函館大谷短期大学と北海道内のその他の短大12校の学費を比較

12月 8, 2019

函館大谷短期大学と周辺の短大の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

函館大谷短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

北海道内の短期大学の学費の一覧

北海道内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
札幌国際大学短期大学部 2021年度納入金(参考)/【総合生活キャリア学科】115万7250円、【幼児教育保育学科】123万7250円
(入学金23万円含む)
北海道武蔵女子短期大学 2023年度納入金(予定)【全学科共通】110万7480円
拓殖大学北海道短期大学 2022年度納入金(参考)【農学ビジネス学科】120万9600円、【保育学科】115万9600円
(入学金、諸経費を含む)
國學院大學北海道短期大学部 2022年度納入金(参考) 【国文学科・総合教養学科】114万3000円、【幼児・児童教育学科】115万9000円
光塩学園女子短期大学 【2022年度納入金(参考)】食物栄養科/124万470円、保育科/125万470円
(入学金、授業料、諸費用などの合計)
帯広大谷短期大学 2022年度納入金(参考) 【地域教養学科】121万9100円、【生活科学科】124万9100円、【社会福祉科】124万4100円
(入学金・授業料・維持費・教育充実費・施設設備費・諸費などの合計)
旭川大学短期大学部 2023年度納入金 【食物栄養学科】116万6500円 【幼児教育学科】114万4500円
北翔大学短期大学部 2022年度納入金(参考)/130万円
函館大谷短期大学 2022年度納入金(参考) 【コミュニティ総合学科・こども学科】115万円
(研修費、後援会入会金、後援会費別途)
函館短期大学 【2022年度納入金(参考)】 111万3000円 (内訳/入学金15万円、授業料94万円、諸費2万3000円)
北星学園大学短期大学部 2022年度納入金(参考) 全学科/110万3080円諸会費を含む※総合型選抜及び学校推薦型選抜の合格者のみ、入学前教育費用として別途1万円を徴収いたします。
釧路短期大学 2022年度納入金(参考)  【全学科】109万円
(※このほか、学外実習費などが別途必要)
札幌大谷大学短期大学部 2022年度(参考)/【保育科】112万1580円
(入学料を含む。教職課程履修費は別途。)

函館大谷短期大学で利用できる奨学金の一覧

函館大谷短期大学で利用できる奨学金の概要
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) 対象学科・金額・人数などの詳細
【給付型】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』(全学部共通) 対象:特に家庭から自立している学生が、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるアルバイト収入の減少などにより、学業の継続に支障をきたす学生等
【給付型】自宅外通学助成給付金(全学部共通) 対象:アパート・下宿で生活している学生
給付額:月額10,000円2年間
【給付型】東本願寺奨学金(全学部共通) 対象:奨学生願書及びレポートの内容から総合的に判定
給付額:60万円/年(志願者に応じ変動有)
手続き:奨学生願書・源泉徴収票や確定申告(控)の写し・レポートを提出
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
【給付型】函館大谷短期大学学業優秀学生奨学金(全学部共通) 対象:1学年次の成績上位者で、人物的に優れ他の学生の模範となる者
給付額:10万円/年
手続き:申請は不要で、各学科で決定
【給付型】函館大谷短期大学特別奨学金(全学部共通) 対象:学力が学習成績の状況4.0以上収入が基準額以下
給付額:46万5000円/年2年間
人数:各学科若干名
手続き:奨学生願書・源泉徴収票や確定申告(控)の写しを提出
【減免型】一般特待生制度(全学部共通) 対象:学校推薦型選抜第Ⅰ期の合格者高等学校を2022年3月卒業見込みの者で、学習成績の状況が3.7以上であり、出身高等学校長から推薦された者で、特待生希望の申し出があった者。さらに各学科の「入学者受入れの方針」を理解した者
減免額:特待生A:入学金全額免除および授業料30万円免除(2年間)特待生B:入学金全額免除および授業料15万円免除(2年間)特待生C:入学金全額免除
人数:特待生A:コミュニティ総合学科1名、こども学科1名特待生B:コミュニティ総合学科2名、こども学科2名特待生C:コミュニティ総合学科3名、こども学科5名
【減免型】高等教育の修学支援制度(全学部共通) 減免額:入学金減免額第Ⅰ区分:220,000円第Ⅱ区分:区分Ⅰの2/3第Ⅲ区分:区分Ⅰの1/3授業料減免額(年額)第Ⅰ区分:620,000円第Ⅱ区分:区分Ⅰの2/3第Ⅲ区分:区分Ⅰの1/3給付奨学金(月額)第Ⅰ区分:75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円
自宅・自宅外の別:自宅外
【減免型】高等教育の修学支援制度(全学部共通) 減免額:入学金減免額第Ⅰ区分:220,000円第Ⅱ区分:区分Ⅰの2/3第Ⅲ区分:区分Ⅰの1/3授業料減免額(年額)第Ⅰ区分:620,000円第Ⅱ区分:区分Ⅰの2/3第Ⅲ区分:区分Ⅰの1/3給付奨学金(月額)第Ⅰ区分:38,300円第Ⅱ区分:25,600円第Ⅲ区分:12,800円
自宅・自宅外の別:自宅
【減免型】宗門推薦特待生制度(全学部共通) 対象:真宗大谷派寺院住職による推薦があった者
減免額:入学金半額免除
【減免型】附属園卒園特待生制度(全学部共通) 対象:本学附属園を卒園した者
減免額:入学金半額免除
【貸与型】生活福祉資金貸付(全学部共通) 対象:低所得世帯
貸与(月額):教育支援60,000円以内
貸与(総額):修学支度費500,000円以内
利子:無利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) 貸与(月額):月額最高60,000円
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅外
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) 貸与(月額):月額最高53,000円
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) 貸与(月額):20,000~120,000円で10,000円刻みの月額の中から希望する額を選ぶ。
利子:利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通) 貸与(総額):100,000~500,000円まで選択
利子:利子
【貸与型】母子父子寡婦福祉資金貸付金(全学部共通) 対象:ひとり親家庭
貸与(月額):90,000円以内
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅外

