つくば国際大学の学費を茨城県の看護系のその他の学校20校と比較

12月 28, 2019

つくば国際大学と周辺で看護師・ナースを目指せるその他の学校の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

つくば国際大学と茨城県内で看護師・ナースを目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

看護師・ナースを目指せる茨城県内の大学の学費の一覧

看護師・ナースを目指せる茨城県内の大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
茨城県立医療大学 81万7800円 (詳細はお問い合わせください。)
常磐大学 2022年度納入金 <人間科学部>【心理学科】129万円 【教育学科】129万円 【現代社会学科】128万円 【コミュニケーション学科】128万円 【健康栄養学科】137万円 <総合政策学部>【経営学科】128万円 【法律行政学科】128万円 【総合政策学科】128万円 <看護学部>【看護学科】177万円
(※その他、電算機実習費、保険料等)
つくば国際大学 ●2022年度納入金(参考) 【医療保健学部】理学療法学科/199万3370円、看護学科/189万3370円、保健栄養学科/154万3370円、診療放射線学科/189万3370円、臨床検査学科/189万3370円、医療技術学科/189万3370円
(後援会費・保険料等を含む)
茨城キリスト教大学 ■2022年度納入金(学納金のみ・参考) 看護学科を除く全学科 129万円/看護学科 157万円

看護師・ナースを目指せる茨城県内の専門学校の学費の一覧

看護師・ナースを目指せる茨城県内の専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
水戸看護福祉専門学校 ●2022年度納入金(参考) 【看護学科】 112万円 (その他、教材費・実習着代・学生会費・学生保険料・健康診断料等として28万円が別途必要です)
アール医療福祉専門学校 ●2022年度納入金(参考) 看護学科/120万円 介護福祉学科/85万円 医療事務学科/82万円  ITビジネス学科/82万円
(納入金の他に教材費、諸費用が別途必要)
晃陽看護栄養専門学校 2021年度納入金 【救急救命学科】120万円、【栄養士学科】123万7000円、【製菓製パン衛生師学科】116万円、【調理師学科】100万円、【グランシェフ学科】100万円、【看護学科】110万円、【管理栄養士学科】140万円、【歯科衛生士学科】90万円、【助産学科】190万円
医療専門学校水戸メディカルカレッジ ●2022年度納入金:理学療法学科 183万円、言語聴覚療法学科 183万円、看護学科 113万円
(他に、教科書代、ユニフォーム代 等が別途必要となります)
茨城県立つくば看護専門学校 未定 (詳細は学校へお問い合わせください)
茨城県立中央看護専門学校 未定 (詳細は学校へお問い合わせください)
日立メディカルセンター看護専門学校
東京医科大学霞ヶ浦看護専門学校
茨城県きぬ看護専門学校
土浦看護専門学校
土浦協同病院附属看護専門学校
宮本看護専門学校
水戸市医師会看護専門学院
白十字看護専門学校
茨城県結城看護専門学校
茨城北西看護専門学校
筑波学園看護専門学校

つくば国際大学の所在地やアピールポイント

住所:つくば国際大学キャンパス : 茨城県土浦市真鍋6-20-1
最寄り駅・アクセス
:JR「土浦」駅から西口5番乗場発 つくば国際大学循環線バス 15分

実習・演習を重視した少人数教育で実践力を身につける
【理学療法学科】基礎科目、専門基礎科目で基礎を身につけ、3年次の専門的な講義・実習に備えます。【看護学科】倫理観や看護の本質について学び、専門科目や実習がスタート。臨地実習と学内実習を関連づけて学びます。【保健栄養学科】基礎ゼミから3・4年次の国家試験準備までの積み重ね型カリキュラムと講義・演習のくり返し学習を行います。【診療放射線学科】1年次で基礎科目と専門基礎科目を開講。2年次から演習を増やし専門的な実習に備えます。【臨床検査学科】基礎知識・基本技能を身につけ、3年次の専門的な演習・実習へ繋げます。【医療技術学科】実習重視の指導で生命維持管理装置を安全に操作するための知識を修得します。

一人ひとりの個性を大切にする少人数制
高校生活以上に、教員は学生にとってより身近な存在となります。授業を通じた人間関係ばかりでなく、学生生活全般における相談・指導に応じています。少人数制は、身近な人間関係を通して、一人ひとりの個性が学問に結びついていく機会の創造につながります。学生が確かな未来を引き寄せるための可能性を見いだす。それが少人数制の狙いです。

充実した施設・設備で高度な知識・技術を修得!
理学療法学科では、機能訓練室、装具加工室、日常動作訓練室等にモーションキャプチャシステムや様々な器具などを用意。看護学科では、看護技術を学ぶための保育器や人体模型などの実習設備・器具があります。保健栄養学科には、業務用のガスレンジ・オーブンが設置された調理実習室、食品の成分分析や鮮度の判定実験を行う生理学実験室があります。また、診療放射線学科にはX線撮影装置やCRシステム、マルチスライスCT。臨床検査学科には心電計や脳波計、デジタル超音波診断装置。また、医療技術学科には人工呼吸器や血液浄化(人工透析)装置、人工心肺装置を設置し、各学科ともに医療現場に近い環境で実践的に学ぶことができます。つくば国際大学 | スタディサプリ進路