愛知県・豊橋市で理学療法士を目指せる学校1校の学費と所在地

10月 3, 2022

学校紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

豊橋市内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の所在地を地図でまとめて確認

豊橋市内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

豊橋市内で理学療法士・作業療法士を目指せる私立大学の学費の一覧

豊橋市内で理学療法士・作業療法士を目指せる私立大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
豊橋創造大学 2023年度納入金(予定) 保健医療学部(理学療法学科・看護学科)/183万円、経営学部(経営学科)/124万円

豊橋市内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の一覧(所在地とアピールポイント)

豊橋創造大学

住所:愛知県豊橋市牛川町松下20-1
最寄り駅・アクセス:〔豊鉄バス〕豊橋駅前5番乗り場(豊橋和田辻線)より乗車(所要時間15分)、「豊橋創造大学前」バス停下車 徒歩 0分 「創造大東」バス停下車 徒歩 1分

科学的根拠に基づいた実践力を持つ理学療法士、看護師、保健師、助産師を育成
理学療法学科では「スポーツ」「基礎科学」「地域福祉」の分野について深く学修できるカリキュラムを設置し、より専門性の高い理学療法士の養成を目指しています。基礎から専門へ、講義から実習・演習へとスムーズにつながるカリキュラムになっており、臨床実習や地域貢献活動など医療や福祉の現場を通して科学的根拠に基づいた的確な理学療法の実践力と、最先端の研究機器を活用して医学・医療の進歩に貢献できる研究能力を育成します。看護学科では科学的根拠に基づく実践力を身につけた看護師、保健師、助産師を養成しています。生命の尊厳と個人の尊重を基盤とし、創造性豊かで温かな心を備えた人材を育成します。

全学科で選抜。スカラシップ奨学生で最大4年間学納金半額免除!!
スカラシップ制度を全学部全学科対象に設置。入学金を除く学納金相当額の2分の1を免除します。さらに2年次以降も前年度の学業成績が、学内基準を満たしている者は継続。最大4年間続きます。総合型選抜区分、学校推薦型選抜区分の合格者も、スカラシップにチャレンジできる「スカラシップエントリー」を実施しています。

各学科の特長を盛り込んだ学科専用校舎で実践的な学びをサポートします
理学療法学科専用校舎には、運動療法・物理療法ともに必要なさまざまな器具を完備した「実習室」や、温水中で行う運動療法を学ぶ「水治療室」などの専用設備が満載。また、バイオメカニクス分野の新しい領域の研究も積極的に進めています。最先端の計測装置を備えた高性能な3次元動作解析システム「バイコンMX」は歩行の研究などに活用され、高度な知識を持つ専門家の育成に役立てられています。看護学科では最新機器・設備をそろえた基礎看護実習室、母性・小児看護実習室、療養支援看護実習室などの4つの実習室や講義室・ゼミ室などを完備しています。豊橋創造大学 | スタディサプリ進路