頌栄短期大学と兵庫県内のその他の短大15校の学費を比較

12月 7, 2019

頌栄短期大学と周辺の短大の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

頌栄短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

兵庫県内の短期大学の学費の一覧

兵庫県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
産業技術短期大学 【2022年度納入金】入学金/22万円 授業料/87万円 学園維持金/35万円 合計144万円 ※別途諸経費として3万4430円が必要
神戸教育短期大学 2022年度納入金/133万8930円
(入学料20万円含む。併修費用別途 ※入学金は、入試成績優秀者等、減額制度があります)
豊岡短期大学 2023年度納入金105万5000円
(入学金、授業料、施設設備費、実験実習費、学習管理費、学生会費を含む)
大阪芸術大学短期大学部 2022年度納入金 【メディア・芸術学科/デザイン美術学科】140万円  【保育学科】125万円
(全て入学金・授業料・施設設備費含む)
頌栄短期大学 2021年度納入金(参考) 140万円
湊川短期大学 2023年度納入金(予定) 【人間生活学科】130万円(養護教諭コース、食育健康コース、医療秘書事務コンピュータコース:3つのコースは複数同時選択可。学費は同額) 【幼児教育保育学科】130万円 ※入学金15万円、授業料、教育充実・施設設備・後援会費を含む。実習費は別途
(※入学金や授業料が免除される各種奨学金制度があります。詳しくはお問合せください)
大手前短期大学 【2022年度納入金】合計124万円、歯科衛生学科(3年制)合計139万円(入学金含む)
武庫川女子大学短期大学部 2023年度納入金/124万7700円~140万1700円
(納入金は学科により異なる。入学金20万円を含む)
園田学園女子大学短期大学部 【2022年度納入金】生活文化学科/130万5000円、幼児教育学科/2年コース 135万5000円、3年コース 98万9000円
神戸女子短期大学 【2022年度納入金】総合生活学科136万5000円、食物栄養学科138万5000円、幼児教育学科132万5000円
兵庫大学短期大学部 2022年度納入金【保育科第一部】127万円 (入学金、授業料、実験実習費及び、教育充実費を含む) 【保育科第三部】92万円 (入学金、授業料、実験実習費及び、教育充実費を含む)
東洋食品工業短期大学 【2022年度納入金】 包装食品工学科 60万円
(入学金10万円、授業料50万円)
聖和短期大学 [ 2021年度納入金(参考)] 130万1000円
(その他諸経費あり)
姫路日ノ本短期大学 【2023年度納入金(予定)】幼児教育科(保育コース、ライフデザインコース)132万8000円(入学金、授業料、教育充実費などを含む)
(※入試受験区分により入学金免除の場合あり)
甲子園短期大学
神戸常盤大学短期大学部

頌栄短期大学で利用できる奨学金の一覧

頌栄短期大学で利用できる奨学金の概要
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) 対象学科・金額・人数などの詳細
【給付型】キリスト教保育連盟奨学金(全学部共通) 対象:キリスト教保育に共感し、将来キリスト教保育施設で働くことを志す者で経済的理由で勉学が困難な学生。さらに学長の推薦を受けられる者。
給付額:年間24万円
【給付型】ケーリ記念奨学金(全学部共通) 対象:学業・人物ともに優秀なキリスト者または求道者。さらに学長の推薦を受けられる者。
給付額:5万円
募集時期:3年に1回程度の募集
【給付型】一般財団法人住吉学園奨学金(全学部共通) 対象:次の条項に該当する者で学長の推薦を受けられる者。1.住吉*に在住し、学業成績、人物ともに優秀で経済的理由等により就学困難で、神戸市立住吉小学校もしくは神戸市立渦が森小学校を卒業し、神戸市立住吉中学校を卒業した者。2.世帯収入が550万円(税込)までの者。*住吉とは神戸市東灘区住吉南町、宮町、東町、本町、山手、住吉台、鴨子ヶ原、渦森台をいう。
給付額:月額2万円
【給付型】頌栄短期大学緊急給付奨学金(全学部共通) 対象:全ての条項に該当する者。1.家計支持者の死亡・疾病・失業等により家計が急変するなど緊急の事由により学業の継続が見込めず、学費の援助を要する者。2.所定の修学期間で卒業する能力と勉学の意欲を持つ者。3.卒業後、保育施設・福祉施設等で働くことを志す者。
給付額:授業料等学納金を上限
【給付型】アニー・L・ハウ給付奨学金(保育科) 対象:保育科2年生でキリスト者または求道者で人物・学力ともに良好で、学費の援助を要する者
給付額:教授会において決定
【給付型】一般財団法人報国積善会奨学金(岸本奨学金)(保育科) 対象:保育科2年生または専攻科2年生で本学において保育者を志し精励する学生(人物・学力ともに良好で、将来保育者をめざす者)
給付額:年間10万円~15万円
人数:15名以内
【給付型】岡松枝記念給付奨学金(保育科) 対象:保育科1年次前期終了時の成績上位者
給付額:50,000円
人数:5名以内
【給付型】日本基督教団神戸教会給付奨学金(保育科) 対象:本学保育科2年に在籍し、キリスト教保育に共感し、将来キリスト教保育施設・福祉施設等で働くことを志し、経済的理由で勉学が困難な者。
給付額:1人10万円
人数:10名を超えない人数
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) 対象:優れた学生であって経済的理由により修学が困難である者。
貸与(月額):20,000円、30,000円、40,000円、53,000円から選択
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) 対象:優れた学生であって経済的理由により修学が困難である者。
貸与(月額):20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円から選択
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅外
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) 対象:優れた学生であって経済的理由により修学が困難である者。
貸与(月額):20,000円~120,000円(10,000円単位)から選択
利子:利子

