沖縄県・名護市内の大学1校の学費と所在地

10月 2, 2022

学校紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

名護市内の大学の所在地を地図でまとめて確認

名護市内の大学の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

名護市内の国公立大学の学費の一覧

名護市内の国公立大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
名桜大学 2024年度納入金 【国際学部】国際文化学科・国際観光産業学科、【人間健康学部】スポーツ健康学科・健康情報学科/地域内(沖縄本島北部12市町村):70万5460円、地域外:83万460円 【人間健康学部】看護学科/地域内(沖縄本島北部12市町村):72万4100円、地域外:84万9100円
(入学金、授業料、諸経費含む)

名護市内の大学の一覧(所在地とアピールポイント)

名桜大学

住所:沖縄県名護市字為又1220-1
最寄り駅・アクセス:那覇空港駅から高速バス(111番/117番/YKB)利用 約105分 名護バスターミナル下車 同バスターミナルからタクシー利用 10分

夢の探し方は人それぞれ。夢を追って来るもよし。夢を探しに来るもよし
【国際学部】国際文化についての深い理解とボーダーレス化に対応できる人材を育成する「国際文化学科」と、観光産業および地域振興における社会的ニーズに対応できる実践力のある人材を育成する「国際観光産業学科」を配置しています。【人間健康学部】「人間の生き方」・「人間が心身を充実させてよりよく生きること」を基本理念に、「スポーツ」・「健康」・「看護」・「データサイエンス」を通して科学的に探究・究明することによって「健康支援人材」を育成します。高度な専門性を学習する学際的な科目を配置したカリキュラムや専門性を実践する、各種公共機関・企業・病院・学校などでの充実したインターンシップを提供しています。

限りない可能性を追いかけて、地球をキャンパスにしよう!
海外留学制度(国際交流協定大学)は、英語圏、中南米圏、アジア諸国など海外17ヵ国・1地域、40大学と交流協定を締結し、積極的に国際交流事業を展開しています(2023年12月現在)。学生は、本学に在籍したまま6ヵ月から1年間、協定大学に留学できます。国内留学制度(国内単位互換協定大学)は、国内の単位互換協定大学に留学し、本学でのカリキュラムと関連のある科目を6ヵ月、あるいは1年間受講することで単位が取得できる制度です。現在、県内外22大学と協定を締結しています。

新入生支援組織:学生による学生のためのサポート団体
名桜大学にはユニークなシステムがいっぱい!その一つが新入生ウェルカムナビゲーション、略して「ウェルナビ」。主に新入生を対象に、有意義で快適な大学生活が送れるよう、在学の先輩をはじめとするスタッフが学生生活をあらゆる面からサポートします。その他にも、言語学習センター、数理学習センター、ライティングセンター、教員養成支援センターなど、学生支援が充実しています。名桜大学 | スタディサプリ進路