岐阜聖徳学園大学短期大学部の学費を岐阜県のその他の保育系の学校8校と比較

岐阜聖徳学園大学短期大学部と周辺で保育士・幼稚園教諭を目指せるその他の学校の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

岐阜聖徳学園大学短期大学部と岐阜県内で保育士・幼稚園教諭を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

保育士・幼稚園教諭を目指せる岐阜県内の短期大学の学費の一覧

保育士・幼稚園教諭を目指せる岐阜県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
東海学院大学短期大学部 2023年度納入金/125万円(予定) ※3年LaLa履修制度(長期履修)は80万円
(別途諸経費)
中京学院大学短期大学部 <2022年度納入金> ◆健康栄養学科/124万4230円(入学金20万円、授業料60万円、施設設備拡充費20万円、教育充実費12万円、実習費7万円、その他諸費用など5万4230円、併修費別途) ◆保育科/126万6120円(入学金20万円、授業料60万円、施設設備拡充費20万円、教育充実費12万円、実習費6万円、その他諸費用など8万6120円)
大垣女子短期大学 2023年度納入金/【幼児教育学科】113万円、【デザイン美術学科】130万円、【音楽総合学科】139万円~154万円、【歯科衛生学科】124万円※すべての学科、入学金・授業料・教育充実費、リペア教材費(管打楽器リペアコース)を含んだ合計金額となります。諸費用は別途必要となります。
中部学院大学短期大学部 2022年度納入金(参考) 幼児教育学科/136万1500円、社会福祉学科/136万1500円 ※委託徴収金含む、実習費別途
岐阜聖徳学園大学短期大学部 【2021年度納入金】幼児教育学科第一部/136万円 (他に後援会費年額5万円、学友会費在学中分5000円を納入) 幼児教育学科第三部/80万円 (他に後援会費年額3万6000円、学友会費在学中分7500円を納入)

保育士・幼稚園教諭を目指せる岐阜県内の大学の学費の一覧

保育士・幼稚園教諭を目指せる岐阜県内の大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
東海学院大学 2023年度納入金(予定)/134万円
(別途諸経費あり)
中部学院大学 〈2022年度納入金(参考)〉 人間福祉学部/140万9000円、教育学部/140万9000円、スポーツ健康科学部/140万9000円、看護リハビリテーション学部/182万9000円(実習費含む)
(※委託徴収会費含む、看護リハビリテーション学部以外は実習費別途)
岐阜聖徳学園大学 2021年度納入金/教育学部・外国語学部・経済情報学部 136万円 (教育学部の理科専修は理科実験実習費年額10万円、音楽専修は音楽実習費年額20万円を別途納入。特別支援教育専修・学校心理専修で中学校・高等学校教諭免許状(理科)を取得する者は、理科実験実習費年額5万円、中学校・高等学校教諭免許状(音楽)を取得する者は音楽実習費年額10万円を別途納入)/看護学部 190万円 ※後援会費として年額5万円、学友会費として在学中分1万円を別途納入 ※学費等は在学中に改定されることがあります ※学費等に消費税は課税されません
岐阜女子大学 ■2023年度納入金(予定) <家政学部>健康栄養学科/136万円、生活科学科/134万円 <文化創造学部>文化創造学科/134万円

岐阜聖徳学園大学短期大学部の所在地やアピールポイント

住所:岐阜キャンパス : 岐阜県岐阜市中鶉一丁目38番地
最寄り駅・アクセス
:JR「岐阜」駅からバス 15分 六条大溝町バス停下車 徒歩 10分
「名鉄岐阜」駅からバス 15分 六条大溝町バス停下車 徒歩 10分

スキルを習得するだけでなく、それらを自ら発揮する舞台を設けたカリキュラム
学生ひとりひとりの個性を尊重し、幼児教育学科第一部、第三部とも学生主体のカリキュラムを設けています。人形劇の制作・発表を行う必修科目「児童文化」では、台本執筆から人形作り、舞台演出まで、すべて学生たちが手がけ、全国でも珍しい人形劇場を常設した施設で発表会を行います。また、本学主催の「岐阜保育研究会」の活動の一環として「あそびひろば」を学生が運営。子どもたちとふれあいながら、保育の今を学びます。

就職活動はもちろん、就職後のキャリアアップも支援
岐阜県、愛知県の私立幼稚園・保育所(園)と本学によって組織している「聖徳会」。本学と共同で初任者研修会・中堅者研修会などを開催し、幼児教育について共に考え、発信しています。また早期からの就職対策講座や、就職合宿などもあり、保育者になる夢を徹底的にサポートします。 【2020年3月卒業生の就職実績】幼児教育学科第一部:100%(就職希望者79名)、幼児教育学科第三部:就職率98%(就職希望者50名)

教員と学生が真剣に向き合うきめ細かな指導
第一部、第三部とも教員との距離が近く感じられるアットホームな雰囲気の中で、きめ細かな指導で実習やゼミを受けられます。ピアノの個人レッスンでは、ピアノの苦手な学生に、弱点を改善するポイントを指摘したり、ピアノ以外にも教員が時間を作り補習授業を行うなど、学生と真剣に向きあう風土があり、どの教員も親身になって指導しています。岐阜聖徳学園大学短期大学部 | スタディサプリ進路