秋田栄養短期大学と秋田県内のその他の短大3校の学費を比較
秋田栄養短期大学と周辺の短大の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
秋田栄養短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
秋田県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
日本赤十字秋田短期大学 | ●2022年度納入金 介護福祉学科 114万3300円(入学金30万円、授業料49万3300円、維持運営費20万円、実験実習費15万円) (他に教科書代、実習衣代、保険料、学友会費、父母の会費などが入学時にかかります) |
聖園学園短期大学 | 2021年度納入金 124万4000円 (教科書・教材費等別途必要) |
秋田栄養短期大学 | 2023年度納入金 113万4500円 |
聖霊女子短期大学 | 2022年度納入金(参考)123万9230円 実習・演習費など(秘書、情報処理、調理、実験、栄養士、保育士、教職関連など)、教科書代が別途必要 |
秋田栄養短期大学で利用できる奨学金の一覧
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) | 対象学科・金額・人数などの詳細 |
---|---|
【給付型】家族学費支援制度【在学生】(全学部共通) | 対象:ノースアジア大学、秋田看護福祉大学又は秋田栄養短期大学に学生が在籍している場合において、その家族(兄弟姉妹等)のいずれかの者が入学した場合給付額:下級の者に対し授業料の1/3※上級学生(兄姉)が卒業するまでの期間に適用 |
【減免型】家族学費支援制度【卒業生】(全学部共通) | 対象:入学予定者の保護者または兄弟姉妹がノースアジア大学又は秋田栄養短期大学を卒業している場合減免額:入学金相当額から100,000円を免除 |
【減免型】学業奨学生制度(全学部共通) | 対象:優れた資質と勉学意欲を持ち、将来的思考が明確、品行方正な学生減免額:授業料の半額学業奨学生になった方は、当該年度の授業料の一部(294,000円)が免除 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通) | 対象:住民税非課税世帯及びそれに準じる世帯採用条件(1) 学業成績等に係る基準、(2) 家計に係る基準、(3) 大学等への入学時期に関する要件、(4) 在留資格等に関する要件を満たす必要があります。採用基準は給付奨学金の要件(基準)と同じです。減免額:世帯の所得金額に基づき以下の3つの区分に分けられます。第Ⅰ区分:授業料全額減免第Ⅱ区分:3分の2免除第Ⅲ区分:3分の1免除 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) | 対象:学力基準:高校時の学業成績平均3.5以上利子:無利子 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) | 対象:学力基準:高校時の学業成績平均水準の学力・明確な学習意欲があること利子:利子 |
秋田栄養短期大学の所在地やアピールポイント
住所:秋田栄養短期大学 : 秋田県秋田市下北手桜守沢46-1最寄り駅・アクセス:「秋田」駅からスクールバス 10分 ノースアジア大学前下車 徒歩0分
自ら課題を発見し、解決する能力を身に付けるための「基礎演習」「ゼミナール」開講学生が自ら課題を発見し、解決する能力を身に付けていくことを狙いとして少人数制の基礎演習・ゼミナールを開講し、年度末にはゼミナール研究発表会を開催し、研究成果を発表する機会を設けています。また、栄養士養成施設として卒業生が資格取得者にふさわしい能力があることを社会に保証すべきとの考えから、2年次の定期試験のほかにゼミナールの単位取得要件の1つとして卒業試験を導入しています。
校外実習を通じて実務能力を向上給食運営の技術をより確実なものにするため、2年次の夏休みを利用して校外給食施設で実習を行います。必修で2週間、さらに選択で1週間の校外実習で複数の現場を体験することにより、知識の確認と実践的技能を磨くことが出来ます。このほか、1年次の春休みには課外にインターンシップ(職場体験ボランティア)を開設し、様々な年代、職種の人たちとのふれあいを通じて栄養士に求められるコミュニケーション能力や社会性の育成を図ります。
きめ細かな少人数制のサポートにより、高い栄養士就業実績を誇る!本学の特徴として、卒業後に栄養士として就職する割合が非常に高いことが挙げられます。キャリアセンターを中心に全教職員のフォロー体制と豊富な情報提供を行うことで高い内定率を得ています。また、本学の多くの卒業生が管理栄養士国家試験に合格していますが、仕事をしながら独学で勉強して国家試験に合格するのは非常に困難です。そのため、管理栄養士資格取得をめざす在学生だけでなく、卒業生も側面から支援する受験実力養成講座を開講しています(平成30年度管理栄養士国家試験の合格者数が東北地区短大の上位となりました)。秋田栄養短期大学 | スタディサプリ進路