北海道・帯広市で歯科衛生士を目指せる学校1校の学費と所在地

10月 3, 2022

学校紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

帯広市内で歯科衛生士を目指せる学校の所在地を地図でまとめて確認

帯広市内で歯科衛生士を目指せる学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

帯広市内で歯科衛生士を目指せる専門学校の学費の一覧

帯広市内で歯科衛生士を目指せる専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
帯広コア専門学校 2022年度納入金(参考) 【高度情報システム科】95万2000円 【情報ビジネス科】95万2000円 【医療ビジネス科】95万2000円 【介護福祉科】99万2000円 【歯科衛生士科】97万円
(全学科とも教材費等が別途必要。歯科衛生士科以外は、放送大学科目履修含む)

帯広市内で歯科衛生士を目指せる学校の一覧(所在地とアピールポイント)

帯広コア専門学校

住所:帯広コア専門学校 : 北海道帯広市西11条南41丁目3番5号
最寄り駅・アクセス:「帯広」駅からバス20分 帯広コア専門学校前下車 徒歩0分

実践的な企業実習。全学科が職業実践専門課程に認定
IT企業家、薬剤師、歯科医師、福祉施設の第一線で活躍しているプロが直接指導。業界とのネットワークもつくることができ、各業界のプロが「なりたい自分」を実現するためのサポーターに。少人数制による丁寧で実践的な実習指導に加え、担当制により一人ひとりの個性を大切に指導していきます。特に就職指導では、本人の希望や適性を考慮し、きめ細かな対策を講じています。マナー指導も授業だけではなく、家族のような優しい視点で日ごろからアドバイスを受けられるので面接などで活かされます。先生や学生同士のかかわりの中から人間性を高めていくことを大切にしています。主人公は自分!という実感が社会で活躍する強さになります。

専門学校と放送大学のダブルスクール。専門士の称号が得られ、将来、学士の取得が可能
入学時から卒業まで、綿密なカリキュラムとスケジュール、実践的な授業で専門資格の取得を目指します。検定対策を充実させ、バックアップ体制も充実。情報処理技術者試験〈国〉、医療事務技能審査試験、ケアクラークから茶道・華道のお免状まで、各学科・コースごとに専門分野の様々な資格にチャレンジ!ビジネスマナーやパソコン関係、移動介護など、学科の枠を超えて、情報・医療・福祉業界の資格取得が目指せます。また、放送大学(通信制)との併修制度により、学士の取得が可能です(歯科衛生士科は除く)。本校を卒業後、専攻科(1年制)に入学し、大学卒業も目指せます。

「協賛会」「コア学園ネットワーク」「学費支援制度」で学生生活を全面バックアップ!
「帯広コア専門学校協賛会」は、地域貢献に期待し、地域社会発展の中核となる人材育成機関である本校の発展を協力・支援する団体です。十勝の多業種の企業・施設で組織しているので、企業実習等で学生の志向にあった実習体系をとることができ、就職サポートもしてくれる強力なサポーターです。豊かな自然と最新設備が揃う教育環境、地域の有力企業による全面的なバックアップ等、万全な教育環境の維持・拡大につとめています。レベル分けした英語教育を行い、グローバル人材教育を実践。学費支援制度では、ファミリー特別制度・下宿生援助制度・AO入試特別制度や、入学金の全額または半額が免除になる特待生制度もあります。帯広コア専門学校 | スタディサプリ進路