埼玉県・坂戸市で栄養士を目指せる学校2校の学費と所在地の一覧
学校紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
坂戸市内で栄養士を目指せる学校の所在地を地図でまとめて確認
坂戸市内で栄養士を目指せる学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
坂戸市内で栄養士を目指せる私立大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
城西大学 | 「2022年度納入金(参考)」 【経済学部・現代政策学部・経営学部】131万7000円 【理学部】 数学科/149万7000円 化学科/172万8000円 【薬学部】 薬学科/233万4000円 薬科学科/210万9000円 医療栄養学科/204万9000円 |
女子栄養大学 | ■2022年度納入金(参考) 【栄養学部】 実践栄養学科/199万8000円 保健栄養学科/199万8000円 食文化栄養学科/194万9000円 |
坂戸市内で栄養士を目指せる学校の一覧(所在地とアピールポイント)
城西大学
住所:坂戸キャンパス : 埼玉県坂戸市けやき台1-1最寄り駅・アクセス:東武越生線「川角」駅から徒歩 10分
JR八高線「高麗川」駅からシャトルバス 20分
JR高崎線「桶川」駅からシャトルバス60分
西武池袋線「飯能」駅からシャトルバス40分
地域に、海外に、飛び出して学ぶ! JOSAIの「体験する」学びが、学生の成長を促すJOSAIの学びは、学外に飛び出します。学生たちは、地域社会や人々に触れ、さらに海外文化や言語に触れ、次々とリアルな経験を積み重ねていきます。その経験こそが、これからの現代社会、グローバル化が進む実社会で、活躍できるチカラになるからです。【地域に飛び出す】地域について学び、地域の人々と連携して、さまざまな試みをカタチにしています。社会の先輩である地域の方々から知識や技術を学び、共に活動することで、学生が成長し、地域の活力にもつながっています。【海外に飛び出す】学内での語学習得はもちろん、海外留学や研修制度、留学生との交流など、独自の国際教育を通して、グローバルな感覚や多様な価値観を身につけます。
専門的な施設・設備を使い、じっくりと研究に打ち込むことができる環境学内の各所に設置されたコンピューターとネットワークで結ばれ、情報コントロール拠点としての「情報科学研究センター」、薬学研究に使用する実験動物の質的向上と飼育管理の徹底を目的とした「生命科学研究センター」、放射性物質を扱う施設として放射線測定器や放射線防護設備を整えた「アイソトープセンター」、蔵書数48万冊の「水田記念図書館」など、専門的な学問・研究を学ぶための施設・設備が充実しています。また、都心にある「東京紀尾井町キャンパス」では、様々な講演会・シンポジウムを開催しています。
四季折々の自然に触れられる、21万平方メートルの広大なキャンパス東武越生線川角駅から住宅街を10分ほど歩くと、城西大学の坂戸キャンパスが見えてきます。21万平方メートルにもおよぶ広大なキャンパスは、西に秩父山地、南に高麗川と自然に囲まれています。正門を通って道なりに進むと見えてくるメインストリートは、毎年11月に開かれる「高麗祭」のメイン会場。道沿いには露店が立ち並び、通りの南端にある図書館前には、特設ステージが設置され学園祭を盛り上げます。敷地内には、美術館をはじめ、総合体育館や室内温水プール、400メートル6コースの規模をもった人工芝の総合グラウンド、ゴルフ練習場など、皆さんの学生生活を豊かにする様々な施設があります。城西大学 | スタディサプリ進路
女子栄養大学
住所:坂戸キャンパス : 埼玉県坂戸市千代田3-9-21最寄り駅・アクセス:東武東上線「若葉」駅から東口を出て徒歩 3分
一人ひとり異なるアプローチで“栄養学”を追究します創立以来、食と栄養と健康をテーマに、実践的な栄養学と保健学の教育と研究に取り組んできた本学。時代のニーズに合わせてきめ細かくカリキュラム改革を行い、資格取得を万全にするための教育体制を整えています。また、栄養学を基礎としながらも資格にとらわれず広く食の世界での活躍を目指す食文化栄養学科には、栄養士養成とは異なる視点からの多彩な科目が開講されています。将来の希望、学びのスタイル、興味や関心など、学生一人ひとりが自分にあった“栄養学”を見つけられるよう学科・専攻を用意しています。
最新の施設・設備で技術と知識を確かなものに医師である本学園創立者、香川昇三と香川綾の提唱した「予防医学」の考えは脈々と受け継がれ、現在もさまざまな研究施設で栄養学の可能性を広げる研究を推進しています。遺伝子医学をはじめ高度なバイオテクノロジーを生活習慣病の一次予防に役立てることを目的とする「生活習慣病研究センター」や、栄養教育プログラムの開発と栄養指導を行う「栄養クリニック」などがあります。また学生の施設としては、衛生管理の国際的な基準であるHACCPに準拠した給食実習施設「給食経営管理実習室」と実習食堂、メニュー開発やカフェ運営の実習ができる食文化キッチン・ラボなどがあり、実践力を養う場となっています。
資格取得に向けた万全のサポート。資格試験・採用試験合格率の高さがその証です2021年2月に実施された『管理栄養士』国家試験では受験者232名が合格。9年連続で合格者数全国第1位を達成しました。また、『臨床検査技師』国家試験も高い新卒者合格率を誇ります(2021年は受験者38名中30名が合格。栄養士免許も併せて取得)。在学生対象の試験対策指導システム、特論授業など、バックアップ体制は万全。養護教諭一種免許状〈国〉、中学・高等学校教諭一種免許状[家庭]〈国〉を取得した卒業生も採用枠の少ない難関を続々突破しています。女子栄養大学 | スタディサプリ進路