東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校|現校名 東京アニメ・声優専門学校 2020年4月名称変更予定の学費を東京都で漫画家・アニメーターを目指せるその他の学校34校と比較
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校|現校名 東京アニメ・声優専門学校 2020年4月名称変更予定と周辺で漫画家・アニメーターを目指せるその他の学校の紹介スライド
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校|現校名 東京アニメ・声優専門学校 2020年4月名称変更予定と都内で漫画家・アニメーターを目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校|現校名 東京アニメ・声優専門学校 2020年4月名称変更予定 | 【2019年度納入金】130万円~150万円 |
東京デザイン専門学校 | 2020年度納入金/122万円 |
専門学校 東京クールジャパン|旧校名 東京ネットウエイブ 2019年4月名称変更 | 2020年度納入金 124万7000円 (全学科共通・分納可) (教材費・研修費などは別途) |
東放学園映画専門学校 | 2019年度納入金 138万3610円 (その他、教科書・教材費など) |
東洋美術学校 | <2019年度納入金> 【昼間部】 124万3000円~135万3000円(学科により異なる) 【夜間部】 48万円(夜間全科共通) (※その他、教材費、教科書・参考書・演習費などがかかります) |
専門学校アニメ・アーティスト・アカデミー | 【2019年度納入金】 121万円 (別途、教材費などが必要) |
専門学校東京テクニカルカレッジ | 2019年度納入金/【建築監督科】130万円 【建築科・インテリア科】127万円 【建築科(夜間 建築士専科)】57万円 【情報処理科・ゲームプログラミング科・Web動画クリエイター科】130万円 【環境テクノロジー科・バイオテクノロジー科】131万円 (※その他諸費用別途) |
HAL東京 | ■2019年度納入金 昼:98万円~165万3000円(入学金含む)、夜:46万円(入学金含む) |
日本電子専門学校 | 2019年度納入金(参考)/昼間部:123万9000円~138万7000円(学科により異なる) 夜間部:70万9000円 |
町田・デザイン専門学校 | ■2019年度納入金(参考) 121万円~124万円 (※教材費・実習費など別途) |
東京アニメーター学院専門学校 | ●2020年度納入金 【声優タレント学科】 100万円 【漫画家プロ養成学科】 97万円 【アニメーション学科】 97万円 【イラストレーション学科】 97万円 (※いずれも実習費込み) |
専門学校日本デザイナー学院 | 【2020年度納入金】 総合デザイン科 137万円/総合イラストレーション科 137万円/グラフィックデザイン科 127万円/イラストレーション科 127万円/インテリアデザイン科 127万円/コミックイラスト科 127万円/マンガ科 127万円/II部(夜間部)グラフィックデザイン科 60万円 |
東京コミュニケーションアート専門学校 | ●2020年度納入金:<<デザイン・イラスト・クリエーティブ分野>>153万円5800~170万800円 <<ペット・動物・海洋・自然環境分野>>144万5800円~153万5800円 (教本・教材費、健康管理費など別途諸費用必要。) |
東京アニメーションカレッジ専門学校 | 【初年度納入金】2019年度/135万円(全学科共通) |
日本工学院八王子専門学校 | 2019年度納入金/(クリエイターズカレッジ)140万5690円~142万5690円 (デザインカレッジ)132万7440円 (ミュージックカレッジ)141万5690円~143万5690円 (ITカレッジ)133万690円~133万4200円 (テクノロジーカレッジ)118万5690円~130万4200円 (医療・保育カレッジ)108万5690円~184万9440円 (スポーツカレッジ)134万5690円~134万7440円 |
東京工学院専門学校 | 2019年度納入金/98万~135万2000円(学科により異なる) |
日本デザイン福祉専門学校 | 【2019年度納入金(参考)】クラフトデザイン学科/121万8000円、グラフィックデザイン学科(グラフィックデザイン専攻、イラストレーション専攻)、コミックイラスト学科、iDイマジネーションデザイン学科、製菓デザイン学科、マンガ・アニメ・キャラクター学科/114万6000円、保育こどもデザイン学科、ホテル観光学科/99万円、コミュニケーションデザイン学科/71万8000円 (各学科、更に減免特典あり) |
東京ビジュアルアーツ | 2020年度納入金 139万7000円 (教材費・研修費などは別途) |
創形美術学校 | ●2019年度納入金 ファインアート科・ ビジュアルデザイン科 各139万5200円(入学金・1年次で使用する教材・画材代なども含む) (1人1台ずつ学校のPCを使用するので、PCの購入は必須ではありません。) |
東京マルチメディア専門学校 | ●2020年度納入金全学科/81万円 ※授業料・施設充実費・実験実習費・学生活動諸経費を含んだ初年度納入金。入学金はありません。 ※その他、教科書・教材費は別途必要。 ※納入金は入学手続時、7月31日、11月30日までの3回分納可。※学費免除の特待生制度あり (1年次66万円、2年次60万円)) |
