福岡医療専門学校の学費を福岡県で歯科衛生士を目指せるその他の学校7校と比較

福岡医療専門学校と周辺で歯科衛生士を目指せるその他の学校の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

福岡医療専門学校と福岡県内で歯科衛生士を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

歯科衛生士を目指せる福岡県内の短期大学の学費の一覧

歯科衛生士を目指せる福岡県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
福岡医療短期大学 ●2022年度納入金/◆歯科衛生学科 117万円(入学金30万円、授業料42万円、実験実習費ほか45万円、臨床・臨地実習費無料)

歯科衛生士を目指せる福岡県内の専門学校の学費の一覧

歯科衛生士を目指せる福岡県内の専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
福岡歯科衛生専門学校 2023年度納入金/118万6000円※入学金、実習教材費、授業料、実習費含む
(その他積立金あり(研修旅行費、卒業アルバム費など)詳細は入学後にお知らせいたします)
福岡医健・スポーツ専門学校 2023年度納入金(予定)■スポーツマネジメントテクノロジー科 150万円■スポーツ科学科 126万円■柔道整復科 155万円~165万円■鍼灸科 170万円~190万円■理学療法科 159万5000円■作業療法科 159万5000円■救急救命公務員科 171万5000円■薬業科 114万円■歯科衛生士科 125万5000円■看護科 146万5000円※上記金額のほか諸費用、教本・教材費等が別途必要。詳細は資料請求後「2023学生募集要項」でご確認ください。
博多メディカル専門学校 2022年度納入金/臨床工学技士科145万円(入学金30万円、授業料70万円、実習等35万円、施設設備費10万円)※別途教材購入費等約14万円、歯科技工士科145万円(入学金30万円、授業料60万円、実習等45万円、施設設備費10万円)※別途教材購入費等約28万円、歯科衛生士科100万円(入学金30万円、授業料47万円、実習等13万円、施設設備費10万円)※別途教材購入費等約25万円
九州医療スポーツ専門学校 2023年度納入金/【3年制】[柔道整復学科](昼間I部・II部)196万円、[鍼灸学科](昼間I部・II部)180万円、[理学療法学科]170万円、[作業療法学科]170万円、[看護学科]110万円、[歯科衛生学科]110万円 【2年制】[生涯スポーツトレーナー介護福祉学科](昼間I部・II部)115万円、[アスレティックリハビリテーション・スポーツトレーナー学科]140万円 【1年制】[整体セラピスト学科]98万円
(入学金、実習費含む。※施設管理費、教科書代等は別途必要となります。)
福岡医療専門学校 2023年度納入金(予定) ■理学療法科(スポーツトレーナー)/110万円 ■診療放射線科/140万円 ■看護科/140万円 ■柔道整復科(スポーツトレーナー)/140万円 ■鍼灸科(美容鍼灸、スポーツ鍼灸、スポーツトレーナー)/140万円 ■歯科衛生科/102万円(2023年4月設置予定指定申請中)※理学療法科・診療放射線科・看護科は年間諸経費別途30万円必要。※柔道整復科・鍼灸科は年間諸経費別途20万円必要。※スポーツトレーナー、美容鍼灸、スポーツ鍼灸受講者は上記に加え1・2年次に別途諸経費が必要です。
(詳しくは2023年度学生募集要項をご覧ください。)
美萩野保健衛生学院
久留米歯科衛生専門学校

福岡医療専門学校の所在地やアピールポイント

住所:福岡県福岡市早良区祖原3-1
最寄り駅・アクセス
:「西新」駅から2番出口を出て徒歩 約4分

国家試験現役合格に向けたフォローアップを実施!
21年連続国試合格率全国トップクラス!2022年3月の国家試験は、理学療法士98.2%(56名合格/全国トップクラス)、診療放射線技師100%(43名合格/全国トップ)、看護師96.7%(29名合格/全国トップクラス)、柔道整復師94.7%(36名合格/全国トップクラス)、はり師96.6%(28名合格/全国トップクラス)、きゅう師100%(53名合格/全国トップ)を達成しました。入学前から国家試験合格まで段階的なフォローアップを実施することにより、入学した学生全員が現役合格できるような環境を整えています。

就職率100%!卒業生に対する高い評価が、各方面からの求人の源です。
2022年3月卒業生の就職率は100%!(就職者数171名/就職希望者171名)。臨床現場で求められる、実践的な知識・技術を身につけている本校の卒業生は、就職先から高い評価を受けています。「卒業生が高い評価を受ける → だから各方面から求人が集まる」。本校が就職に強い理由はここにあります。

最新設備を備えた好環境が、よりよい教育を可能にします。
実践的な授業を可能にする施設と設備が充実。多職種連携ハイブリッドシミュレーターなどのICT教育環境を備えた看護実習室、X線実習室、画像情報実習室、リハビリテーションセンター、リンパ浮腫治療センター、3次元動作解析装置、筋機能解析装置など、高度化する医療現場に対応するための環境が整っています。また、Wi-Fiや自動貸出返却システムを完備し、ウッドデッキテラスで休憩できる図書館もあり、充実した環境で学ぶことができます。本校のキャンパスが所在する「西新」は、福岡の副都心としていつもたくさんの人たちでにぎわうエリア。地下鉄で「博多」から13分、「天神」から7分と交通アクセスも良好です。福岡医療専門学校 | スタディサプリ進路