神戸総合医療専門学校の学費を兵庫県で歯科衛生士を目指せるその他の学校8校と比較

神戸総合医療専門学校と周辺で歯科衛生士を目指せるその他の学校の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

神戸総合医療専門学校と兵庫県内で歯科衛生士を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

歯科衛生士を目指せる兵庫県内の短期大学の学費の一覧

歯科衛生士を目指せる兵庫県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
大手前短期大学 【2022年度納入金】合計124万円、歯科衛生学科(3年制)合計139万円(入学金含む)
神戸常盤大学短期大学部

歯科衛生士を目指せる兵庫県内の大学の学費の一覧

歯科衛生士を目指せる兵庫県内の大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
神戸常盤大学 2022年度納入金 医療検査学科・診療放射線学科:入学金30万円、授業料90万円、教育充実費35万円、実験実習費25万円 合計180万円/口腔保健学科※:入学金26万円、授業料80万円、教育充実費30万円、実験実習費10万円 合計146万円/看護学科:入学金30万円、授業料100万円、教育充実費35万円、実験実習費25万円 合計190万円/こども教育学科:入学金25万円、授業料80万円、教育充実費25万円、実験実習費5万円 合計135万円
(※2022年4月開設)
宝塚医療大学 2022年度納入金 ●理学療法学科/195万円 ●柔道整復学科/195万円 ●鍼灸学科/195万円 ●リハビリテーション学科(理学療法学専攻・作業療法学専攻)/180万円 ●看護学科/175万円
(学友会費、後援会費、学生保険料、同窓会費、新入生研修費、教科書代等、別途必要)

歯科衛生士を目指せる兵庫県内の専門学校の学費の一覧

歯科衛生士を目指せる兵庫県内の専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
姫路歯科衛生専門学校 2022年度納入金 【歯科衛生士学科 】108万円
(入学金、授業料、施設設備費、教育充実費、学事費込み。別途教材費などの費用が必要)
神戸総合医療専門学校 2022年度納入金 診療放射線科・臨床工学科・視能訓練士科/140万円、理学療法士科・作業療法士科/162万円、歯科衛生士科/100万円
(※入学時に教科書・実習着等の費用(5~21万円)が必要。学科により異なる。)
兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院 2022年度納入金/104万円(入学金30万円、授業料40万円、実習費27万円、施設設備費7万円)※諸経費が別途必要
神戸リハビリテーション福祉専門学校 【2023年度納入金】 理学療法学科/144万円 歯科衛生学科/100万円(予定)
(教科書・実習衣・保健費等の実費が別途24万~27万円必要。)
兵庫県立総合衛生学院 2023年度納入金 56万5,000円
(介護福祉学科の金額です。他学科の初年度納入金は、お問い合わせください。)

神戸総合医療専門学校の所在地やアピールポイント

住所:兵庫県神戸市須磨区友が丘7-1-21
最寄り駅・アクセス
:「名谷(みょうだに)」駅から市バス78系統 3分 友が丘中学校前下車 徒歩5分
「名谷(みょうだに)」駅から南へ徒歩 15分

医療の専門職養成校として、あらゆる施設や最新設備を揃えています
本校は、診療放射線技師、臨床工学技士、視能訓練士、理学療法士、作業療法士、歯科衛生士といった、国家資格を有するスペシャリストを育てる医療の総合教育校です。そのため施設・設備も、総合病院を思わせる規模を誇ります。X線撮影室や体の部位の断層撮影を行うCT室、MRI、X線写真をデジタル画像化するCR、人工透析装置や人工心肺装置、発声発語検査装置など、医療機器が一堂に揃うのは、全国でも屈指の環境といえるでしょう。また、50ある専門実習室や図書室、講堂、学生食堂、学生用駐車場など、学生が充実した学びと生活を送れる環境も整っています。

国家資格取得実績と医療・福祉施設での実習が、就職への強い味方に
医療や福祉分野などの施設を擁する、医療法人社団慈恵会「新須磨病院」が母体となり、1973年に創立されました。49年にわたり、医療現場を反映した実習と、相互間の綿密なフィードバックが可能な教育環境により、現場から求められる人材を育成しています。慈恵会グループの病院や老人保健施設などが実習の場を提供。また、卒業生の勤務先やグループ以外の病院・施設も実習の場として確保しています。就職サポートは、全国で活躍する卒業生と、そのネットワークにより、全国から求人が届いています。現役で活躍する講師陣が豊富な経験を活かし、個別に就職指導。また独自のネットワークを活かし、学生にあった就職先を紹介しています。

保護者の方へ配慮し、極力抑えた学費を設定しています
病院を母体とし、慈恵会グループ全体の効率的な運営により、保護者の方や学生の皆さんにご負担いただく学費は、極力抑えるように設定。本校の学費は負担者の方々への配慮がなされています。また志願者の保護者、兄弟、姉妹が、本校を卒業または在籍している場合に入学金が免除になる、「兄弟・姉妹・親子特別入学制度」を用意しています。ほかにも日本学生支援機構奨学金や、国の教育ローンも利用可能。さまざまな形で学びをサポートします。神戸総合医療専門学校 | スタディサプリ進路