中部学院大学短期大学部と岐阜県内のその他の短大9校の学費を比較
中部学院大学短期大学部と周辺の短大の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
中部学院大学短期大学部と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
岐阜県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
中京学院大学短期大学部 | <2022年度納入金> ◆健康栄養学科/124万4230円(入学金20万円、授業料60万円、施設設備拡充費20万円、教育充実費12万円、実習費7万円、その他諸費用など5万4230円、併修費別途) ◆保育科/126万6120円(入学金20万円、授業料60万円、施設設備拡充費20万円、教育充実費12万円、実習費6万円、その他諸費用など8万6120円) |
東海学院大学短期大学部 | 2023年度納入金/125万円(予定) ※3年LaLa履修制度(長期履修)は80万円 (別途諸経費) |
中日本自動車短期大学 | 【2023年度納入金】自動車工学科/134万円(入学金20万円、授業料90万円、施設設備費24万円) モータースポーツエンジニアリング学科/144万円(入学金20万円、授業料100万円、施設設備費24万円) |
大垣女子短期大学 | 2023年度納入金/【幼児教育学科】113万円、【デザイン美術学科】130万円、【音楽総合学科】139万円~154万円、【歯科衛生学科】124万円※すべての学科、入学金・授業料・教育充実費、リペア教材費(管打楽器リペアコース)を含んだ合計金額となります。諸費用は別途必要となります。 |
平成医療短期大学 | 2021年度納入金【看護学科】120万円、【リハビリテーション学科理学療法専攻】120万円、【リハビリテーション学科作業療法専攻】120万円、【リハビリテーション学科視機能療法専攻】120万円 |
中部学院大学短期大学部 | 2022年度納入金(参考) 幼児教育学科/136万1500円、社会福祉学科/136万1500円 ※委託徴収金含む、実習費別途 |
岐阜聖徳学園大学短期大学部 | 【2021年度納入金】幼児教育学科第一部/136万円 (他に後援会費年額5万円、学友会費在学中分5000円を納入) 幼児教育学科第三部/80万円 (他に後援会費年額3万6000円、学友会費在学中分7500円を納入) |
岐阜市立女子短期大学 | |
高山自動車短期大学 | |
正眼短期大学 |
中部学院大学短期大学部で利用できる奨学金の一覧
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) | 対象学科・金額・人数などの詳細 |
---|---|
【給付型】英語検定取得者特別奨学金 海外研修支援奨励金(全学部共通) | 対象:英検2級以上(全商英語1級)取得者またはこれに準ずる者(TOEIC[L&R]550点以上、TOEFL-iBT42点以上など)対象学科:全学科※入学後、学生が当該の英語検定を取得した場合も該当する給付額:本学が企画する海外研修・国際交流旅行の渡航費・宿泊費(25万円を上限とする)(1回のみ) |
【給付型】英語検定取得者特別奨学金 取得支援奨励金(全学部共通) | 対象:入学後、英検2級以上を取得した者またはこれに準ずる資格・検定を取得した者(TOEIC[L&R]550点以上、TOEFL-iBT42点以上など)対象学科:全学科給付額:10万円(入学時に入学金を半額免除された者は対象外) |
【給付型】資生堂児童福祉奨学金プラス(全学部共通) | 対象:児童養護施設入所児童および里子の方※2年次以降は本学が定める所定の成績を修めること給付額:800,000円(資生堂児童福祉奨学金500,000円+本学奨学金300,000円)備考:※本学独自の奨学金制度内において、複数の奨学金の併用はできません。 |
【給付型】障がい学生奨学金(全学部共通) | 対象:障がいのため、修学上特別な費用を負担する学生※身体障害者手帳所持者とします。給付学科:全学科給付額:20,000~100,000円(年間)給付期間:1年間※毎年度申請募集時期:4月~6月 |
【給付型】羽田奨学金(社会福祉学科/介護福祉コース) | 対象:将来、介護・福祉関係の職に従事しようとする者対象学科:社会福祉学科 介護福祉コース入試区分:課外活動特別入試を除く、全入試区分で適用給付額:年額:100,000円給付期間:入学年度 ※毎年度申請備考:※2年次以降は本学が定める所定の成績を修めること。※本学独自の奨学金制度内において、複数の奨学金の併用はできません。 |
