明倫短期大学と新潟県内のその他の短大4校の学費を比較

12月 8, 2019

明倫短期大学と周辺の短大の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

明倫短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

新潟県内の短期大学の学費の一覧

新潟県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
新潟青陵大学短期大学部 【2022年度納入金】■人間総合学科 人間総合コース 112万3550円/介護福祉コース 122万3550円 ■幼児教育学科 115万4050円 【本学独自の学費等支援制度】●学費支援制度(最大2年間の授業料全額または半額相当額を給付)●奨学金制度(学業優秀奨学金、親子・兄弟姉妹奨学金など)※その他、日本学生支援機構、市町村を含む地方公共団体、民間育英団体などの奨学金や教育ローンを利用している学生も多くいます。
明倫短期大学 ■2022年度納入金(参考)/【歯科技工士学科】123万 【歯科衛生士学科】98万
新潟中央短期大学 ●2022年度納入金 115万円
(保険料、学友会費、体育用品、美術用品、研修費等の諸経費が別途必要となります。)
日本歯科大学新潟短期大学
新潟工業短期大学

明倫短期大学で利用できる奨学金の一覧

明倫短期大学で利用できる奨学金の概要
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) 対象学科・金額・人数などの詳細
【給付型】専門実践教育訓練給付制度(全学部共通) 対象:次のいずれかに該当する方・はじめて受給する場合、受講開始日までに通算して2年以上の雇用保険の一般被保険者期間を有している方・2回目以降受給する場合、前回の受講開始日から次の受講開始日前までに通算して10年以上の雇用保険の一般保険期間を有している方
給付額:入学者が支払った教育訓練経費(入学金および授業料)のうち、50%を支給(年間上限40万)さらに、受講終了日から1年以内に国家試験を受験し、被保険者として雇用された場合20%を追加支給。
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通) 対象:日本学生支援機構が定める学力基準、収入基準
給付額:第Ⅰ区分:月額75,800円第Ⅱ区分:月額50,600円第Ⅲ区分:月額25,300円
自宅・自宅外の別:自宅外
募集時期:春と秋
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通) 対象:日本学生支援機構が定める学力基準、収入基準
給付額:第Ⅰ区分:月額38,300円(42,500円)第Ⅱ区分:月額25,600円(28,400円)第Ⅲ区分:月額12,800円(14,200円)
自宅・自宅外の別:自宅
募集時期:春と秋
【給付型】クオキャリア奨学金(歯科衛生士学科) 対象:歯科衛生士学科新3年生平成30年4月1日時点で20歳以上30歳未満の者
給付額:180,000円
人数:全国で20名
募集時期:3月末まで
【減免型】学校推薦型選抜(指定校制)合格者修学支援奨学金(全学部共通) 対象:2022年度学校推薦型選抜(指定校制)に合格して、本学歯科技工士学科、歯科衛生士学科に入学される方。
減免額:75,000円
募集時期:出願時
備考:※他の減免型奨学金との併用不可。
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通) 対象:本学へ進学される方や本学の在学生で、日本学生支援機構の審査で対象者と認められた方
備考:「授業料と入学金の減免(免除または減額)」と「給付型奨学金(返還が不要な奨学金)」の2つの支援を世帯収入に応じて受けられることになります。
【減免型】歯科医師・同窓生推薦修学支援奨学金(全学部共通) 対象:【歯科医師推薦】歯科医師の方より、将来の歯科技工士または歯科衛生士としてふさわしい人材であると推薦された方(現役生・浪人生・社会人を問わず)【同窓生推薦】本学及び前身である歯友会歯科技術専門学校の卒業生の知人で、将来の歯科技工士または歯科衛生士としてふさわしい人材であると卒業生が推薦された方(現役生・浪人生・社会人を問わず)
減免額:75,000円
募集時期:出願時
備考:※他の減免型奨学金との併用不可。
【減免型】社会人(歯科助手を含む)修学支援奨学金(全学部共通) 対象:2022年度社会人特別選抜入学試験に合格して、本学歯科技工士学科、歯科衛生士学科に入学される方
減免額:75,000円
募集時期:出願時
備考:※他の減免型奨学金との併用不可。
【減免型】同窓ファミリー修学支援奨学金(全学部共通) 対象:本学及び前身である歯友会歯科技術専門学校の卒業生・在学生の子、孫、兄弟姉妹、甥、姪、いとこ
減免額:150,000円
募集時期:出願時
備考:※他の減免型奨学金との併用不可。
【減免型】明倫短期大学特待生制度(全学部共通) 対象:明倫短期大学入学時の成績が優秀であり、人物的にも優れていると認められる方
減免額:授業料100%免除
人数:歯科技工士学科、歯科衛生士学科の各学年において、若干名
備考:※実習費、教材費等の経費は別途必要
【貸与型】新潟県奨学金(全学部共通) 対象:保護者が新潟県内に居住している学生・学力基準、家計基準を満たすもの・日本学生支援機構の第一種奨学金貸与を受けていないもの
貸与(月額):48,000円
返還詳細:返還期間:卒業後15年以内
