富山国際大学の学費を富山県のその他の保育系の学校3校と比較
富山国際大学と周辺で保育士・幼稚園教諭を目指せるその他の学校の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
富山国際大学と富山県内で保育士・幼稚園教諭を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
保育士・幼稚園教諭を目指せる富山県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
富山福祉短期大学 | 【2022年度 納入金】社会福祉学科/116万円、看護学科(3年制)/133万円、幼児教育学科/116万円、国際観光学科/120万円 |
富山短期大学 | 2022年度納入金/食物栄養学科・健康福祉学科121万440円、幼児教育学科119万400円、経営情報学科116万400円※納入金には、入学金、授業料、教育環境充実費、実習費と合わせて、後援会費、学生教育研究災害傷害保険料および学生会関係費が含まれています。 |
保育士・幼稚園教諭を目指せる富山県内の大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
富山国際大学 | 2022年度納入金/【現代社会学部】118万円、【子ども育成学部】123万円 (入学金20万円含む。後援会費年額2万円、災害傷害保険4年分3300円、学友会費を別途納入) |
保育士・幼稚園教諭を目指せる富山県内の専門学校の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
高岡第一学園幼稚園教諭・保育士養成所 |
富山国際大学の所在地やアピールポイント
住所:東黒牧キャンパス : 富山県富山市東黒牧65-1最寄り駅・アクセス:「富山」駅から国際大学行 富山地方鉄道バス 40分 終点下車
富山地方鉄道「月岡」駅からスクールバスで7分
現代社会学部と子ども育成学部を設置。多彩な分野で「なりたい自分」を探す現代社会学部と子ども育成学部を設置しています。現代社会学部は観光・環境デザイン・経営情報・英語国際キャリアの4専攻があります。観光専攻では観光にかかわる多様な考え方と知識を学び、環境デザイン専攻では持続可能な環境を創造できる実践力、経営情報専攻では情報を活用した経営手法と国際感覚を備えたマネジメント力、英語国際キャリア専攻では英語力を活かし、国際的に活躍できる力を習得します。子ども育成学部は、小学校教諭や幼稚園教諭、保育士、社会福祉士などを目指すことができ、家庭・地域・社会を理解し、子どもが育つ環境と育成を一体的にとらえ、よりよい育ちの環境を整える能力を学びます。
就職や資格取得はもちろん、学生の自主的な活動をサポートキャリア支援センターが中心となったキャリア・サポートプログラム、多岐にわたる資格を目指す資格取得支援講座の開講など、本学では学生一人ひとりが目標とする道に進めるキャリアサポート体制を整備しています。夢にチャレンジ「夢への架け橋助成事業」もその一つ。海外ボランティアや地域活性化事業、NPO、創作活動など、学生の自主的な社会貢献活動や夢の実現に向けたチャレンジを奨励・支援しています。これらの多岐にわたるバックアップを通して、卒業生たちはさまざまな分野の即戦力として第一歩を踏み出しており、地域社会と国際社会の双方に貢献できる人材として活躍しています。
充実した教育とサポートで実績を積み重ねる東黒牧キャンパス・呉羽キャンパス現代社会学部の学生が通う東黒牧キャンパスは、富山市の中心街から約30分。緑豊かな丘に広がるキャンパスで、立山連峰や富山湾を見渡せます。気持ちのいい風が通り抜け、学びに集中できる静かな環境が整っています。子ども育成学部の学生が通う呉羽キャンパスは、富山市や高岡市の市街中心部に近く、7階建ての子ども育成棟は全館無線LANが整備され、音楽室や図書室など学部の学びを深めるための環境が整っています。もちろん、それぞれのキャンパスにはラウンジや学生サロン、食堂などのスペースも充実。学生たちが思い描く目標に向かって、快適なキャンパスライフを送っています。富山国際大学 | スタディサプリ進路