鈴鹿医療科学大学の学費を三重県で栄養士を目指せるその他の学校1校と比較
栄養士を目指せる鈴鹿医療科学大学の紹介スライド
鈴鹿医療科学大学と三重県内で栄養士を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
栄養士を目指せる三重県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
鈴鹿大学短期大学部 |
栄養士を目指せる三重県内の大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
鈴鹿医療科学大学 | 2022年度納入金(参考) <保健衛生学部>放射線技術科学科/161万円、医療栄養学科/125万円、臨床検査学科/160万円、リハビリテーション学科(理学療法学専攻、作業療法学専攻)/170万円、医療福祉学科(医療福祉学専攻、臨床心理学専攻)/115万円、鍼灸サイエンス学科(鍼灸・スポーツトレーナー学専攻※1、鍼灸学専攻)/140万円、救急救命学科/140万円 <医用工学部>臨床工学科/160万円、医療健康データサイエンス学科/125万円 <薬学部>薬学科/206万円 <看護学部>看護学科/170万円 ※1)資格取得に別途費用が必要 (入学金20万円含む。分納方式あり<全学科共通>) |
鈴鹿医療科学大学の所在地やアピールポイント
住所:千代崎キャンパス : 三重県鈴鹿市岸岡町1001-1最寄り駅・アクセス:近鉄名古屋線「千代崎」駅から徒歩 13分
不況に強い医療系の国家資格取得を強力に支援医療専門職の国家資格を取得することを一つの教育目標として掲げ、どの学部・学科においても国家試験受験資格に対応したカリキュラムを編成しています。経験豊富な教員のもと、実践的な授業と医療現場で通用する技術を養う学習、そして通常の授業以外に国家試験対策講義、模擬試験などを実施。教員と学生の距離が近く、一人ひとりにきめ細かな指導が行える少人数教育により、不況に強い医療系の国家試験合格をサポートしています。
全国で活躍する卒業生のネットワークと徹底した個人指導で就職を後押し卒業生は全国の病院等医療機関をはじめ、さまざまな場所で活躍しています。それらOB・OGによって結ばれたネットワークは、就職活動の際に大きな味方となってくれます。また、就職指導専門のスタッフによる就職相談をはじめ、履歴書の書き方、面接試験の個別指導など、連絡を密に取りながら就職活動を進めていきます。その他にも自己分析・表現講座、病院人事担当者による講演会などが行われる就職ガイダンス、マナー・面接対策実践講座等があり、さまざまな角度から一人ひとりの就職活動をサポートしてくれます。これにより、2021年3月卒業生の就職率は94.9%(就職者数461名)。多くの学生が自らの専門分野を活かせる就職先を見つけています。
最長4年間(薬学部は最長6年間)授業料50%免除の特待生制度で学ぶ意欲をサポート入学試験の成績優秀者を対象とした特待生(授業料減免)制度を実施しています。特待生は最長4年間(薬学部は最長6年間)年間授業料の半額である前期授業料が免除されます。2年次以降の減免継続も決して難しくはありません(各年次の成績が在籍学科の上位40%が条件)。特待生選考対象入試は、学校推薦型選抜・基礎テスト方式および一般選抜・A日程、共通テスト利用方式・前期で、本学の特待生の選抜には人数制限がないことも特徴です。2021年度入試では、対象入試の募集定員合計268名のうち約3割の101名が特待生として選抜されました。また各種奨学金制度も利用できます。鈴鹿医療科学大学 | スタディサプリ進路