長崎県内の専門学校16校の学費と所在地の市・郡別の一覧表
学校紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
長崎県内の専門学校の所在地を地図でまとめて確認
長崎県内の専門学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
長崎県内の専門学校の学費の一覧
| 学校名 | 学費(初年度納入金) |
|---|---|
| こころ医療福祉専門学校 | 2024年度納入金 ●理学療法科/140万円 ●介護福祉科/93万円 ●柔道柔整科(昼間)/140万円 ●鍼灸科(昼間)/140万円 (入学金含む、教科書・教材費は別途) |
| 長崎県美容専門学校 | 2024年度納入金/【昼間】109万5000円(入学金10万円、授業料25万5000円を含む)【通信】34万7000円~48万円(入学金7万円、授業料13万円を含む) |
| 長崎医療こども専門学校 | 2024年度納入金【介護福祉科】83万円 【柔道整復師科】125万円 【医療ビジネス科】86万円 【保育こども科】 90万円 ※併修費用を含みます (入学金、授業料、設備費、維持費を含む/教材費が別途必要です) |
| 九州医学技術専門学校 | 《2024年度納入金》 ◆臨床検査科/125万円(入学金25万円、授業料、維持費、施設設備費を含む) ◆医療秘書科/85万円(入学金10万円、授業料、維持費、施設設備費を含む) (教科書、白衣、各種検定試験受験料など、別途必要です) |
| メトロITビジネスカレッジ | 2024年度納入金/【ITクリエイター科】115万円 (上記納入金額は、入学金、実習費、設備費を含む) |
| 長崎医療技術専門学校 | 【2024年度納入金】 理学療法学科/143万円・作業療法学科/138万円 (入学金16万円・授業料98万円(前期・後期)のほか施設設備費・臨床実習費を含む) |
| 長崎市医師会看護専門学校 | |
| 長崎公務員専門学校 | |
| 長崎歯科衛生士専門学校 | |
| 佐世保市立看護専門学校 | 学費(初年度納入金)に関しては、「すべて見る」からご確認ください。 |
| 九州文化学園調理師専門学校 | |
| 佐世保美容専門学校 | |
| 九州文化学園歯科衛生士学院 | |
| 島原市医師会看護学校 | |
| いさはやコンピュータ・カレッジ | 《2025年度納入金》84万円 (入学金12万円を含む) |
| 長崎リハビリテーション学院 |
長崎県内の専門学校の市・郡別の一覧(所在地とアピールポイント)
長崎市にある専門学校(9校)
こころ医療福祉専門学校
住所:長崎校 : 長崎県長崎市上銭座町11-8最寄り駅・アクセス:JR「浦上」駅より徒歩 13分
JR「浦上」駅より無料スクールバス 5分
スポーツ現場の実践経験を多く積むことができますスポーツ大会に医療・トレーナー班として参加し実践的な現場経験ができます。理学療法士・柔道整復師・鍼灸師はスポーツトレーナーとしても活躍できる資格です。トレーナー以外にも現場でケガをされた方の処置の仕方やケガの種類、様々な競技の動きを勉強する機会にもなります。スポーツトレーナーとして現役で活動している教員がサポートし、在学中でも現場実績が積める学校です。
実際の現場を体感し、数多くの経験を積むことが技術向上につながっています校外施設実習を導入しており、プロの世界で実際に仕事を体験しながら学ぶことができます。介護福祉科が本校併設の介護付き有料老人ホーム「こころのしろ」で実習を行うほか、他の学科についても本校と提携している医療機関などにおける臨床実習を行っています。その他にも、学んだ知識を活かしてボランティアとして地域の方々のスポーツや健康増進活動をサポートするなど、在学中から現場の仕事をイメージできる機会をたくさん設けています。現場を経験することで「何のために」今、学んでいるのかを再認識することができ、学生の意識も驚くほど向上します。豊富な現場実習が学生たちを大きく成長させています。
