秋田県・秋田市で理学療法士を目指せる学校1校の学費と所在地

10月 3, 2022

学校紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

秋田市内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の所在地を地図でまとめて確認

秋田市内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

秋田市内で理学療法士・作業療法士を目指せる専門学校の学費の一覧

秋田市内で理学療法士・作業療法士を目指せる専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
秋田リハビリテーション学院 2022年度納入金 150万円
(別途、電子書籍を含む教科書代、実習衣、傷害保険代として1年次は約22万円が必要です)

秋田市内で理学療法士・作業療法士を目指せる学校の一覧(所在地とアピールポイント)

秋田リハビリテーション学院

住所:秋田リハビリテーション学院  : 秋田県秋田市茨島一丁目4番80号
最寄り駅・アクセス:「秋田」駅から市バス 20分 ハローワーク秋田前下車 徒歩 1分

4年間で専門知識と技術を学ぶ。電子書籍を用いた授業や最新機器による実習が充実
4年間でじっくり学び、専門知識と技術を確実に身につけ国家試験の合格を目指します。本学院は担任をはじめアドバイザー講師、アドバイザー学生によるトリプル体制で学生をサポートします。また、1~3年で共育・協同授業を実施し、チーム医療に必要なチームワークやコミュニケーション能力を養います。理学療法学科の修了者は、高度専門士(大学院入学資格)の称号が得られます。また、放送大学とのダブルスクール制による学士(教養)の学位を取得することも可能です。

県内外の病院や施設の協力を得て実習を行い、実践力を養う!
実践的な能力を磨くため、県内外の病院や施設などで実習を行います。現場の雰囲気や仕事の流れをつかみ、効率的に業務を遂行する能力を養います。また、医療現場で必要なマナーや他の職種との連携、チームワークに必要なものを習得。実習中のやる気や実力、誠実な態度が認められ、就職に結びつく可能性もあります。

講師陣は豊富な経験を持つプロ。実践的な指導が魅力
専門知識や技術指導をはじめ、現場で得た貴重な体験から役立つ情報を教えます。また、地域医療の現状、チーム医療における理学療法士の役割、最新の医療機器の使い方なども指導します。非常勤講師には秋田県内の医師、理学療法士、作業療法士の方々が授業を担当してくださいます。秋田リハビリテーション学院 | スタディサプリ進路