茨城県・水戸市で理学療法士を目指せる学校1校の学費と所在地
学校紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
水戸市内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の所在地を地図でまとめて確認
水戸市内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
水戸市内で理学療法士・作業療法士を目指せる専門学校の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
医療専門学校水戸メディカルカレッジ | ●2022年度納入金:理学療法学科 183万円、言語聴覚療法学科 183万円、看護学科 113万円 (他に、教科書代、ユニフォーム代 等が別途必要となります) |
水戸市内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の一覧(所在地とアピールポイント)
医療専門学校水戸メディカルカレッジ
住所:茨城県水戸市東原3-2-5最寄り駅・アクセス:「赤塚」駅前ロータリー停留所からバス 約15分 「水高スクエア」下車 徒歩1分
「水戸」駅北口4番バス乗り場からバス 約15分 「水高スクエア」下車 徒歩1分
「水戸」駅北口5番バス乗り場からバス 約15分 「東原一丁目」下車 徒歩 約10分
現場と変わらない充実の設備で臨床専門家を育成本校がある「水高スクエア」は、医療や健康増進、介護、福祉機能のほか、地域交流の活性化につながる場の提供を目的とした医療福祉複合施設です。同じ敷地内には、北水会グループが経営する回復期リハビリテーション病棟のある病院や特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、フィットネスクラブ等が建ち並びます。また、校内実習室の機器設備は、そんな現場で使われている最新のものを用意していますので、現場と変わらない環境の中で授業を受けることができます。
一人ひとりに合わせて学校全体でサポートクラス担任制を採用しており、40名という少人数クラスのため、担任教員はもちろん、学科教員全員から個々の能力、性格に合わせた指導を受けられます。学校としても、20時まで学内の教室や実習室、図書室を開放し、教員に授業や私生活の相談などもしやすい環境を整えながら、国家試験に向け学校全体で共に歩んでいきます。また、グループ内施設はもとより全国的なネットワーク力で、希望の病院や関連施設への就職活動をサポートします。
北水会グループ内および水高スクエア内の病院や施設等での実習北水会グループが経営している学校の敷地内外の病院・施設等で、学習状況に合わせた実習・見学が行え、より高い臨床実習を行えるように事前学習を強化しています。各施設や地域で行うイベントにもボランティアとして参加し、知識や技術だけでなく、一人ひとりとコミュニケーションができ、個別に異なる対応ができる柔軟で実践力のあるスキルを磨きます。また、グループ以外にも、40施設以上の実習協力施設があり、社会人としての礼節と医療人としての共感的態度を学べます。医療専門学校水戸メディカルカレッジ | スタディサプリ進路