東京都・武蔵野市で動物看護師を目指せる学校1校の学費と所在地

10月 3, 2022

学校紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

武蔵野市内で動物看護師・ペットのトリマーを目指せる学校の所在地を地図でまとめて確認

武蔵野市内で動物看護師・ペットのトリマーを目指せる学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

武蔵野市内で動物看護師・ペットのトリマーを目指せる私立大学の学費の一覧

武蔵野市内で動物看護師・ペットのトリマーを目指せる私立大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
日本獣医生命科学大学 【2022年度納入金(参考)】 獣医学科/263万1000円 獣医保健看護学科/動物科学科/食品科学科/172万5000円 (※入学金、授業料、実習費等含む)

武蔵野市内で動物看護師・ペットのトリマーを目指せる学校の一覧(所在地とアピールポイント)

日本獣医生命科学大学

住所:日本獣医生命科学大学 第一校舎 : 東京都武蔵野市境南町1-7-1
最寄り駅・アクセス:「武蔵境」駅南口から徒歩 2分

臨床を重視した実践的な専門教育で、獣医師及び動物看護師等の獣医療専門技術者を育成
[獣医学科] 最先端の獣医療を学び、臨床現場での診断・治療はもちろんのこと、自然・環境の保全及び食品の安全などの領域、これらの分野に精通し、遺伝子工学や分子生物学にも対応できる時代のニーズに応える獣医師を育成します。[獣医保健看護学科]獣医学科の教育システムと連動したカリキュラムを構成。形態機能学・生化学・微生物学・病理学・栄養学・遺伝学など獣医療に関連した専門分野を学び、獣医師との連携を重視した実践能力の高い獣医療専門技術者(動物看護師等)を育成します。

実習を重視したカリキュラムで、「動物科学」と「食品科学」のスペシャリストを育成
[動物科学科]動物の特徴と人間との関わりについて、「遺伝子・細胞・動物個体そして社会システム」の視点から、科学的に理解し探求します。動物の育種学・繁殖学・栄養学やバイオテクノロジーなどを学び、健康な産業動物や実験動物に関する知識や技術を修得したスペシャリストをめざします。[食品科学科]4年間で食品の備えるべき3要素、すなわち、安全、栄養機能、おいしさを中心に、食品生命科学全般を学び、食品の研究開発、安全衛生、産業創出を担い社会に貢献する「食のスペシャリスト」をめざします。食に関係するあらゆるテーマを学べる体制が整っています。

付属動物医療センターと付属牧場(富士アニマルファーム)で充実した実習を実施
東京キャンパス内(東京都武蔵野市)にある付属動物医療センターは、最先端の設備とトップレベルのスタッフを誇る国内屈指の高度獣医療施設として地域社会に貢献するとともに、学生が実践的で高度な犬や猫などの小動物臨床を学べる実学の場としての役割を果たしています。また、富士山麓(山梨県南都留郡富士河口湖町)にある富士アニマルファームは、産業動物実習、研究、生産などの目的で設置された付属牧場です。ここでは、牛、馬、豚などの様々な産業動物が飼育され、学生は泊りがけの実習で産業動物と触れ合いながら学びます。日本獣医生命科学大学 | スタディサプリ進路