育英短期大学の学費を群馬県のその他の保育系の学校12校と比較
育英短期大学と周辺で保育士・幼稚園教諭を目指せるその他の学校の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
育英短期大学と群馬県内で保育士・幼稚園教諭を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
保育士・幼稚園教諭を目指せる群馬県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
東京福祉大学短期大学部 | ■2022年度納入金(参考) 【こども学科】100万円 ※春・秋2回の分納です。諸費用、同窓会費等については学校HPをご覧ください。 |
育英短期大学 | 2022年度納入金(予定) 【保育学科】124万円 【現代コミュニケーション学科】121万円 (保護者会・学生会費など約6万円別途徴収) |
共愛学園前橋国際大学短期大学部 | 2023年度納入金(予定) こども学専攻 116万円(その他に教育振興会費、課程費等の費用が必要になります)栄養専攻 119万円(その他に教育振興会費、課程費等の費用が必要になります) |
新島学園短期大学 | 2022年度納入金(参考)【キャリアデザイン学科】128万5000円 施設設備費等込み 【コミュニティ子ども学科】131万5000円 施設設備費等込み(実習費除く) |
保育士・幼稚園教諭を目指せる群馬県内の大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
東京福祉大学 | ■2022年度納入金(参考) 【全学部】141万4000円 (春・秋2回の分納です) |
高崎健康福祉大学 | 【2022年度納入金】◆人間発達学部/子ども教育学科 135万9730円 ◆健康福祉学部/社会福祉学科・医療情報学科 135万9730円、健康栄養学科 168万9730円 ◆保健医療学部/看護学科 171万370円、理学療法学科 161万370円 ◆薬学部/薬学科 221万1840円 ◆農学部/生物生産学科 160万9730円 |
群馬医療福祉大学 | 〈2023年度納入金〉社会福祉学部/150万円、看護学部/166万円、リハビリテーション学部/180万円、医療技術学部/185万円 ※教材費別途 |
育英大学 | 2022年度納入金(予定) 教育学部教育学科(児童教育専攻・スポーツ教育専攻)130万円 (授業料等105万円/入学金25万円) |
保育士・幼稚園教諭を目指せる群馬県内の専門学校の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
大原簿記情報ビジネス医療福祉保育専門学校 | 2022年度納入金 112~128万円 ※短期大学通信教育課程を希望する方は、別途費用が必要です。併修先の短期大学は現在調整中です。 |
群馬社会福祉専門学校 | 2023年度納入金(予定)100万円(入学金10万円、授業料72万円(前期36万円、後期36万円)、施設設備費9万円、施設維持費9万円)※別途、テキスト代、実習費、体育着、シューズ代など約15万円 (※幼稚園教諭二種免許状取得希望者は別途、短期大学併修費用約9万5千円(初年度)) |
中央情報経理専門学校 | ●2022年度納入金【IT会計ビジネス学科】101万円【情報ビジネス学科】101万円【医療福祉秘書学科】101万円【医薬販売学科】101万円【保育福祉学科】98万円(近畿大学九州短期大学通信教育部保育科の併修費29万9000円別途) |
群馬パース大学福祉専門学校 | 2023年度納入金【全学科共通】入学金10万円 【保育学科(保育士コース)】※2023年4月新設・授業料80万円・初年度納入合計90万円 【保育学科(保育士・幼稚園教諭コース)】・授業料95万円・初年度納入合計105万円 【介護福祉学科】・授業料85万円・初年度納入合計95万円 ※各学科テキスト代が別途必要です |
大泉保育福祉専門学校 |
育英短期大学の所在地やアピールポイント
住所:群馬県高崎市京目町1656-1最寄り駅・アクセス:「高崎」駅からスクールバス 20分
「高崎」駅から西口6番乗場発 上信バス 20分
「前橋」駅から北口5番乗場発 上信バス 25分
「新前橋」駅からスクールバス 10分
1年次からの豊富な実習とインターンシップで、「現場で役立つ」ことを学びます【保育学科】1年次は2週間の幼稚園教育実習と各11日間の保育所・施設実習、2年次は2週間の幼稚園教育実習と11日間の保育所または施設実習を実施。豊富な実習で現場で役立つことを多く学び、卒業と同時に幼稚園教諭二種免許状<国>と保育士<国>資格が取得可能。 【現代コミュニケーション学科】1年次からインターンシップを設定。日本旅行、軽井沢プリンスホテルといった企業と提携し、各企業の業務現場で実務実習を経験。「イメージだけではわからない実際の業務を体験でき、参考になった」と学生からも好評です。また、1年次2月には「就職セミナー」を開催。履歴書の書き方や個人面接・集団面接などを行い、就職活動への体制を整えています。
永い伝統が生み出すユニークな切り口のゼミで、専門分野を究めよう開校50年、卒業生は10,000人を超える本学は、少人数制の演習を重視し、学生と教員との距離が近いアットホームな雰囲気が特長です。永年の伝統と実績による独自のカリキュラム体制を整えております。【保育学科】の1年次に実施される基礎ゼミは、保育現場で活躍する外部講師を招いての講演やディスカッションなどで、保育者としての素養を磨きます。2年次の専門ゼミは20の専門領域から、学生各自が保育の現場につながる実践的なテーマを設定し、研究を行います。【現代コミュニケーション学科】では9つのゼミを用意。ゼミは専門分野の学問を究めながら、指導教員との交流を深め、コミュニケーション能力を高める機会にもなっています。
興味があれば他コースの科目も受講可能。将来の幅が広がるカリキュラム体制【保育学科】幅広い教養を身につける基礎科目と、保育に関する専門的な知識・技術を身につける専門教育科目。専門教育科目では幼児音楽、幼児美術・造形、児童文化、幼児体育等の実技系の授業が充実しており、実践に役立つ技能が習得できます。【現代コミュニケーション学科】特色のある7つのコースで構成。それぞれのコースでは、より専門的な内容の「コース基幹科目」があります。さらに興味や希望進路に応じてコースの枠を超えて自由に「ユニット科目」を選べます。例えば、観光・ブライダルコースに所属して、心理に興味があれば「心理基礎」のユニット科目を受講できます。この「ユニット式カリキュラム」で、将来の選択肢も広がります。育英短期大学 | スタディサプリ進路