【減免型】英語検定取得者特別奨学金 取得者奨学金(全学部共通) | 対象:所定の英語検定取得者入試区分:全入試区分で適用実用英語技能検定(以下英検)2級以上(全商英語1級)取得者またはこれに準ずる者(GTEC〈4技能〉960点以上など)また英検準2級取得者またはこれに準ずる者減免額:実用英語技能検定(以下英検)2級以上(全商英語1級)取得者またはこれに準ずる者(GTEC〈4技能〉960点以上など):授業料全額免除(対象学科:短大幼児教育学科)あるいは半額免除(対象学科:短大社会福祉学科)。英検準2級取得者またはこれに準ずる者:入学金半額免除減免期間:原則、卒業までの2年間※授業料と入学金の両方を減免することはありません。 |
【減免型】課外活動特待生奨学金(全学部共通) | 対象:本学が指定するスポーツ・吹奏楽の全国大会等で活躍するなど特に優秀な成績を修めた方※上記に準ずる場合も対象となることがあります。減免額:学納金全額、授業料全額、授業料半額、入学金全額※学納金とは授業料、施設設備資金、教育充実費を指します。減免期間:原則、卒業までの2年間継続。ただし、指定クラブ等に継続して所属すること。また、2年次進級時以降の継続は、本学が定める所定の成績を修める必要があります。 |
【減免型】学業優秀者奨学金 一般入試特別奨学金(全学部共通) | 対象:入学試験における成績優秀者対象学科:全学科入試区分:一般入試(前期・後期)減免額:減免額(年額):授業料の全額、または半額減免期間:原則、卒業までの2年間 |
【減免型】学業優秀者奨学金 大学入学共通テスト利用入試特別奨学金(全学部共通) | 対象:入学試験における成績優秀者対象学科:全学科入試区分:大学入学共通テスト利用入試(前期・後期)減免額:減免額(年額):授業料の全額、または半額得点率70%以上の者は授業料全額免除得点率60%以上の者は授業料半額免除減免期間:原則、卒業までの2年間 |
【減免型】学業優秀者奨学金 入試成績優秀者奨学金(全学部共通) | 対象:入学試験における成績優秀者対象学科:全学科入試区分:自己実現入試、スポーツ活動評価入試、音楽活動評価入試、一般推薦入試、キリスト教特別入試、3月入試、専門高校卒業生入試、地域貢献特別枠入試、社会人入試減免額:減免額(年額):授業料の全額、半額、入学金のいずれか減免期間:原則、卒業までの2年間 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通) | 対象:家計基準および学力基準などの条件を満たす者留学生および大学院生は対象外。ただし在留資格が「法定特別永住者」、「永住者」、「日本人の配偶者等」、「永住者の配偶者等」、「定住者」の人は申請可能です。減免額:給付型奨学金:最大約90万円/年あわせて入学金(最大26万円)、授業料(最大70万円/年)が減免自宅・自宅外の別:自宅外備考:住民税非課税世帯を第Ⅰ区分(満額支援)として、収入等の条件により第Ⅱ区分(2/3支援)、第Ⅲ区分(1/3支援)に分けられます。支援区分は世帯構成や収入などにより異なります。 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通) | 対象:家計基準および学力基準などの条件を満たす者留学生および大学院生は対象外。ただし在留資格が「法定特別永住者」、「永住者」、「日本人の配偶者等」、「永住者の配偶者等」、「定住者」の人は申請可能です。減免額:給付型奨学金:最大約46万円/年あわせて入学金(最大26万円)、授業料(最大70万円/年)が減免自宅・自宅外の別:自宅備考:住民税非課税世帯を第Ⅰ区分(満額支援)として、収入等の条件により第Ⅱ区分(2/3支援)、第Ⅲ区分(1/3支援)に分けられます。支援区分は世帯構成や収入などにより異なります。 |
【減免型】災害時支援奨学金(全学部共通) | 対象:災害等により学業の継続が著しく困難になった者減免額:当該年度の授業料の1/3に相当する額 |
【減免型】指定校推薦入試特別奨学金(全学部共通) | 対象:高等学校ごとに定める学習成績の状況を満たす者対象学科:全学科入試区分:指定校推薦入試減免額:(年額)授業料の全額、半額、入学金など※学習成績の状況により異なる減免期間:原則、卒業までの2年間 |
【減免型】修学支援奨学金(全学部共通) | 対象:経済的な支援が特に必要な家庭の生徒で、本学を第一志望として入学を強く希望する者対象学科:全学科入試区分:全入試区分で適用選抜方法:前年の父母の合算収入が400万円未満と高等学校の成績(学習成績の状況3.0以上)、各入学試験の成績等をふまえて選抜減免額:減免額(年額):授業料半額減免期間:原則、卒業までの2年間2年次以降は所定の収入基準に該当する者。 |
【貸与型】介護福祉士等修学資金(全学部共通) | 対象:介護福祉士養成施設に在学し、卒業後、貸与を受けた自治体で介護福祉士の職に従事する意志がある方。貸与(月額):50,000円貸与(総額):入学準備金・就職準備金:各200,000円国家試験受験対策費用:80,000円備考:※卒業後、1年以内に貸与を受けた自治体において介護福祉士の業務に従事し、5年間引き続いて同業務に従事した場合は返還が免除されます。※名称・募集要項・返還免除等各自治体によって異なるので注意すること。 |
