型選抜(指定校型)入学者給付額:100,000円(年額)備考:・給付金の支給は、入学後です。・入学前と入学後の奨学金制度の併用は可です。・滋賀文教短期大学奨学金制度と高等教育の修学支援新制度の併用は可です。・本奨学金は、初年度のみ支給です。 |
【給付型】滋賀文教短期大学奨学金制度 入学前奨学金Ⅲ種(全学部共通) | 対象:総合型選抜(面談型)、学校推薦型選抜(一般公募型)、一般選抜(前期・後期)の各入試区分において、学業成績(評定平均値4.0以上)及び課外活動等(3年間の継続した実績)優秀者を選考により決定。給付額:100,000円(年額)備考:・給付金の支給は、入学後です。・入学前と入学後の奨学金制度の併用は可です。・滋賀文教短期大学奨学金制度と高等教育の修学支援新制度の併用は可です。・本奨学金は、初年度のみ支給です。 |
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通) | 対象:家計を支えている人が住民税非課税であること、生活保護受給世帯であること、18歳時点で養護施設等に入所していたことなど備考:※学業成績が著しく不振である場合等は返済の可能性があります。※高校在学中に申込み手続き(予約)が必要で、大学に入ってからの申込はできません。※申請時期・申請方法等は高校又は大学におたずね下さい。 |
【減免型】家族在学特典(入学料減免)(全学部共通) | 対象:1.父母のどちらかが本学卒業生2.兄弟及び姉妹が本学卒業生3.兄弟及び姉妹が本学に在学(指定校推薦入試合格者は対象外)減免額:入学料220,000円を100,000円に減免募集時期:入学手続き後3月末日までに提出 |
【減免型】修学支援減免制度(全学部共通) | 対象:本学に在学する学生で、経済的理由により修学困難である学生保証人が失職、倒産、離婚、死亡等により生活が困窮していると認められる場合減免額:授業料申請者家庭年間収入額と減免額120万円以下:全額免除240万円以下:半額免除(但し基準額は3人家族を想定しているため、扶養者一人増す毎に基準額に60万円を加算または減額する。)学業成績・授業出席状況を勘案し優秀者に対して減免を行う。募集時期:随時備考:認定後、各学期成績状況等により取り消しとなることがあります。 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(国文学科) | 減免額:給付型奨学金(月額)第Ⅰ区分:75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円入学金減免額第Ⅰ区分:220,000円第Ⅱ区分:146,700円第Ⅲ区分:73,400円授業料減免(年額)第Ⅰ区分:540,000円第Ⅱ区分:360,000円第Ⅲ区分:180,000円自宅・自宅外の別:自宅外 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(国文学科) | 減免額:給付型奨学金(月額)第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)※()内は生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人の支給額入学金減免額第Ⅰ区分:220,000円第Ⅱ区分:146,700円第Ⅲ区分:73,400円授業料減免(年額)第Ⅰ区分:540,000円第Ⅱ区分:360,000円第Ⅲ区分:180,000円自宅・自宅外の別:自宅 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(子ども学科) | 減免額:給付型奨学金(月額)第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)※()内は生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人の支給額入学金減免額第Ⅰ区分:220,000円第Ⅱ区分:146,700円第Ⅲ区分:73,400円授業料減免(年額)第Ⅰ区分:560,000円第Ⅱ区分:373,400円第Ⅲ区分:186,700円自宅・自宅外の別:自宅 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(子ども学科) | 減免額:給付型奨学金(月額)第Ⅰ区分:75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円入学金減免額第Ⅰ区分:220,000円第Ⅱ区分:146,700円第Ⅲ区分:73,400円授業料減免(年額)第Ⅰ区分:560,000円第Ⅱ区分:373,400円第Ⅲ区分:186,700円自宅・自宅外の別:自宅外 |
【貸与型】滋賀県保育士修学資金(全学部共通) | 対象:保育士を養成する学校その他の施設に在学し、卒業後、国立の施設等ならびに滋賀県内の施設等において、保育士として児童の保護等の業務に従事する意思を有する者備考:※保育士修学資金は年度により制度が変わることがあります。※保育士修学資金は、滋賀県の他、岐阜県・福井県・三重県でも同様の制度があります。 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) | 貸与(月額):自宅通学か自宅外通学かによって異なります。利子:無利子 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) | 利子:利子 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額奨学金(全学部共通) | 対象:家計収入額が基準額より少ない、または日本政策金融公庫の『国の教育ローン』が不採用だった人 |
長浜市保育士等奨学金返還支援金 |
滋賀文教短期大学の所在地やアピールポイント
住所:滋賀県長浜市田村町335最寄り駅・アクセス:JR「田村」駅より徒歩 7分
「基礎力プログラム」で、社会で必要とされる素養や能力を磨く 「基礎力プログラム」がカリキュラムの特長です。国文学科では、グループで協働しながらP(計画)・D(実行)・C(評価)・A(改善)を実践します。グループで一つの目標達成を目指すことで、集団における自分の役割の意識、コミュニケーション力が確実に身につきます。(例:グループで中学校図書館での展示を企画し、実践する)子ども学科では、プレゼンテーションやグループワークをとおして、チームで協働することの重要性を学び、協調性を高めます。保育者・教育者としての基本的な能力や、社会人としてのマナーを身につけ、実践力を向上させます。(例:地域の保育園との交流をとおして、保育に関する地域課題に取り組む)
司書・小学校教諭・幼稚園教諭・保育士資格等を取得し、自分が生まれ育った地域で活躍資格取得のための専門教育と、短期大学の特徴の一つでもある教養教育の2本柱を充実させ、サポートします。国文学科では、現代の社会で求められている「読み書き能力」「情報調査・分析力」「プレゼン力」などを身につけるため、入学時から一貫したカリキュラムを実施します。司書の資格を取得するため、現場経験豊富な教員による授業や、地元長浜での図書館インターンシップで、必要な力を養います。また、子ども学科は、保育士資格、幼稚園教諭二種免許状、小学校教諭二種免許状などの資格取得を目標にします。自分が生まれ育った地域で即戦力として活躍できるよう、保育者・教育者としての専門知識と実践能力を身に付けていきます。
楽しくするのは自分次第!自らイベントをプロデュース!滋賀文教短期大学の学生は入学と同時に「滋賀文教短期大学学生自治会」の会員となっています。学生自治会は、学年や学科を超えた翠湖祭や七夕まつりなど学内イベントの企画・運営を行っています!翠湖祭をはじめ、大学生活でのイベントをみんなで協力して作り上げます。滋賀文教短期大学 | スタディサプリ進路