北陸食育フードカレッジの学費を新潟県で栄養士を目指せるその他の学校4校と比較
北陸食育フードカレッジと周辺で栄養士を目指せるその他の学校の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
北陸食育フードカレッジと新潟県内で栄養士を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
栄養士を目指せる新潟県内の大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
新潟医療福祉大学 | ●2022年度納入金 ■リハビリテーション学部/理学療法学科185万円、作業療法学科185万円、言語聴覚学科185万円、義肢装具自立支援学科185万円 ■医療技術学部/臨床技術学科185万円、視機能科学科185万円、救急救命学科185万円、診療放射線学科195万円 ■健康科学部/健康栄養学科185万円、健康スポーツ学科150万円 ■看護学部/看護学科195万円 ■社会福祉学部/社会福祉学科140万円 ■医療経営管理学部/医療情報管理学科133万円 |
栄養士を目指せる新潟県内の専門学校の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
悠久山栄養調理専門学校 | ●2022年度納入金(参考) 栄養士科111万円/調理専攻科103万円/調理師科105万円 (その他諸費用、教材費、教科書代などが必要) |
北里大学保健衛生専門学院 | ●2022年度納入金(参考)/○臨床検査技師養成科 145万4000円 ○管理栄養科 125万4000円 ○保健看護科 145万4000円 (各学科とも前期・後期の分割納入が可能) |
北陸食育フードカレッジ | 2022年度納入金(参考)/調理専攻学科105万円 フードマイスター学科110万円 製菓・製パン専攻学科105万円 管理栄養士学科115万円※(各学科とも入学金含む。教材費等別途)※大学併修費用として別途9万円程度必要 |
国際調理製菓専門学校 | ●2022年度納入金 シェフ学科・健康給食学科・カフェ学科・調理師学科・パティシエ学科 108万円/栄養士学科 110万円 (※入学金5万円含む。教材費等別途) |
北陸食育フードカレッジの所在地やアピールポイント
住所:北陸学園 総合本館 : 新潟県長岡市福住1-5-25最寄り駅・アクセス:JR「長岡」駅東口より徒歩 5分
業界をリードする信頼の講師陣業界の最前線で活躍するシェフやパティシエ、現役の管理栄養士や医師など、経験豊富なプロフェッショナルがわかりやすく指導してくれます。学生と先生との距離が近く、高度なテクニックを目の前で見るだけでなく、きめ細やかなアドバイスをしてくれるのも魅力です。
プロ仕様の環境で現場に強くなる実践的に現場を想定した学びができるように、学校設備には最新設備を導入!ドイツから直輸入したハード系パン専用オーブンやパイシーターなど設備や調理機器、食器にいたるまで最新のプロ仕様を完備しています。授業中は先生のデモンストレーションがよく見れるよう、手元をモニターに映し出します。オープンキッチン型実習棟ANNEX、管理栄養士学科専用校舎など「現場に近い環境を数多く経験」することで自信を持って社会で活躍する準備ができます。
一流ホテル・専門店就職に強い!学生一人ひとりをしっかりサポート!本校では県内はもちろん全国の一流ホテル、専門店から寄せられる求人の中から、学生一人ひとりが実力を発揮できる就職先を見つけ、笑顔が広がる未来を進むことができるように、万全のサポートを行います。もちろん挨拶・言葉遣い・服装、そして教養などの人間教育にも力を注ぎ、良識ある人間性の育成に力を入れています。北陸食育フードカレッジ | スタディサプリ進路