複数の医療系国家資格を最短3年での取得を目指せます柔道整復師とはり師・きゅう師の2学科を1日に受講可能です。長崎県で本校でのみ取得できるはり師・きゅう師の資格と、柔道整復師の資格は将来的にどちらも取得する方が多い資格です。本校では午前中に鍼灸科、午後に柔道整復科を受講できるため最短で3年でトリプルライセンスを取得することができます!県外からもダブルスクール目当てで多くの方が入学しています。こころ医療福祉専門学校 | スタディサプリ進路
長崎県美容専門学校
住所:長崎県長崎市桜馬場1-9-10最寄り駅・アクセス:「新中川町」駅から徒歩 5分
創立以来70年、多くの卒業生を美容業界に送り出してきたKENBIだからできることKENBIには、毎年長崎県内はもちろん、東京、大阪、名古屋、福岡と全国のさまざまなサロンから求人がきています。4~5月に行われる「就職ガイダンス」には、毎年多くのサロンが参加するので、気になるサロンのオーナーや就職担当者に直接話を聞くことができます。また、プロのスタイリストとして活躍している卒業生がよく遊びに来てくれるので、最新のサロン情報や生の声が聞けて、就職に関するアドバイスもしてもらえます。また、「接客」の授業では姿勢や受け答えなどの基本をおさえた、スタイリストならではの視点で面接のトレーニングが組み込まれています。KENBIでは就職担当者が丁寧にアドバイスを行います。
美容に関することを余すことなく「トータルビューティー」7つのカリキュラム幅広い「美容」に関する基礎知識を大きく7つのカリキュラムに分類し、その道を極めるための礎(いしずえ)を築きます。自然な美しさを引き出す「メイクアップ」。指先から始まる美しさを表す「ネイル」。美と健康をトータルでサポートする「エステ」。魅せる、輝く瞳を表現する「まつ毛エクステ」。最高の美を演出する「ブライダル」。日本の美を纏(まと)う、一糸乱れぬ着付けの技「着付け」。その中でも人気の「まつ毛エクステ」の施術には美容師の資格が必要です。そのためKENBIでは、まつ毛エクステの専門的な知識と技術を習得できる授業を展開しています。皆さんは集中講義で安心・安全なスキルを学びます。
学生全員を美容師国家試験合格に導きます!「美容師」は、国家試験に合格し、免許を取得しなければできない仕事。KENBIの教員は、学生全員に合格してほしいという気持ちで授業を行っています。国家試験の課題が発表されると同時に特別授業を開始してマンツーマンに近い状態で指導し、合格に向けて全面的にサポートします。また、学生同士がペアになり教え合う「家庭教師制度」は、人に教えることが自分の学力にもなると学生に好評。苦手なことを克服して、目標に向かって仲間と一緒に頑張ることができます。長崎県美容専門学校 | スタディサプリ進路
長崎医療こども専門学校
住所:本部キャンパス : 長崎県長崎市大黒町2-3最寄り駅・アクセス:「長崎(長崎県)」駅から徒歩5分
できる限り多くの人に門戸を開くために抑えられた学費。各種支援制度も充実!本校は、「高等教育の修学支援新制度(授業料・入学金の免除・減額及び給付型奨学金の支給)」の対象校です。また、日本政策金融公庫の教育ローン(学生1人につき350万円以内の融資・2023年11月2日現在の利率2.25%)、地方銀行、都市銀行の教育ローンも利用できます。また、自宅外通学者向けには家賃の一部負担や、本校独自の特待生制度・奨学生制度による授業料等の減免、学費の分割納入制度など学生への学費支援制度も充実しています。 ※詳細は本校事務局にお問い合わせください。
