広島外語専門学校の学費を広島県でホテルスタッフ・コンシェルジェを目指せるその他の学校9校と比較
広島外語専門学校と周辺でホテルスタッフ・コンシェルジェを目指せるその他の学校の紹介スライド
広島外語専門学校と県内でホテルスタッフ・コンシェルジェを目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
広島外語専門学校 | 【2020年度納入金】93万円 (入学金含む。諸費用が必要。全学科共通、入学までに分割納入) |
広島情報ビジネス専門学校 | 【2020年度納入金】88万円~100万円 (入学金12万円含む/入学までに分割納入。学費のほかに諸費用が別途必要となります。) |
穴吹医療福祉専門学校 | 【2020年度納入金】103万円(入学金含む。教材、研修、検定受験料などの諸費用が別途必要 ※近畿大学九州短期大学通信教育部併修費用としてこども福祉教育学科27万6000円、こども保育学科27万円が別途必要) |
広島YMCA専門学校 | 【2020年度納入金】86万円~90万円 (入学金10万円を含む。 ※教科書代、検定受験料等が別途必要) |
広島ビジネス専門学校 | 【2020年度納入金】88万円~115万円 ※製菓パティシエコースは材料費を含む (入学金を含む。学費のほかに諸費用(実費)が必要となります。) |
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
広島修道大学 | 【2020年度納入金】 商学部/人文学部 人間関係学科 社会学専攻/人文学部 英語英文学科/法学部/経済科学部 現代経済学科/人間環境学部/国際コミュニティ学部 123万1000円、人文学部 教育学科/経済科学部 経済情報学科 126万1000円、健康科学部 心理学科 127万1000円、健康科学部 健康栄養学科 135万1000円 |
広島文教大学 | 【2020年度納入金】教育学部*教育学科 129万円(入学金27万円、授業料76万円、教育維持費26万円)/人間科学部*人間福祉学科・心理学科・グローバルコミュニケーション学科 129万円(入学金27万円、授業料76万円、教育維持費26万円)、人間栄養学科 134万円(入学金27万円、授業料76万円、教育維持費31万円) |
広島女学院大学 | 【2020年度納入金】人文学部/115万4000円~131万円、人間生活学部/131万円~134万円 ●両学部ともに入学金25万円を含む ●協力会費ほか約1万円別途納入 ●実習・フィールドワーク等の特定科目について実費徴収の可能性あり ●人文学部国際英語学科GSEコースは特待生として授業料の20%が減免された金額です |
安田女子大学 | 【2020年度納入金】文学部日本文学科・書道学科/120万9000円、文学部英語英米文学科/132万9000円、教育学部/120万9000円、心理学部/120万9000円、現代ビジネス学部現代ビジネス学科・公共経営学科※/120万9000円、現代ビジネス学部国際観光ビジネス学科/132万9000円、家政学部生活デザイン学科/124万9000円、家政学部管理栄養学科・造形デザイン学科/134万9000円、薬学部/194万9000円、看護学部/169万9000円 ※2020年4月設置予定(設置計画中) (入学金9万円含む) |
比治山大学 | 【2020年度納入金】現代文化学部:言語文化学科・マスコミュニケーション学科/127万9660円、社会臨床心理学科/133万9660円 子ども発達教育学科/131万9660円 健康栄養学部:管理栄養学科/139万9660円 |
広島外語専門学校の所在地やアピールポイント
住所:広島県広島市中区千田町1-3-12
最寄り駅・アクセス:「鷹野橋」駅から徒歩 1分,「広島」駅から紙屋町経由広島港行きバス 15分 南鷹の橋下車 徒歩 1分
「“夢や憧れ”で終わらせない!」。第1希望の業界に就職するためのサポートが充実!
語学分野はもちろん、これまで多くのグランドスタッフ、キャビンアテンダント、ツアーコンダクター、ホテルスタッフを輩出してきたノウハウで就職を力強くバックアップ。エアライン・ホテル・旅行などの観光業界や語学力を活かせる職種で多くの卒業生が活躍しています。入学時から就職ガイダンスやセミナー、イメージアップ、メイクアップなどの就職活動をスムーズに行うためのセミナーを多数実施。進路相談はもちろん、履歴書の書き方、面接指導、U・Iターンの就職サポートなど、学生一人ひとりにきめ細かい指導を展開。先輩たちによる就職活動の体験レポートは、のべ2万件を超え「就職活動のバイブル」として活用されています。
就職、大学編入、留学…多彩な進路が選べ、韓国語やフランス語も選択で学べる!
1年次前期は全コース共通で、英検やTOEIC(R)LISTENING AND READING TESTなど「英語資格取得」と「スピーキング」に特化した英語カリキュラムと希望に合わせて選択可能なカリキュラム。1年次後期からコース別専門授業が始まります。業界の第一線で活躍するプロを先生に迎え、実践で役立つ英語や専門知識を習得。英検やTOEIC(R)LISTENING AND READING TESTなどの語学系検定試験はもちろん、旅行業務取扱管理者(総合・国内)やレストランサービス技能士など、業界への就職に有利となる国家資格取得をめざします。卒業後の進路は、就職だけでなく、国公立・私立大学への3年次編入、海外正規留学など多彩です。
目的に応じた海外留学のほかに、人気の国公立・私立四年制大学への3年次編入も可能
海外の大学に留学生として籍を置き卒業をめざす「正規留学」、短期間で飛躍的な語学力アップが期待できる「語学留学」、7月から1カ月ほど海外の大学で特別プログラムを受ける「夏期短期留学」という、3種類の留学制度を用意。21の優良大学と提携し、経営学や心理学など多彩な専門分野を学ぶことができます。さらに、短期間で海外生活を経験したい、語学力を磨きたいなどのさまざまな要望にも対応。そして、英語重視の入試で国内の国公立や私立大学への3年次編入をめざせる編入試験に向けた語学スキルの強化に加えて、小論文や面接対策も完全サポートします。これにより、高校卒業時よりワンランク上の志望校への入学もめざせます。