西九州大学佐賀調理製菓専門学校の学費(佐賀県で調理師・シェフを目指せる)

12月 30, 2019

西九州大学佐賀調理製菓専門学校と周辺で調理師・シェフを目指せるその他の学校の紹介スライド

西九州大学佐賀調理製菓専門学校と県内で調理師・シェフを目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

調理師・シェフを目指せる県内の専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
西九州大学佐賀調理製菓専門学校 2020年度納入金/◇調理師科/102万4000円 ◇パティシエ科/103万9000円 ※ともに入学金・施設設備費・校友会費含む ※学用品(教科書・包丁セット・製菓器具・白衣など)で別途6~7万円必要です。

調理師・シェフを目指せる県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)

調理師・シェフを目指せる県内の大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)

西九州大学佐賀調理製菓専門学校の所在地やアピールポイント

住所:佐賀県佐賀市多布施2丁目7-44
最寄り駅・アクセス:JR「佐賀」駅 徒歩15分

楽しみながら料理やお菓子作りの基礎を学んでいきます

●調理師科/実技だけでなく、テーブルマナーや食文化そのものを学び、知識と教養を身につけた時代に即した調理師を育成します。また、本校は西九州大学グループの一員として西九州大学健康栄養学科、同大短期大学部との連携も可能で幅広いニーズに対応できます。 ●パティシエ科/和菓子・洋菓子・製パンの歴史や栄養学などを系統的に学び、理論的により深い知識と技術を習得していきます。県内有名店のオーナーシェフによる実践に即した指導で高度なお菓子作りのノウハウを身につけていきます。

夢をバックアップする人材育成

1946年に「佐賀栄養専門学院」として創立以来74年の、歴史ある調理師・パティシエの専門学校です。食文化の発展と食の安心・安全に寄与できる人材の育成を目指しています。同じ「学校法人永原学園」の教育機関として「西九州大学」「西九州大学短期大学部」「西九州大学附属三光幼稚園」「西九州大学附属三光保育園」があります。

「実践の環(わ)」を広げる食育教室を開催

「食べる力」=「生きる力」を育む食育~実践の環(わ)を広げよう~のテーマのもと、小学生を対象に「食育講話」「調理実習」を行いました。健康的な職のあり方を考えるとともに、季節や地域の料理を味わったりなど、食育を通じた「実践の環(わ)」が広がった食育教室でした。

西九州大学佐賀調理製菓専門学校 | スタディサプリ進路