現場で活きた技術を学ぶ!即戦力型スペシャリストを育成するリアルな実習環境本校では、医療・福祉分野に関わる専門知識や技術の学習だけでなく、現場での臨床実習等も行います。プロに求められる素早い判断力と的確な技術、さまざまな場面に対応する難しさと重要性を学生たちに体感させ、在学中から常にプロ意識を持つことによって、卒業後すぐにでも現場で適応できる即戦力型スペシャリストの養成を目指します。
通学だけじゃない。徒歩5分圏内にグルメとショッピングエリアも充実学校から徒歩5分圏内にJR長崎駅や路面電車の電停、バスの停留所が揃っていて通学の足は自由自在。ランチタイムには、長崎ちゃんぽん、長崎皿うどん、トルコライスなど長崎名物のおいしいお店が目白押しです。さらにアミュプラザ長崎、駅ビル、ショッピング通りなどの商業施設も充実。授業が終わった後、友人たちと楽しく自由な時間を過ごせます。長崎医療こども専門学校 | スタディサプリ進路
九州医学技術専門学校
住所:長崎県長崎市葉山1-28-32最寄り駅・アクセス:「道ノ尾」駅から徒歩 5分
卒業生による就職実績の輪は、九州圏内から首都圏をはじめ全国各地に広がっています1961年創立以来、一貫した少数精鋭主義により豊富な知識と技術を習得し、本校を巣立っていった2000名以上の先輩たち。その確かな実力により、本校の「人財」育成力は常に評価され、地元長崎はもとより、九州全県、さらに近畿、首都圏と就職実績の輪は全国にまで広がっています。本校出身の先輩たちは、各地の医療現場で持てる技術と判断能力を駆使し、一刻を争う医療活動を的確かつ迅速にサポートするため、日夜、活躍を続けています。
1年次からの国家試験対策。最短3年間での資格取得を目指します本校では3年間で臨床検査に関するすべての理論と実技習得を目指します。1年次から基礎学習とともに実習を取り入れ、医療への好奇心を高めます。2年次には、さらに体感で覚える実習を強化。専用の検査機器にも慣熟させ苦手意識を無くし、学内発表会ではグループで連携しながらデータをまとめ上げる力を養成します。3年次前期はチームに分かれて臨地実習、学外の指定病院検査部門で臨床検査の実務経験を積み、後期は総括的なまとめ学習、国家試験対策特別補講を実施します。さらに1年次から国家試験対策模試を行っており、自分の弱点や苦手分野を把握し、反復学習を行うことで、早期に国家試験に向けて意識を高め、新卒合格を目指しています。
少人数制での対話型授業、学年を超えた合同実習などで協調性を育てます卒業後に医療現場で即戦力として活躍できるよう、在学中に理論と実習をみっちり学びます。だから、カリキュラムは普通の学校よりちょっとハードめ。それでも学生たちは、授業に充実感を感じながら学生生活を楽しんでいます。その理由は、1学年1クラスという少人数制。クラスメイトは皆、同じ苦労を互いに助け合い、一緒に切磋琢磨し合う、良き仲間、良きライバルです。さらに頼りになる先輩たちや先生たちからの親身なアドバイスやサポートに支えられながら、日々新しい知識や技術を学び、そうした人間関係の中から他人を思いやる心、協調性や信頼関係の大切さを自然に身につけていきます。九州医学技術専門学校 | スタディサプリ進路
メトロITビジネスカレッジ
住所:長崎県長崎市出島町5-3 メトロビル最寄り駅・アクセス:路面電車「出島」電停から徒歩 1分
ITの基礎や専門スキルを習得し、必要とされる人材として夢をつかもう!ITの基礎知識やアプリケーション操作スキルを学ぶ「IT基礎力」、考え抜く力・チームで働く力・前に踏み出す力を高める「社会人基礎力」、さらに、各業界から求められる人材を目指す「専門スキル」を3本柱としたカリキュラムになっています。また、各専攻においては、MOS対策、色彩検定3級、グループワーク、OJT(各専攻)を共通授業とし、より専門性に特化したスキルアップに努めています。