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅外
募集時期:6月
【貸与型】新潟県奨学金(全学部共通) 対象:保護者が新潟県内に居住している学生・学力基準、家計基準を満たすもの・日本学生支援機構の第一種奨学金貸与を受けていないもの
貸与(月額):43,000円
返還詳細:返還期間:卒業後15年以内
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅
募集時期:6月
【貸与型】新潟市社会人奨学金(全学部共通) 対象:本人が新潟市内に居住している学生・新潟市奨学金の貸与を受けていないもの・満23歳以上のもので、満50歳未満までに修学期間が終了する見込みのもの・日本学生支援機構等の他の奨学金と併用可
貸与(総額):いずれか1つを選択200,000円、300,000円、400,000円
返還詳細:返還期間:卒業後10年以内
利子:無利子
募集時期:6月
【貸与型】新潟市奨学金(全学部共通) 対象:本人又は本人の保護者が新潟市内に居住している学生・学外基準、家計基準を満たすもの・日本学生支援機構等の他の奨学金と併用可
貸与(総額):400,000円
返還詳細:返還期間:卒業後9年以内
利子:無利子
募集時期:6月
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) 対象:日本学生支援機構が定める学力基準、収入基準
貸与(月額):20,000円~60,000円のいずれかを選択
返還詳細:返還期間:卒業後11~20年以内
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅外
募集時期:4月
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) 対象:日本学生支援機構が定める学力基準、収入基準
貸与(月額):20,000円、30,000円、40,000円、53,000円のいずれかを選択
返還詳細:返還期間:卒業後11~20年以内
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅
募集時期:4月
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) 対象:日本学生支援機構が定める学力基準、収入基準
貸与(月額):20,000円~120,000円のいずれかを選択
返還詳細:返還期間:卒業後11~20年以内
利子:利子
募集時期:4月
【貸与型】株式会社シンワ歯研歯科技工士特別奨学金貸与制度(歯科技工士学科) 対象:歯科技工士養成学校に受験し入学が決定した方歯科技工士養成校の在学生
貸与(総額):1,000,000円
募集時期:入学が決定した方:入学年の3月末まで歯科技工士養成学校在学生:随時
備考:会社が指定する事業所において卒業後5年間の就労で貸与額全額の返還を免除
【貸与型】株式会社ワールドラボ歯科技工士奨学金(歯科技工士学科) 対象:歯科技工士養成学校在学生で1年次(または2年次)の成績上位20%以内※専攻科生体技工専攻も可
貸与(総額):850,000円
募集時期:3月末まで
備考:卒業後5年間の就労で貸与額全額の返還を免除
【貸与型】株式会社佐藤歯研歯科技工士奨学金(歯科技工士学科) 対象:歯科技工士養成学校に入学が決定した方歯科技工士養成学校の最終学年に進級が決定した方卒業後研修期間(専攻科等)へ入学が決定した方
貸与(総額):入学が決定した方:700,000円進級が決定した方:500,000円
利子:無利子
貸与期間:認定された日の属する日から卒業する日の属する月まで
備考:養成機関を卒業し、法人に良好な成績で3年間勤務した場合、貸付額の全額または一部の返済を免除
【貸与型】株式会社足利セラミックラボラトリー学生生活修学支援制度(歯科技工士学科) 対象:歯科技工士養成学校に入学が決定した方または在学中の方
貸与(総額):29,200円
自宅・自宅外の別:自宅
貸与期間:最大2年間
募集時期:随時受付
備考:卒業後5年間の就労で貸与額全額の返還を免除
【貸与型】株式会社足利セラミックラボラトリー学生生活修学支援制度(歯科技工士学科) 対象:歯科技工士養成学校に入学が決定した方または在学中の方
貸与(総額):41,700円
自宅・自宅外の別:自宅外
貸与期間:最大2年間
募集時期:随時受付
備考:卒業後5年間の就労で貸与額全額の返還を免除
【貸与型】株式会社足利セラミックラボラトリー研修支援奨学金制度(歯科技工士学科) 対象:専攻科入学生
貸与(総額):300,000円
募集時期:専攻科入学予定者は8月~3月末専攻科在学生は随時
備考:卒業後3年間の就労で貸与額全額の返還を免除
【貸与型】株式会社足利セラミックラボラトリー特別奨学金貸与制度(歯科技工士学科) 対象:歯科技工士養成学校に入学が決定した方または最終学年に進級決定した方
貸与(総額):歯科技工士学校入学決定者:1,000,000円
募集時期:歯科技工士学校入学内定者:2月~3月中歯科技工士学校在学生:随時
備考:卒業後5年間の就労で貸与額全額の返還を免除
【貸与型】和田精密歯研株式会社特別奨学金貸与制度(歯科技工士学科) 対象:歯科技工士養成学校に受験または入学が決定した方入学後最終学年に進学が決定した方※専攻科生体技工専攻も可
貸与(総額):700,000円
募集時期:高校生・一般:8月上旬から3月中歯科技工士養成学校在学生:2~3月中
備考:会社が指定する事業所において卒業後3年間の就労で貸与額全額の返還を免除