頌栄短期大学の所在地やアピールポイント

住所:兵庫県神戸市東灘区御影山手1-18-1
最寄り駅・アクセス
:「御影(兵庫県・阪急線)」駅より徒歩10分。
「御影(兵庫県・阪神線)」駅から神戸市営バス19系統乗車、7分。阪急御影北口で下車し徒歩10分。
JR神戸線「六甲道」駅から神戸市営バス32系統乗車、11分。御影山手で下車し徒歩3分。

保育職への就職率は毎年100%。丁寧な個別支援で、学生の夢を全力サポート
本学では、1年次からキャリア科目と進路ガイダンスにおいて、自分の進路について考えを深めるとともに、社会人に必要なマナーなどを身につけていきます。2年次はより実践的な内容になり、面接対策をはじめ、実技対策や筆記試験対策などを行います。また、公立園への就職を希望する学生には1年次より公立試験対策も実施する等、学生の進路選択に合わせたガイダンスも行っています。進路担当をはじめ、実習担当や学生相談室等と連携し、全学できめ細かいフォロー体制を整えています。学生一人ひとりの夢の実現のため、さまざまなかたちで経験豊富な教職員が全力でサポートします。(保育職就職者数99名:2022年3月卒業生実績)

卒業と同時に幼稚園教諭二種免許状〈国〉と保育士資格〈国〉が取得可能
幼稚園や保育園で子どもたちと接する仕事に就くためには、それぞれ免許・資格が必要です。本学は、幼稚園教諭・保育士の養成機関として長い歴史を誇っており、保育科では幼稚園教諭二種免許状〈国〉と保育士資格〈国〉、ピアヘルパー、準学校心理士資格などの免許・資格を取得することができます。また、「2年間で学んだ保育をもっと深めたい」という学生のために、理論と実践の両面から保育をより深く広く学べるプラス2年制の専攻科(保育学専攻)を用意しています(幼稚園教諭二種免許状または保育士資格を持ち、短期大学などを卒業した人が対象、2年制)。学士、幼稚園教諭一種免許状〈国〉が取得可能です。(※2年課程修了者のみ)

頌栄独自の実習で、充実した学びを
本格的な実習に入る前に、グループ施設である幼稚園、認定こども園で「教育・保育基礎実習」(観察実習)を行います。幼稚園で5回、認定こども園で4回の合計9回実施します。保育の場でなにを観察するのか、毎回テーマがあるため、回数を重ねるごとに少しずつ視野が広がります。そして、子どもの姿、保育者の保育、環境をじっくり観察し、その記録も教員に添削してもらい、書き方を基礎から学びます。しっかり保育の現場を学んでから実習に行くことで、充実した学びと成長が実感できます。実習以外にも本学の敷地内には幼稚園があり、授業でも子どもたちと関わります。子どもたちの声が聞こえ、姿が見える。いつも保育が身近に感じられます。頌栄短期大学 | スタディサプリ進路