仙台医療秘書福祉専門学校の学費を宮城県で歯科衛生士を目指せるその他の学校4校と比較

12月 29, 2019

仙台医療秘書福祉専門学校と周辺で歯科衛生士を目指せるその他の学校の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

仙台医療秘書福祉専門学校と宮城県内で歯科衛生士を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

歯科衛生士を目指せる宮城県内の短期大学の学費の一覧

歯科衛生士を目指せる宮城県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
仙台青葉学院短期大学 2022年度納入金(参考)/【ビジネスキャリア学科】 117万円、【観光ビジネス学科】 119万円、【現代英語学科】 119万円、【看護学科】 165万円、【リハビリテーション学科】<理学療法学専攻>189万円、<作業療法学専攻> 189万円、【言語聴覚学科】 165万円、【歯科衛生学科】 125万円、【栄養学科】 125万円、【こども学科】 121万円
(教科書・テキスト代、特別活動費など別途)

歯科衛生士を目指せる宮城県内の専門学校の学費の一覧

歯科衛生士を目指せる宮城県内の専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
仙台保健福祉専門学校 ●2022年度納入金(参考)/理学療法科・作業療法科 181万円、歯科衛生科 122万円、こども科 97万円(※豊岡短期大学通信教育課程との併修費用別途:約40万円)
(教科書代・学生保険代・模擬試験代含む)
専門学校宮城高等歯科衛生士学院 2022年度納入金(参考)/歯科衛生士科 115万円 (入学金10万円、施設設備費25万円、授業料80万円)
(その他、白衣・教科書・実習機材・海外研修費〈旅費〉・抗体検査料等、約25万円が必要)
東北保健医療専門学校 2022年度納入金: 【理学療法科】 181万9000円、【作業療法科】 182万3000円、【歯科衛生科】 129万9000円、【介護福祉科】 111万8000円、【医療秘書科】87万8000円、【医療情報管理科】 87万8000円 ※これ以外の費用は一切かかりません
(本校独自の奨学金制度あり)
仙台医療秘書福祉専門学校 2023年度納入金 【医療保育科】88万円/【介護福祉科】103万円/【医療秘書科・診療情報管理士科・くすりアドバイザー科・医療事務科・歯科アシスタント科】97万円
(※医療保育科は併修費用3年間74万円程度別途)

仙台医療秘書福祉専門学校の所在地やアピールポイント

住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡4-4-21
最寄り駅・アクセス
:JR・地下鉄各線「仙台」駅東口より徒歩5分
JR仙石線「榴ケ岡」駅出入口2より徒歩7分
地下鉄東西線「宮城野通」駅北2出口より徒歩2分

学生1人ひとりを深く知る担任教員が、入学直後から一貫して就職活動をサポート!
全国12都市に姉妹校を持つ本校では、毎年多くの卒業生たちが全国の医療・薬業・保育・歯科・福祉業界への就職を決め、活躍しています。「心理学」や「ビジネスマナー」、「ペン字」などの授業で社会人としての技術やマナーを身につけ、相手を思いやるホスピタリティの心も学んだ卒業生の実力は高く評価されており、医療・薬業・保育・歯科・福祉業界の人事担当の方が直接就職指導に来てくださることも、本校と業界とのつながりの強さを証明しています。就職指導は、入学直後からスタート。授業を通して学生1人ひとりの個性や実力を把握している担任教員が、就職活動へのアドバイスや面接指導、履歴書の書き方指導など、一貫してサポートします。

「検定ウィーク」で資格取得も安心!
実践力やビジネスマナーを磨くことに力をいれると同時に、実力の証明となる資格取得も重視しています。検定試験の数週間前から時間割を変更し、集中的に試験の教科を勉強できる「検定ウィーク」という独自の制度を設けています。練習問題や過去問題を解いたり、本番のような模擬試験を繰り返し行うなど、重点的な検定対策を実施しています。先生と学生の距離が近いので、資格試験前には授業後も先生を囲んで質問する光景があちこちで見られます。将来の夢をかなえるのに不可欠な専門資格はもちろんのこと、社会人としての資質を高める資格など、さまざまな資格の取得をバックアップします。

未来の自分にぐっと近づく現場実習!
学校で学んだことをカタチにできるのが現場実習です。憧れの業界の現場で、2~4週間、仕事のやりがいや楽しさ、コミュニケーションの方法などを学びます。本校の実習協力先数は、なんと2351機関!(2020年度 三幸学園医療校全体実績)豊富な実習先の中から、自分に合った実習先を見つけることができます。また、自分の出身地や地元での実習もOKなので、『卒業後は地元で就職したい』という方も安心です。実習先から、直接内定をいただくこともあります。現場実習は、自分自身を成長させる最高のチャンスです!仙台医療秘書福祉専門学校 | スタディサプリ進路