帝京山梨看護専門学校の学費を山梨県の看護系のその他の学校7校と比較
帝京山梨看護専門学校と周辺で看護師・ナースを目指せるその他の学校の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
帝京山梨看護専門学校と山梨県内で看護師・ナースを目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
看護師・ナースを目指せる山梨県内の大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
山梨大学 | 81万7800円 (文部科学省令で定める2021年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
山梨県立大学 | 81万7800円 (詳細はお問い合わせください。) |
健康科学大学 | ■2022年度納入金(参考)/健康科学部<理学療法学科>160万円、<作業療法学科>160万円、<人間コミュニケーション学科>108万円 看護学部<看護学科>180万円 |
昭和大学 | 【初年度納入金/2022年度納】医学部医学科/450万円、歯学部歯学科/450万円、薬学部薬学科/200万円、保健医療学部看護学科・理学療法学科・作業療法学科/155万円 ※その他、寮費・年会費等が別途必要 |
看護師・ナースを目指せる山梨県内の専門学校の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
帝京山梨看護専門学校 | ●2022年度納入金 【看護学科】83万円(入学金20万円、授業料38万円、実験実習費10万円、施設設備整備費15万円) (※その他教科書代等諸費用が別途必要) |
富士吉田市立看護専門学校 | 未定 (詳細は学校へお問い合わせください) |
甲府看護専門学校 | |
共立高等看護学院 |
帝京山梨看護専門学校の所在地やアピールポイント
住所:山梨県甲府市北口2-15-4最寄り駅・アクセス:JR中央線「甲府」駅北口 徒歩約3分
2022年度にカリキュラムを一新。社会のニーズに対応したカリキュラムを展開医療現場で直ぐに実践できる知識と技術を習得するため、看護を多角的かつ総合的に学べる講義体系を整えています。1年生では看護の対象である人間、健康、環境について学び、看護の基本的な考え方や技術を習得します。病棟の見学実習を通して、看護の役割と機能について理解を深めます。2年生では習得した知識を基に、疾患や看護、実践に即した技術を学習します。また、実習前にはより実践的な血圧・脈拍などの看護技術の演習を行い、初めての臨床実習に向けて臨みます。3年生では山梨大学医学部附属病院をはじめ、県内の病院・福祉施設など実際に現場で直接患者さんと接しながら電子書籍を活用し、根拠ある看護技術を学び看護援助を習得します。
学生をサポートする教育システムと充実した施設設備で快適な学習環境を提供電子書籍や看護技術動画の配信、オンラインでの情報共有など、学生が個々に理解を深められるよう、ICTを活用した看護教育に積極的に取り組んでいます。また数多くのシミュレーター・モデルを備えた「基礎看護実習室」「母性小児看護実習室」「在宅老年看護実習室」等の各実習室や情報処理教室、図書室、食堂など、充実した施設設備を完備。キャンパスは甲府駅から徒歩3分の好立地にあり、山梨県立図書館にも隣接するなど交通至便な立地となっています。
山梨県内の病院やクリニックなどで多くの卒業生が活躍看護師不足の解消、地域に根ざした看護師の養成をめざし、1986年4月に開校した本校では、看護師国家資格取得を目標に徹底した実践教育と、教員による国家試験突破のためのサポートで多くの看護専門職を輩出してきました。国家試験対策として、ガイダンスや模擬試験を低学年より実施。結果分析に基づく個別指導で早期の弱点克服を図り、補講や少人数の学習を繰り返し行います。また、担当教員によるきめ細やかな指導と国家試験専門予備校と連携した取り組みなど、不安なく国家試験に臨める体制をとっています。卒業後は、山梨県内の病院やクリニック、訪問看護ステーション、介護施設、帝京大学グループ関連施設などで活躍することができます。帝京山梨看護専門学校 | スタディサプリ進路