パソコンルームやeスポーツルームなどに最新設備を備え、快適環境で学べます最新のパソコンを備えたパソコンルームやeスポーツルーム、デザインルーム等を完備し、快適な環境で学習および学校生活を送ることができます。また、7階から8階には「メトログループ」のオフィスがあり、同じ建物内に学校と企業が併存しているのも特徴です。
国家資格を持った就職支援専門スタッフとクラス担任が強力にサポート!国家資格である「キャリアコンサルタント」の資格を持った就職支援専門スタッフと、学生のことを熟知しているクラス担任による充実したサポートが魅力で、学生への就職支援は充実しています。1年次から希望就職内容の調査を行い、担任による一人ひとりの適性や希望に合わせ、個性を大切にした就活を考えます。学生のために校内で企業説明会を実施。本校の学生のみの参加なので、じっくりと聞くことができます。卒業生はプログラマー・SE、システム管理、製造業務(半導体関連)など広い分野で活躍しています。メトロITビジネスカレッジ | スタディサプリ進路
長崎医療技術専門学校
住所:長崎県長崎市愛宕1-36-59最寄り駅・アクセス:「長崎(長崎県)」駅からバス「風頭山(玉成高校前)」(所要時間25分)下車 徒歩3分
本格的なICT教育を実施!最新のiPadを全員に配布し、構内には無線LANを整備1、最新のiPadを入学者全員にお渡しします。校内の無線LANも整備されており、学生全員が同時に回線を利用しても問題ありません! 2、新型コロナウイルス感染拡大で休校となっても学びを止めない授業体制が実現!また、小テストを繰り返し行うことで、苦手科目の早期発見、早期解決が可能です! 3、学生が医療人として自らを律するツールとなり、スケジュール管理や提出物管理など自主性が身につきます!
段階的な実習経験、豊富な実習病院、貴重な解剖標本見学実習など体験学習が充実机上の学習も大切ですが、実習を通して学ぶことも多くあります。本校では1年次から段階的に病院・施設での実習を体験できるようにしています。また実習病院も多く、一般病院、クリニック、老人保健施設など幅広い分野での実習を経験することができます。さらに、長崎大学医学部とも連携しており、全国的にも専門学校では珍しい6日間におよぶ解剖標本見学実習という貴重な経験ができます。
就職説明会の開催や面接指導など具体的な就職支援の実施。多くの卒業生が業界で活躍多くの施設にご協力いただき、秋に就職説明会を開催しています。また学生の要望に沿って個別、集団面接の指導も行っています。様々なデータを基に印象や修正箇所をフィードバックしており、本校は開校以来就職率100%を継続しています(2023年3月卒業生実績、就職希望者数46名/就職者数46名(理学療法学科31名、作業療法学科15名))。2023年度実習病院は県内を中心に2学科で延べ158ヵ所。業界と学校とのつながりも強く、多くの卒業生が業界で活躍していることもあり、安心して就職活動が行えます。さらに卒業後のフォローアップはもちろん、就職相談にも応じているので、卒業後のサポートも安心です。長崎医療技術専門学校 | スタディサプリ進路
長崎市医師会看護専門学校
住所:長崎県長崎市栄町2番22号最寄り駅・アクセス:長崎市医師会看護専門学校 | スタディサプリ進路
長崎公務員専門学校
住所:長崎県長崎市五島町1-17最寄り駅・アクセス:長崎公務員専門学校 | スタディサプリ進路
長崎歯科衛生士専門学校
住所:長崎県長崎市茂里町3-19最寄り駅・アクセス:長崎歯科衛生士専門学校 | スタディサプリ進路
佐世保市にある専門学校(5校)
こころ医療福祉専門学校