明倫短期大学の所在地やアピールポイント

住所:新潟県新潟市西区真砂3-16-10
最寄り駅・アクセス
:「小針」駅から徒歩 15分
「新潟」駅から有明線バス約30分 国立西新潟中央病院前下車 徒歩 2分

高評価を得ているカリキュラムで口腔保健医療のスペシャリストを目指す!
地域口腔保健医療の即戦力として活躍できる専門的知識と高い臨床スキルを修得する学位プログラムで歯科技工士・歯科衛生士国家資格取得を目指します。意欲のある方は他学科の専門領域にわたって体系的に学ぶことができる副専攻プログラムがあり、「+αの価値」を持った歯科技工士、歯科衛生士になることができます。また、卒業後の支援に注力し、様々な講座の提供や相談に対応し、生涯学べる短期大学でもあります。

デジタルコンテンツも活用して主体的な学びを実現!
タブレットを活用したアクティブラーニングを実践し、いつでも、どこでも、講義や実習の準備学習や反復学習が可能です。完全オリジナルのICTコンテンツ教材と学生支給のタブレットを活用した講義・実習で、確かな知識と技術を身につけます。また、デジタルデンティストリーに欠かせない口腔内カメラ/スキャナー、3Dプリンター、3D-CAD/CAMシステム、ミリングマシンを備えており、歯科業界のデジタル化に対応した教育環境が整備されています。臨地・臨床実習は附属歯科診療所をはじめ、歯科大学病院や多くの介護保険施設など多岐にわたり、多くの患者さんや歯科医療スタッフと接することで、患者さんのニーズを理解する力や技術を養います。

学生総合支援センターでは、入学から就職・卒業後までをトータルサポートしています。
学生総合支援センターでは、入学前から就職、卒業後までをトータルサポートしています。【生活サポート】大学敷地内に6階建て110室の学生寮を設置、警備員による24時間体制のセキュリティ、健康管理など遠方からの学生の学園生活・学習環境をサポート。【就職サポート】就職担当専任教職員が学生一人ひとりに合った進路をサポート。【就職実績】(2021年3月卒業生実績) ●歯科技工士学科:就職率100%/就職者数12名 ●歯科衛生士学科:就職率100%/就職者数32名 【主な就職先】(2021年3月卒業生実績)●歯科技工士学科:歯科技工所68.8%、歯科診療所6.2%、進学25% ●歯科衛生士学科:歯科診療所80%、その他20%明倫短期大学 | スタディサプリ進路