長崎県・諫早市内の大学1校の学費と所在地
学校紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
諫早市内の大学の所在地を地図でまとめて確認
諫早市内の大学の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
諫早市内の私立大学の学費の一覧
| 学校名 | 学費(初年度納入金) |
|---|---|
| 鎮西学院大学 | 【2024年度納入金】 総合社会学部/118万3600円 (入学金、授業料、教育充実費ほかを含む/実習費が別途必要です) |
諫早市内の大学の一覧(所在地とアピールポイント)
鎮西学院大学
住所:長崎県諫早市西栄田町1212-1最寄り駅・アクセス:「諫早」駅からバス「西栄田」下車(所要時間10分) 徒歩 1分
「諫早」駅から徒歩 15分
学外での様々な経験から高いコミュニケーション能力を身につけることができます鎮西学院大学は、社会貢献活動や、留学・研修制度などの『体験』を学習プログラムに取り入れています。そのために、大学生活の中で多くの学生が『ボランティア活動』を行っています。このような『体験主義』から、本学独自のプログラム『PBL(問題解決型学習)』があります。教科書をなぞるだけの勉強から、教室をとびだして、外の世界へ。鎮西学院大学ならではの学びのおもしろさがココにあります。
少人数制で育まれる充実した大学生活と進路支援入学から卒業までゼミ制を導入。担当教員が学生一人ひとりをきめ細かくサポートします。《社会福祉学科》では、福祉・医療・教育など地域のあらゆる人々を心身両面でサポートする人材育成と国家資格取得を目指します。《経済政策学科》では、離島や地元商店街を対象とする社会調査実習などで現実に即したプランニング能力や起業力を養成します。《多文化コミュニケーション学科》では、徹底指導による語学力アップ、全員参加型の留学などで国際協力や海外ビジネス分野で活躍できるコミュニケーション能力の高い人材を育成します。本学では、地域貢献活動や地域実習、海外ボランティア活動などを採用し、真の実践力を身につけます。
学内での留学生との交流はもちろん、交換留学制度など様々な海外プログラムを整備●交換留学/イギリス、ブラジル、タイ、フィリピン、韓国、台湾などの姉妹校で半年または1年間の語学クラスを受講。留学先の授業料は無償です。留学先での成績が、本学の単位に認定されるので4年間での卒業が可能です。●海外コミュニティサービスプログラム/タイ・フィリピンなどで約1週間、現地の人と共に生活しながら社会貢献活動を体験します。●海外スタディツアー/春期・夏期休暇を利用した1~2週間の短期研修旅行。タイ・カンボジアなど海外福祉施設の現場を直に体験することができます。●JASSO(日本学生支援機構)海外留学制度により返済不要の奨学金も受給可能です。鎮西学院大学 | スタディサプリ進路