【貸与型】後援会修学資金(全学部共通) | 対象:家計急変のため経済理由により修学の継続が困難な者貸与(総額):当該年度の半期学納金(授業料、施設設備資金及び教育充実費の合算額)の範囲内返還詳細:返還期間:在学中に返還 |
【貸与型】国の教育ローン(教育一般貸付)(全学部共通) | 対象:入学生の保護者で、子供の人数に応じ、子供の人数が1人の場合、給与所得は790万円以内。子供の人数が2人以上の場合、給与所得は790万円に子供の人数1人あたり100万円ずつ加算した金額内の所得者。貸与(総額):3,500,000円返還詳細:返還期間:15年以内(交通遺児家庭または母子家庭の方は18年以内) |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) | 対象:特に優れた学生で、経済的理由により修学に困難がある方。成績基準:【1年次】高校2~3年の成績が3.5以上 高卒認定または大検に合格し、上記に準ずる方。貸与(月額):20,000円~53,000円利子:無利子自宅・自宅外の別:自宅貸与期間:卒業までの標準修業年限(途中辞退可)募集時期:4月中旬 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) | 対象:特に優れた学生で、経済的理由により修学に困難がある方。成績基準:【1年次】高校2~3年の成績が3.5以上 高卒認定または大検に合格し、上記に準ずる方。貸与(月額):20,000円~60,000円利子:無利子自宅・自宅外の別:自宅外貸与期間:卒業までの標準修業年限(途中辞退可)募集時期:4月中旬 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) | 対象:経済的理由により修学に困難がある方。成績基準:※1.2.3のいずれかに該当する方1.高校・大学の成績が平均水準以上。2.特定分野で特に優れている。3.学習意欲があり、学業を修了する見込みがある。貸与(月額):20,000円~120,000円までの間で10,000円単位で額を選択できます。※貸与中に月額変更可利子:利子貸与期間:卒業までの標準修業年限(途中辞退可)募集時期:4月中旬 |
【貸与型】保育士修学資金(全学部共通) | 対象:保育士養成施設に在学し、卒業後、貸与を受けた自治体で保育士の職に従事する意志がある方。貸与(月額):50,000円貸与(総額):入学準備金・就職準備金:各200,000円募集時期:4~5月(4月中旬に説明会を実施)備考:※卒業後、1年以内に貸与を受けた自治体において保育士業務に従事し、5年間引き続いて同業務に従事した場合は返還が免除されます。※名称・募集要項・返還免除等各自治体によって異なるので注意すること。 |
家族割引制度 | |
岐阜済美学院設置幼稚園卒園生割引制度 |
中部学院大学短期大学部の所在地やアピールポイント
住所:関キャンパス : 岐阜県関市桐ヶ丘2-1最寄り駅・アクセス:「岐阜」駅から無料スクールバス 40分
「北神戸」駅から無料スクールバス 105分
「多治見」駅から無料スクールバス 80分
「美濃太田」駅から無料スクールバス 40分
「犬山」駅から無料スクールバス 40分
技術の基礎を確実に習得し、それを実践する場を豊富に用意したカリキュラム幼児教育学科では、1年次には五感を駆使する5 つの領域( 認知・音楽・造形・科学・自然)のあそびの体験で保育者としての基礎力を養い、あそびの専門家“あそびすと”になります。2年次には「あそびすと」「障がい児支援」「子育て支援」のいずれかのコースで保育の実践力を培いつつ、専門性を深めていきます。社会福祉学科では、認知症ケアや災害介護など介護実践力のレベルアップを目指す「介護福祉コース」、自分を輝かせる学びから、なりたい自分を見出す「美・デザインコース」「医療事務コース」を設置。少人数授業のきめ細やかなフォローで、学生と教員の距離が近く、のびのびと学べる環境があります。
きめ細やかな就職サポートで、就職率100%を達成!岐阜済美学院設立以来100年の歴史の中で培ったノウハウで、多くの卒業生が岐阜・愛知エリアで活躍。社会や地域にも評価され、就職率100%(2021年3月卒業生実績 就職者数132名)という高い就職実績を誇っています。また、幼児教育学科においては、19年連続(2003年3月卒業生~2021年3月卒業生)で100%の就職率を維持しています(2021年3月卒業生実績 就職者数80名)。入学と同時に始まる、中部学院大学短期大学部独自の徹底した進路プログラムにより、結果を生み出しています。
幅広い実践の場を経験できる環境を用意しています関キャンパス内には桐が丘幼稚園、各務原キャンパス内にはラ・ルーラ(子ども家庭支援センター)などがあり、また、常磐保育園や附属幼稚園、岩野田児童センターなど子どもと関わる環境が充実しています。また、福祉の設備では80床ある介護実習室に加えて、入浴実習や在宅介護実習室など、現代の介護スタイルにあった最新設備が整っています。さらに、喀淡吸引や経管栄養など医療的ケアの技術を身に付けることができる設備も用意しています。中部学院大学短期大学部 | スタディサプリ進路