山陽女子短期大学と広島県内のその他の短大3校の学費を比較
目次
山陽女子短期大学と周辺の短大の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
山陽女子短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
広島県内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
山陽女子短期大学 | 【2022年度納入金】人間生活学科/116万6000円~118万7000円、食物栄養学科/119万7000円~122万8000円、臨床検査学科/148万5000円 (入学金27万円を含む) |
比治山大学短期大学部 | 【2023年度納入金】総合生活デザイン学科/120万5430円、幼児教育科/120万5430円、美術科/130万5430円 |
広島文化学園短期大学 | 【2022年度納入金】115万円(全学科) (入学金〔25万円〕含む※全学科とも授業料共通) |
安田女子短期大学 |
山陽女子短期大学で利用できる奨学金の一覧
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) | 対象学科・金額・人数などの詳細 |
---|---|
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(高等教育の修学支援新制度)(全学部共通) | 備考:給付型奨学金の対象となれば、授業料・入学金も免除又は減額されます。 |
【減免型】オープンキャンパス参加者優遇(全学部共通) | 対象:2022年度実施のオープンキャンパス参加者※一般入学試験Ⅲ期および再受験を除く減免額:検定料7,000円 |
【減免型】スカラーシップ奨学生(全学部共通) | 対象:(1)本学に入学を希望し、入学後の学生生活に明確な目的意識を持っている人(2)入学後、将来の夢に向けて学業・資格取得等に積極的に取り組み、各種学内行事に積極参加できる人(3)出身学校長の推薦がある人(4)本学奨学生として採用された場合に入学を約束できる人※1特別入学試験(社会人など)による受験を希望する人は(3)の条件を満たす必要はありません。※2リーダーシップ奨学生、特定奨学生との併願はできません減免額:1年間の年間授業料300,000円人数:3名(各学科1名程度) |
【減免型】リーダーシップ奨学生(全学部共通) | 対象:(1)本学に入学を希望し、入学後の学生生活に明確な目的意識を持っている人(2)入学後、リーダー的要素を持ち学友会活動や各種学内行事への参加、学生スタッフとしての協力を惜しまない人(3)出身学校長の推薦がある人(4)本学奨学生として採用された場合に入学を約束できる人※1特別入学試験(社会人など)による受験を希望する人は、(3)の条件を満たす必要はありません。※2スカラーシップ奨学生・特定奨学生との併願はできません。減免額:1年間の年間授業料300,000円人数:3名(各学科1名程度) |
【減免型】学校推薦型選抜入学試験(公募ABC)入学者特別優遇(全学部共通) | 対象:学校推薦型選抜入学試験(公募ABC)合格者減免額:入学金90,000円 |
【減免型】学校推薦型選抜入学試験(指定校)入学者特別優遇(全学部共通) | 対象:学校推薦型選抜入学試験(指定校)合格者減免額:入学金半額 |
【減免型】再入学支援制度(全学部共通) | 対象:山陽女子短期大学を卒業したのち、再入学する場合減免額:入学金全額免除、授業料半額免除 |
【減免型】姉妹同時入学者特別優遇(全学部共通) | 対象:同一年度に志願し、入学する場合減免額:2人目以降は入学金全額 |
【減免型】総合型選抜入学試験(AO)入学者特別優遇(全学部共通) | 対象:総合型選抜入学試験(AO)合格者減免額:入学金半額 |
【減免型】特定奨学生(全学部共通) | 対象:(1)本学に入学を希望し、入学後の学生生活に明確な目的意識を持っている人(2)経済的な事由により就学が困難な人(生計を共にする者の年間所得の合計が400万円未満であること)(3)本学奨学生として採用された場合に入学を約束できる人※1 学力は問いません。※2 リーダーシップ奨学生、スカラーシップ奨学生との併願はできません。減免額:1年間の年間授業料300,000円人数:5名程度 |
【減免型】特別入学試験(社会人・外国人留学生・帰国子女)入学者特別優遇(全学部共通) | 対象:特別入学試験(社会人・外国人留学生・帰国子女)合格者減免額:入学金半額 |
【減免型】特別入学試験(社会人【はなみずき入学試験】)入学者特別優遇(全学部共通) | 対象:特別入学試験(社会人【はなみずき入学試験】)合格者減免額:入学金半額授業料のうち年間400,000円給付(2年間が限度) |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) | 対象:特に優れた学生で経済的理由により著しく修学困難な人利子:無利子 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) | 対象:第一種奨学金より緩やかな基準利子:利子 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金制度(全学部共通) | 対象:公庫の「国の教育ローン」を申込み、低所得等を理由に利用できなかった世帯の学生 |
山陽女子短期大学の所在地やアピールポイント
住所:広島県廿日市市佐方本町1-1最寄り駅・アクセス:広島電鉄宮島線「山陽女学園前」駅から徒歩 3分
JR山陽本線「廿日市」駅から東へ徒歩 13分
職業意識を磨く「インターンシップ」や専門的な知識・技術が身につく「実習」が豊富。事前研修で模擬実習や社会人としてのマナーなどを学び、医療機関や福祉施設、企業等で実習を行います。現場の方々の貴重なお話も聞きながら職業意識を磨きます。
初めての一人暮らしをサポートする「学生寮」を完備。遠方の学生のために、学園敷地内に学生寮を完備。玄関はオートロック式で、寮母が常駐しているので、安全・快適な学生生活が送れます。また、食事つきなので、健康面・経済面でも安心です。寮生活では学科やコースにとらわれず友達ができるので、普段から様々な話をしたり、相談もしやすい環境。勉強方法、就職活動など将来に役立つ話もできるはずです。寮母さんもやさしく、いつも学生を気にかけてくれているので、安心して生活できます。
学生生活に明確な目的意識を持っている人を支援します。学業・人物ともに優秀な人を入学後支援することを目的とした奨学生制度を設けています。勉学意欲にあふれ、学生生活に明確な目的意識を持っている人に、より学びやすい環境を提供します。山陽女子短期大学 | スタディサプリ進路