群馬県・高崎市で歯科衛生士を目指せる学校1校の学費と所在地

10月 3, 2022

学校紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

高崎市内で歯科衛生士を目指せる学校の所在地を地図でまとめて確認

高崎市内で歯科衛生士を目指せる学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

高崎市内で歯科衛生士を目指せる専門学校の学費の一覧

高崎市内で歯科衛生士を目指せる専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
高崎歯科衛生専門学校 ●2022年度納入金 96万円 ※入学時〈前期〉58万円、後期38万円

高崎市内で歯科衛生士を目指せる学校の一覧(所在地とアピールポイント)

高崎歯科衛生専門学校

住所:群馬県高崎市大橋町160-1
最寄り駅・アクセス:JR信越本線「北高崎」駅から徒歩 2分

きめ細かな就職支援体制で、一人ひとりの就職活動をバックアップ
本校は長い歴史の中で、歯科医院はもちろん、総合病院や保健センターなどさまざまな歯科医療機関から厚い信頼を頂き、強いネットワークを持っています。学生が希望の就職先へ就職できるよう、教員は一人ひとりをきめ細かくバックアップ。履歴書の書き方から面接での受け答えまで丁寧に分かりやすく学べます。教員のほとんどが本校の卒業生だからこそ、相談もしやすく、卒業してから学校を訪れる卒業生も多くいます。現在、医療機関や福祉施設などで活躍している未来学園の卒業生は8500名以上。就職先に卒業生が在籍していることも多く、親身にアドバイスをしてくれます。

歯科医療現場で使用している器具・器材を揃えた実習室等、施設・設備も充実しています
実際の歯科医院と同様の設備を整えた実習室では、学生同士の実習や、学生の家族に模擬患者役になってもらう患者実習などを行います。実習の前には、実験室で模型を使った歯石除去や器具・器材の取り扱いといった基礎的な実習をします。また学生ラウンジは、パソコンやコピー機、各種自動販売機を備えた学生たちの憩いの場。食堂としても、自主学習や友だち同士でおしゃべりする場としても使える多目的スペースです。そして、身だしなみを整えるためのパウダールームは広く、いつも清潔に保たれています。

楽しく充実した学生生活のために、カリキュラム外のイベントも盛りだくさん!
入学1ヵ月後の「新入生懇親会」や秋に開催される「未来祭(学園祭)」は、前橋医療福祉専門学校と合同で開催するため、学科や学年を超えた交流を通して多くの友人を作ることができます。特に「未来祭」は、工夫を凝らしたパフォーマンスやフリーマーケットなど、学生が主役となるイベントが盛りだくさん。チームワークの大切さや人と接することの楽しさなどを実感する良い機会となり、心に残る楽しい思い出の一つになっています。海外研修旅行では、ハワイの素敵なホテルに宿泊、異文化や一流のマナーに触れ、豊かな人間性や国際感覚を養うことができます。その他にも、戴帽式やマナー研修旅行、国家試験決起大会なども行っています。高崎歯科衛生専門学校 | スタディサプリ進路