聖園学園短期大学の学費を秋田県のその他の保育系の学校1校と比較

12月 27, 2019

聖園学園短期大学と周辺で保育士・幼稚園教諭を目指せるその他の学校の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

聖園学園短期大学と秋田県内で保育士・幼稚園教諭を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

保育士・幼稚園教諭を目指せる秋田県内の短期大学の学費の一覧

保育士・幼稚園教諭を目指せる秋田県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
聖園学園短期大学 2021年度納入金 124万4000円
(教科書・教材費等別途必要)

保育士・幼稚園教諭を目指せる秋田県内の大学の学費の一覧

保育士・幼稚園教諭を目指せる秋田県内の大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
秋田看護福祉大学 【2022年度納入金】 ●看護学科/156万6500円(入学金30万円、授業料75万円、施設費30万円、教育資料等諸費20万円、課外活動諸費1万6500円) ●医療福祉学科/136万6500円(入学金30万円、授業料65万円、施設費30万円、教育資料等諸費10万円、課外活動諸費1万6500円)

聖園学園短期大学の所在地やアピールポイント

住所:秋田県秋田市保戸野すわ町1-58
最寄り駅・アクセス
:JR「秋田」駅からバス神田線/添川線(乗車6分)菊谷小路下車 徒歩3分
JR「秋田」駅からバス将軍野線(乗車5分)通町二区下車 徒歩3分
JR「秋田」駅からバス泉ハイタウン線(乗車7分)聖園短大前下車 徒歩1分

安心して幼児教育者を目指すことができるカリキュラムが揃っています
保育者を目指すための専門的な知識と実践力を身に付けることができる教育課程と、ミサや子どもたちと関わる様々な行事をとおして、保育者として必要な知識・技能と人間性を兼ね備えた人材の育成を行っています。また、「キャリア教育」にも力を入れており、短大生活を円滑に過ごすためのコミュニケーション能力や基礎学力の強化、知見を広げる体験活動を行ったり、外部講師による専門的な講演やビジネスマナー講座を行ったりすることで、自信と実力をもって社会で羽ばたけるようにカリキュラムを工夫しています。

「教育実習室」「栄養実習室」など実習施設が充実!
授業や学生生活の中心となる教室棟、「教育実習室」「栄養実習室」など保育者養成のために必要な授業を行うための場となる実習棟、教員研究室や事務室などが入る管理棟の3棟から構成されています。明るく開放的な施設は最新の設備が整い、充実した環境で学生生活を送ることができます。2021年3月には、新しい体育館棟が完成し、冷暖房完備の体育館や子育て支援室などが増築され、より一層、学習や学生生活の充実が図られました。

敷地内に保育施設を併設しているので、子どもとの距離が近い!
本学の敷地内には、幼保連携型認定こども園、保育園、児童養護施設が併設されており、これらの施設と積極的に連携して授業や実習、ボランティア活動などを行っています。普段の学生生活の中で子どもたちを身近に感じることができ、保育者養成において理想的な環境が整っています。聖園学園短期大学 | スタディサプリ進路