富山福祉短期大学と富山県内のその他の短大1校の学費を比較

12月 8, 2019

富山福祉短期大学と周辺の短大の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

富山福祉短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

富山県内の短期大学の学費の一覧

富山県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
富山福祉短期大学 【2022年度 納入金】社会福祉学科/116万円、看護学科(3年制)/133万円、幼児教育学科/116万円、国際観光学科/120万円
富山短期大学 2022年度納入金/食物栄養学科・健康福祉学科121万440円、幼児教育学科119万400円、経営情報学科116万400円※納入金には、入学金、授業料、教育環境充実費、実習費と合わせて、後援会費、学生教育研究災害傷害保険料および学生会関係費が含まれています。

富山福祉短期大学で利用できる奨学金の一覧

富山福祉短期大学で利用できる奨学金の概要
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) 対象学科・金額・人数などの詳細
【給付型】4年制大学編入『私』宣言奨学金(全学部共通) 対象:1年次に在学する学生で修学意欲が高く、本学卒業後の進路として、4年制大学への編入学を目指す学生4年制大学編入学試験に合格した者
給付額:卒業年次後期授業料相当額
募集時期:入学年度4月
【給付型】一般選抜入学試験Ⅰ期奨学金(全学部共通) 対象:一般選抜入学試験Ⅰ期合格者
給付額:20万円
人数:10名以内
【給付型】社会人・学卒者入学試験奨学金(全学部共通) 対象:社会人・学卒者入学試験合格者
給付額:20万円
人数:若干名
【給付型】卒業生・在学生の家族入学(優遇)(全学部共通) 対象:本学卒業生、在学生の2親等以内の家族で、出願時に入学願書の裏面に必要事項を記入の上受験し、合格した者
給付額:10万円
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通) 対象:全学生
給付額:第Ⅰ区分:38,300円第Ⅱ区分:25,600円第Ⅲ区分:12,800円
自宅・自宅外の別:自宅
備考:授業料等の免除・減額の上限額(年額)入学金:約25万円授業料:約62万円※住民税非課税世帯〈第Ⅰ区分〉の場合
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通) 対象:全学生
給付額:第Ⅰ区分:75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円
自宅・自宅外の別:自宅外
備考:授業料等の免除・減額の上限額(年額)入学金:約25万円授業料:約62万円※住民税非課税世帯〈第Ⅰ区分〉の場合
【給付型】富山福祉短期大学後援会奨学金(全学部共通) 対象:在学生
給付額:5万円~10万円
募集時期:7~8月
【給付型】海外留学支援制度(国際観光学科) 対象:短期大学等が諸外国の高等教育機関等と学生交流に関する協定等を締結し、それに基づき、諸外国の高等教育機関等へ短期間派遣される学生
給付額:毎月7万円と渡航支援金16万円(保護者の所得制限があります)
【減免型】浦山学園設置校卒業生の入学(優遇)(全学部共通) 対象:(学)浦山学園が設置する各校の卒業生(見込み者を含む)で、出願時に入学願書の裏面に必要事項を記入の上受験し、合格した者
減免額:入学検定料(3万円)・入学金(20万円)
【減免型】国の高等教育の修学支援新制度(全学部共通) 備考:授業料の減免と返還不要の給付型奨学金を受けることができます。また、家計急変のための緊急対応措置もあります。
【減免型】罹災による授業料減免(全学部共通) 対象:罹災による学費負担者の死亡、行方不明、傷病等や住居等の減失または毀損等により、授業料の納付が困難であると認められた者
減免額:授業料の全額もしくは半額免除
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) 対象:全学生
貸与(月額):20,000~60,000円から選択
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅外
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) 対象:全学生
貸与(月額):20,000~53,000円から選択
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) 対象:全学生
貸与(月額):20,000円~120,000円から選択
利子:利子
富山県介護福祉士等修学資金

富山福祉短期大学の所在地やアピールポイント

住所:富山県射水市三ケ579
最寄り駅・アクセス
:「小杉」駅から徒歩 7分

常に現場を意識・想定した授業を展開
福祉・看護・教育・観光の分野では時代のニーズに対応できる人が重要視されます。富山福祉短期大学では、実際の現場に即した教育で、長く活躍できる人材を育てます。多職種がさまざまな場面で関わる福祉・看護・教育・観光の現場。早い段階から学科間で連携した授業を行っています。それは、お互いの役割や大変さを理解することで、チームアプローチ力が身につくから。学生が目指している専門職の多くは、国家資格の取得が必要です。サポートするために、学科ごとにさまざまな施設、自治体、病院、教育機関、NPO等と連携し、充実した実習が受けられる体制が整っています。

手厚いサポート体制で、安心の短大生活
教員と学生との距離が近く、アットホームで温かい短大です。それをかたちにするのが、AD(アドバイザー)制度。学生一人ひとりにアドバイザー(担当教員)がつき、学習状況や就職についての悩みなど、学校生活全般にわたる相談・助言を行う制度です。学生は、テーマに沿って今の思いを記入する「週フォリオ」を、定期的にアドバイザーに提出します。書く力を育てながら、学習や学校生活の支援に役立てています。

地域から学び、地域とともに育つ
「地学一体」をコンセプトに掲げ、在学中に地域の問題と向き合い、課題の解決に主体的に取り組むスタイルを構築しています。学生自ら地域に出向く「富山コミュニティー論」などを通して、自主的な探究心やコミュニケーション力を磨き、課題解決していける力を育みます。また、地域の方に役立つ講座を多数用意するほか、図書館も自由にご利用いただいています。学生と、地域間の交流をさかんにし、地(知)の拠点としての役割を担っていきます。富山福祉短期大学 | スタディサプリ進路