沖縄県・中頭郡の保育系の学校2校の学費と所在地の一覧

10月 3, 2022

学校紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

中頭郡内で保育士・幼稚園教諭を目指せる学校の所在地を地図でまとめて確認

中頭郡内で保育士・幼稚園教諭を目指せる学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

中頭郡内で保育士・幼稚園教諭を目指せる短期大学の学費の一覧

中頭郡内で保育士・幼稚園教諭を目指せる短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
沖縄キリスト教短期大学 2022年度納入金 96万7430円
(入学金、授業料、教育充実資金などを含む)

中頭郡内で保育士・幼稚園教諭を目指せる専門学校の学費の一覧

中頭郡内で保育士・幼稚園教諭を目指せる専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
専門学校 沖縄中央学園 2022年度納入金 ■こども保育科(昼間部)/96万円 ■こども学ぶ科(夜間部)/68万円 ■メンタルオフィスビジネス科/88万円
(入学金・近畿大学九州短期大学通信教育部併修費用・テキスト代等含む 補助活動費別途)

中頭郡内で保育士・幼稚園教諭を目指せる学校の一覧(所在地とアピールポイント)

沖縄キリスト教短期大学

住所:沖縄県中頭郡西原町字翁長777番地
最寄り駅・アクセス:ゆいレール「旭橋」駅から徒歩2分 那覇バスターミナルより琉大線(97番)約40分 「キリスト教短大入口」下車 徒歩5分
ゆいレール「旭橋」駅から徒歩2分 那覇バスターミナルより那覇西原線(333番・346番)約40分「翁長(坂田小)」下車 徒歩10分
ゆいレール「てだこ浦西」駅から徒歩24分

充実した学びの環境!2022年度大幅リニューアル予定!
日本建築賞の受賞歴もあるオシャレな建物には国際会議にも対応可能な同時通訳ブース、約10万冊を蔵書している図書館、外国人教員とのランチやブレイクタイムにも活用しているカフェラウンジ。幼児体育をのびのびと行える体育館、ダンスサークルでも活用しているスタジオ、保育科の学生が一人ひとりじっくり練習できるように防音完備の個室ピアノレッスン室も18部屋あります。小さな大学ながらも充実した環境が充実しています。2022年には食堂の大規模リニューアルされ、イベント用ステージやテラスなども新しく作られます。

留学を応援する奨学金、ハワイや台湾などへの海外研修もあります!
英語科では本学に在席したまま留学ができる「在学留学システム」を利用し、卒業を延期することなく、2年間で留学も卒業も実現できます。また、「在学留学特別奨学金」「優秀学生留学奨学金」で最大約80万円の奨学金を受け取ることができます。 また、海外研修へは、英語科は台湾・ハワイ、保育科では海外幼児教育研修(ハワイ)に行くことができます。協定校のハワイ大学の学生と交流したり、ハワイの幼稚園・保育園で子どもたちと読み聞かせや手あそびなどを通して触れ合います。英語科では台湾とハワイの観光を学ぶことも可能です。

県内外国人教員比率No1!英語と観光が学べる!保育士・幼稚園教諭資格が2年で取得可能
【英語科】英語のみで行う「Oral English」を中心に観光と英語について学ぶ環境が整っています。英語系の授業はレベル別に分かれており、自分に合ったレベルで学ぶことができます。観光系の授業ではその分野のプロフェッショナルから実践的な授業で学び、就職した際に活かせるようになっています。 【保育科】保育士、幼稚園教諭二種免許状が2年間で取得可能です。クラス制度を取り入れているので2年間細やかなサポートを受けながら国家資格取得が目指せます。作品を作ったり草花や生き物を育てたりなど実践的な授業も充実。保育者としての土台を築き上げます。短期大学は2年間の学びの後、編入か就職か選択できるのも魅力です。沖縄キリスト教短期大学 | スタディサプリ進路

専門学校 沖縄中央学園

住所:北谷キャンパス : 沖縄県中頭郡北谷町伊平204
最寄り駅・アクセス:「県庁前(沖縄県)」駅から路線バス 30分 「伊平」バス停 徒歩3分

県内屈指の実習時間は500時間!豊富な実習が魅力です!
安心感を与えられる対応力は本校ならでは! 現場で求められている人材に気づき、成長できる段階的なカリキュラムで実力を開花します。2年間でメンタルオフィスビジネス科、こども保育科は3年間で500時間を超える現場経験は県内でも有数!初めての実習に向けて、しっかりとした事前準備があるから安心して臨めます。そして、実習後は、みんなで考え発見と反省を繰り返し身に付けるから、実習先で就職内定もでています。

キャリア教育や就職ガイダンスなど、就職に強いワケがあります!
沖縄中央学園には即戦力を求める求人が寄せられています。それは長年築いた実績と業界との強い繋がりがあるからこそ!学生一人ひとりと向き合った丁寧な個人指導では、求人票の見方から履歴書の書き方を指導し、面接指導も行います。また、景気に左右されにくい保育・医療業界は安定した求人が望めること、沖縄中央学園卒業生の先生もいるので学生の気持ちに寄り添いサポートできることも大きな安心材料です。リクルートデイでは、全身に気をくばり、着こなして慣れることも大切なことから、スーツ登校日を設けています。

頑張るキミを応援する制度が充実しています!
1.特待生選考制度/最大30万円学費免除 2.学園独自奨学金/最大10万円学費免除 3.ファミリー優遇制度/学費5万円免除 4.同窓会奨学金/3万~5万円 5.日本学生支援機構 新給付制度最大 91万円/年 入学金・授業料減免最大75万円/年 貸与型最大216万円 6.毎月定額プラン 入学前に必要なのは入学金だけ。学費は毎月一定額で納入可能 7.提携園学費支援入学[こども学ぶ科限定] 卒業までの学費最大80%以上受けられます 8.ゆとり納入誓約制度手続金10万円のみ残額(初回分)3月中旬まで納入可能 9.ひとり親世帯向けの制度 10.国の教育ローン・金融公庫融資 詳細はお問い合わせください。専門学校 沖縄中央学園 | スタディサプリ進路