住所:長崎校 : 長崎県長崎市上銭座町11-8最寄り駅・アクセス:JR「浦上」駅より徒歩 13分
JR「浦上」駅より無料スクールバス 5分
スポーツ現場の実践経験を多く積むことができますスポーツ大会に医療・トレーナー班として参加し実践的な現場経験ができます。理学療法士・柔道整復師・鍼灸師はスポーツトレーナーとしても活躍できる資格です。トレーナー以外にも現場でケガをされた方の処置の仕方やケガの種類、様々な競技の動きを勉強する機会にもなります。スポーツトレーナーとして現役で活動している教員がサポートし、在学中でも現場実績が積める学校です。
実際の現場を体感し、数多くの経験を積むことが技術向上につながっています校外施設実習を導入しており、プロの世界で実際に仕事を体験しながら学ぶことができます。介護福祉科が本校併設の介護付き有料老人ホーム「こころのしろ」で実習を行うほか、他の学科についても本校と提携している医療機関などにおける臨床実習を行っています。その他にも、学んだ知識を活かしてボランティアとして地域の方々のスポーツや健康増進活動をサポートするなど、在学中から現場の仕事をイメージできる機会をたくさん設けています。現場を経験することで「何のために」今、学んでいるのかを再認識することができ、学生の意識も驚くほど向上します。豊富な現場実習が学生たちを大きく成長させています。
複数の医療系国家資格を最短3年での取得を目指せます柔道整復師とはり師・きゅう師の2学科を1日に受講可能です。長崎県で本校でのみ取得できるはり師・きゅう師の資格と、柔道整復師の資格は将来的にどちらも取得する方が多い資格です。本校では午前中に鍼灸科、午後に柔道整復科を受講できるため最短で3年でトリプルライセンスを取得することができます!県外からもダブルスクール目当てで多くの方が入学しています。こころ医療福祉専門学校 | スタディサプリ進路
佐世保市立看護専門学校
住所:長崎県佐世保市平瀬町3-1最寄り駅・アクセス:JR「佐世保」駅から 徒歩約10分佐世保市立看護専門学校 | スタディサプリ進路
九州文化学園調理師専門学校
住所:長崎県佐世保市藤原町7番32号最寄り駅・アクセス:JR「佐世保」駅から南部方面行きバス乗車4分 藤原橋バス停下車 徒歩3分九州文化学園調理師専門学校 | スタディサプリ進路
佐世保美容専門学校
住所:長崎県佐世保市折橋町10-39最寄り駅・アクセス:佐世保美容専門学校 | スタディサプリ進路
九州文化学園歯科衛生士学院
住所:長崎県佐世保市藤原町7番32号最寄り駅・アクセス:JR「佐世保」駅から南部方面行きバス乗車4分 藤原橋バス停下車 徒歩3分九州文化学園歯科衛生士学院 | スタディサプリ進路
島原市にある専門学校(1校)
島原市医師会看護学校
住所:長崎県島原市萩原1丁目1230最寄り駅・アクセス:島原市医師会看護学校 | スタディサプリ進路
諫早市にある専門学校(1校)
いさはやコンピュータ・カレッジ
住所:長崎県諫早市津久葉町5番119最寄り駅・アクセス:「西諫早」駅から 中核団地行きバス(県営バス)で15分 「中核団地入口」バス停下車 徒歩5分
JR「西諫早」駅からスクールバス(無料)で15分
JR「長崎(長崎県)」駅からスクールバス(無料)で50分
JR「大村(長崎県)」駅からスクールバス(無料)で40分
個別指導で就職活動を全面バックアップ!高い就職率がその証2023年3月卒業生は98.3%(就職者数59名/就職希望者数60名)、2022年3月卒業生は100%(就職者数58名/就職希望者数58名)、と高い就職率を誇る「いさはやコンピュータ・カレッジ」。その理由は、地元優良企業や団体との太いパイプがあるだけでなく、学生一人ひとりへの就職支援がしっかりしているから。履歴書の書き方や面接はもちろん、リクルートスーツの着こなしやビジネスマナー、ビジネスメールの書き方まで丁寧に個人指導するので、安心して就職活動に臨めます。