函館大谷短期大学の所在地やアピールポイント

住所:北海道函館市鍛治1丁目2番3号
最寄り駅・アクセス
:「函館」駅から函館バス 30分 五稜郭公園裏下車徒歩 5分

人のつながりを大切にした「人間教育」。一人ひとりに寄り添い、個性を引き出す
明治21年から続く函館大谷学園は、多くの卒業生たちの活躍により、地元・函館の企業や幼稚園、保育園、施設などと深く信頼関係を築いてきました。そのため、地元で就職したいという学生たちの多くがその希望をかなえています。先生や職員との交流も深く、アットホームな校風は、学生の個性を引き出し、人間的な成長へと導いています。就職活動は個性を知り尽くした先生と職員が将来を一緒にじっくり考え、サポートしています。自分のことをしっかり見守ってくれる安心感の中で、楽しい学校生活を送ってください。

多くの卒業生が地元で活躍!興味のある分野や、なりたい将来像から進路を見つけよう!
【コミュニティ総合学科】は、コミュニケーションやプレゼンテーション、ビジネス、マネージメントなど、社会人として求められるスキルを学び、専門知識を身につけながら多種多様な資格取得にチャレンジしていきます。さらに、インターンシップをはじめ、地元企業との連携で学んだ実践力で、地域で活躍できる将来を見つけられます。【こども学科】は、1年次は保育者として必要な基礎を学び、2年次から「幼児教育」「保育福祉」「保育心理」の3コースから選択し、なりたい保育者像をめざします。附属の認定こども園や幼稚園や保育園を併設しているので、実習以外にもたくさん子どもとふれあえます。

定員の15%以上が利用可能な特待生制度、学校独自の奨学金制度で、おトクに学ぶ
特待生はA~Cまで3種類あります。Aは入学金全額および授業料2年間30万円免除、Bは入学金全額および授業料2年間15万円の免除、Cは入学金全額免除となります。定員の15%以上が利用可能な使いやすい制度なので、思いきって申し込んでみてはいかがでしょう。申し込み方法などは入試要項で確認できますが、どんなことでも気軽に早めにご相談ください。わからないこと、不安なことなど、丁寧にご説明します。また、学校独自の学生支援プログラムで、ご家庭にあった奨学金制度を選ぶことも可能です。函館大谷短期大学 | スタディサプリ進路