東京デザインテクノロジーセンター専門学校 | 2020年度納入金 147万800円~152万800円(教本・教材費等別) |
日本工学院専門学校 | 2019年度納入金/(クリエイターズカレッジ)140万5690円~142万5690円 (デザインカレッジ)132万7440円 (ミュージックカレッジ)141万5690円~143万5690円 (ITカレッジ)133万690円~133万4200円 (テクノロジーカレッジ)124万5690円~128万690円 |
東京デザイナー学院 | 【2020年度納入金】 <昼間部>134万7000円(教材費・研修費などは別途) |
大原情報ビジネス専門学校 | 2020年度納入金 118~128万円 |
東京映画・俳優&放送芸術専門学校 | ◆2019年度納入金(参考):150万800円 (教材費等別途必要) |
専門学校デジタルアーツ東京 | 【2020年度納入金】 全学科 118万円 (入学金含む ※教科書・教材費別途必要) |
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
武蔵野美術大学 | 2020年度納入金 187万900円~190万6900円 |
デジタルハリウッド大学 | 2020年度納入金/152万8000円(入学金25万円、授業料98万円、設備費14万9000円、実習費14万9000円) |
東京工科大学 | ●2019年度納入金 ■八王子キャンパス/【工学部】161万9300円 【コンピュータサイエンス学部】156万9300円 【メディア学部】156万9300円 【応用生物学部】161万9300円 ■蒲田キャンパス/【デザイン学部】183万3300円 【医療保健学部】看護学科:212万3300円 理学療法学科:192万3300円 作業療法学科:192万3300円 臨床工学科:192万3300円 臨床検査学科:192万3300円 |
多摩美術大学 | <2019年度納入金>【美術学部】189万9000円~193万円 (※そのほか、私用材料等一括購入預り金、校友会費) |
和光大学 | ●2020年度納入金【芸術学科】125万円、【心理教育学科 子ども教育専修保育コース】127万円、【その他の全学科】120万円 |
東京造形大学 | ●2019年度納入金 【造形学部】 191万5000円 (入学時のみ校友会費・自治会費・学生災害傷害保険掛金合計4万1300円がかかります) |
東京工芸大学 | 2020年度納入金 【工学部】158万5000円(うち入学金20万円)【芸術学部】189万5000円(うち入学金25万円) |
文化学園大学 | ★2019年度納入金/【服装学部】154万6500円、【造形学部】158万1500円、【現代文化学部】135万800円~155万800円 (※諸経費は含みません。) |
宝塚大学 | 2019年度納入金/東京メディア芸術学部:170万円 (入学金20万円、授業料・施設費・維持費150万円)、看護学部:190万円 (入学金30万円、授業料・施設費・維持費160万円) |
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校|現校名 東京アニメ・声優専門学校 2020年4月名称変更予定の所在地やアピールポイント
住所:東京都江戸川区西葛西3-14-9
最寄り駅・アクセス:東京メトロ東西線「西葛西」駅北口より徒歩3分
業界に直結する教育システムでそれぞれの夢や目標を叶える
本校はアニメ・声優・e-sports業界との密接なつながりを活かし、業界に直結した学びを展開しています。中でも、本校ならではの教育システムが「Wメジャーカリキュラム」と「産学連携プロジェクト」です。「Wメジャーカリキュラム」は、入学した専攻に縛られることなく、他の専攻の授業も受講できるシステムです。夢や目標に応じて自分らしく学ぶことができます。「産学連携プロジェクト」は300社を超える企業の協力により、在学中からアニメ・声優・e-sports業界の有名企業で働いたり、実際のイベントで仕事を体験するなど、プロの現場で経験を積むインターンシップで実践力を身につけることができます。
業界を代表する講師陣による指導で、能力を引き出し、伸ばす
アニメ・声優・e-sports業界で実際に活躍しているプロフェッショナルから、直接指導を受けることができます。業界を代表する講師によるハイレベルな指導により一人ひとりの能力を引き出し、各業界の“今”をリアルに学ぶことで即戦力を身につけ、在学中にデビューするチャンスもあります。また、通常の授業のほかにも、滅多に話を伺う機会のない国内外のエキスパートを招いて、専門性の高い技術・知識・体験を伝授していただくプレミア講義や、業界の著名な特別講師のサポートが受けられる講義もあります。このようなレベルの高い授業・講義を支える本校の施設・機材はもちろん、すべて実際の現場で使われているプロ仕様です。
機材はすべて業界プロ仕様、最高の環境で学べる
本校に揃っている施設・機材はすべて、業界レベルのプロ仕様。アフレコ・サウンド編集ルームをはじめ、レコーディングスタジオには最新アナログコンソールが設置されており、最高峰の機器を実習で使用することができます。また、コミック14,000冊、ライトノベル2,000冊の他、グラフィックソフトやデッサン、演技などの専門図書2,000冊を揃えたメディアセンターがあります。本校には、一人ひとりの夢に向かって、思う存分チャレンジできる環境があります。
東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校|現校名 東京アニメ・声優専門学校 2020年4月名称変更予定 | スタディサプリ進路