受験できる資格はたくさん!より多くの資格に挑戦して就職活動で差をつけよう資格取得でスキルアップを図れるように、「いさはやコンピュータ・カレッジ」ではたくさんの資格を取得可能です。国家試験合格や各種資格取得を奨励するきめ細かなサポート体制も整っています。もちろん分からないことがあれば、理解できるまで講師が丁寧に指導してくれるので大丈夫。入学当初はコンピュータのことをほとんど知らなかった初心者も、しっかりとしたサポートで数々の資格を取得できるまでに成長します。
ICCの魅力は、学費の安さ!特別推薦制度でもっとリーズナブルに1年次は入学金12万円+授業料(前期33万円・後期33万円)+実習費6万円=84万円。2年次は授業料(前期33万円・後期33万円)+実習費6万円=72万円とリーズナブルな学費になっています。また、出身高等学校校長の推薦で選出する特別推薦A(学年成績最上位の者)・特別推薦B(2025年の大学入学共通テストで一定の得点を示した者)は選考料・入学金合わせて13万円免除。さらに学業成績・人物共に優れ、本校の模範となれる者が選出される特待生A(国家試験のITパスポート試験に合格した者)は選考料と授業料半額合わせて34万円免除に、特待生B(国家試験の基本情報技術者試験に合格した者)は選考料と授業料全額合わせて67万円免除されます。いさはやコンピュータ・カレッジ | スタディサプリ進路
大村市にある専門学校(1校)
長崎リハビリテーション学院
住所:長崎県大村市赤佐古町42最寄り駅・アクセス:JR「大村(長崎県)」駅からタクシー 約3分
JR「大村(長崎県)」駅から徒歩 約10分長崎リハビリテーション学院 | スタディサプリ進路
壱岐市にある専門学校(1校)
こころ医療福祉専門学校
住所:長崎校 : 長崎県長崎市上銭座町11-8最寄り駅・アクセス:JR「浦上」駅より徒歩 13分
JR「浦上」駅より無料スクールバス 5分
スポーツ現場の実践経験を多く積むことができますスポーツ大会に医療・トレーナー班として参加し実践的な現場経験ができます。理学療法士・柔道整復師・鍼灸師はスポーツトレーナーとしても活躍できる資格です。トレーナー以外にも現場でケガをされた方の処置の仕方やケガの種類、様々な競技の動きを勉強する機会にもなります。スポーツトレーナーとして現役で活動している教員がサポートし、在学中でも現場実績が積める学校です。
実際の現場を体感し、数多くの経験を積むことが技術向上につながっています校外施設実習を導入しており、プロの世界で実際に仕事を体験しながら学ぶことができます。介護福祉科が本校併設の介護付き有料老人ホーム「こころのしろ」で実習を行うほか、他の学科についても本校と提携している医療機関などにおける臨床実習を行っています。その他にも、学んだ知識を活かしてボランティアとして地域の方々のスポーツや健康増進活動をサポートするなど、在学中から現場の仕事をイメージできる機会をたくさん設けています。現場を経験することで「何のために」今、学んでいるのかを再認識することができ、学生の意識も驚くほど向上します。豊富な現場実習が学生たちを大きく成長させています。
複数の医療系国家資格を最短3年での取得を目指せます柔道整復師とはり師・きゅう師の2学科を1日に受講可能です。長崎県で本校でのみ取得できるはり師・きゅう師の資格と、柔道整復師の資格は将来的にどちらも取得する方が多い資格です。本校では午前中に鍼灸科、午後に柔道整復科を受講できるため最短で3年でトリプルライセンスを取得することができます!県外からもダブルスクール目当てで多くの方が入学しています。こころ医療福祉専門学校 | スタディサプリ進路