白梅学園短期大学と東京都内のその他の短大34校の学費を比較
白梅学園短期大学と周辺の短大の紹介スライド
*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます
白梅学園短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
東京都内の短期大学の学費の一覧
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
戸板女子短期大学 | <2022年度納入金>【服飾芸術科】134万円、【食物栄養科】140万円、【国際コミュニケーション学科】131万円 |
山野美容芸術短期大学 | 2022年度納入金 【美容総合学科】 美容師免許取得コース 134万円/ インナービューティーコース 124万円/グローバルキャリア・ビューティービジネスコース 124万円 (諸経費等除く) |
帝京短期大学 | ■2022度納入金 【生活科学科・こども教育学科】121万1080円 【ライフケア学科】柔道整復コース(昼間部)125万2600円、柔道整復コース(夜間部)125万1350円、臨床検査コース136万2650円 【専攻科 養護教諭専攻】104万1080円 【専攻科 臨床工学専攻】129万320円 |
新渡戸文化短期大学 | ●2022年度納入金(参考) <食物栄養学科>131万円※2021年4月学科名称変更(旧学科名:生活学科 食物栄養専攻) <臨床検査学科>148万円 |
有明教育芸術短期大学 | ■2022年度納入金(参考) 【子ども教育学科】128万円(入学金、施設費等を含む。入学時78万円、後期50万円) |
フェリシアこども短期大学 | 2022年度納入金(参考) 154万円 (入学金を除く学費分納制度あり) |
東京交通短期大学 | 【2022年度納入金】運輸科<1年次>初年度合計/100万2000円(入学金26万円・授業料56万円・諸費用18万2000円)※授業料は2回に分納することができます。 |
桐朋学園芸術短期大学 | 2022年度納入金 演劇専攻/182万2000円 音楽専攻/187万2000円 |
星美学園短期大学 | 【2022年度納入金】幼児保育学科 143万2000円 |
実践女子大学短期大学部 | 2021年度納入金(参考) 【日本語コミュニケーション学科・英語コミュニケーション学科】131万5080円 |
愛国学園短期大学 | 2022年度納入金/家政科【生活デザイン専攻】134万6000円 【食物栄養専攻】142万6000円 (入学時、後期の分納) |
貞静学園短期大学 | ■2022年度納入金(参考)137万円 ※卓越した学生を対象とした本学独自の奨学金制度あり。成績優秀者に授業料1/3を給付。※特待生制度(2021年度入学生参考。成績、欠席日数の条件あり。詳細はお問い合わせ下さい)。A特待:入学金全額(25万円)免除/B特待:入学金半額(12.5万円)減免。※授業料減免制度:本学(前身校を含む)卒業生の子および弟妹、在学生の兄弟姉妹に対して授業料の1/2を減免。 (国の高等教育の修学支援新制度、日本学生支援機構、民間会社の教育ローンも利用可能) |
東京立正短期大学 | 2023年度納入金/136万7620円(入学金30万円含む) (各種学費支援措置があります) |
東京成徳短期大学 | <2022年度納入金>幼児教育科 136万5000円(内、入学手続時 86万円) そのほか、学生会費2000円等が別途必要(1年次のみ) |
ヤマザキ動物看護専門職短期大学 | 2022年度納入金 159万650円 |
東京歯科大学短期大学 | 2022年度納入金/130万円 (入学金30万円、授業料70万円、施設維持費30万円) |
目白大学短期大学部 | 2022年度納入金(参考) 135万4000円~148万1930円 (学科により異なります。履修科目やコースにより、別途費用を徴収する場合があります) |
帝京大学短期大学 | ■2022年度納入金【人間文化学科・現代ビジネス学科】122万6430円 |
大妻女子大学短期大学部 | 2022年度納入金/<家政科> 家政専攻143万3100円、生活総合ビジネス専攻 141万3100円、食物栄養専攻 146万1100円 <国文科・英文科> 139万3100円 |
共立女子短期大学 | 2022年度納入金(参考) 【生活科学科】134万円、【文科】126万円 |
上野学園大学短期大学部 | 【2021年度納入金(参考)】165万7100円 |
東京家政大学短期大学部 | ■2022年度納入金(参考) 【保育科】131万7500円 【栄養科】133万2500円 |
駒沢女子短期大学 | 2022年度納入金(参考) 【保育科】141万400円 |
国際短期大学 | 2022年度納入金/【国際コミュニケーション学科】139万円 (年間総額) |
城西短期大学 | 「2022年度納入金(参考)」 115万7000円 |
女子栄養大学短期大学部 | ■2022年度納入金(参考) 【食物栄養学科】 163万9000円 (実験実習教育研究費26万6000円、施設費35万9000円含む) |
白梅学園短期大学 | 2021年度納入金(参考) 141万8430円 ※入学手続時/103万930円、9月/38万7500円 |
東京女子体育短期大学 | 2021年度納入金(参考) 【保健体育学科】124万9000円 【児童教育学科】129万9000円 (前・後期分割納入) |
東邦音楽短期大学 | 【2021年度納入金(参考)】音楽科(声楽専攻・器楽専攻・音楽教養専攻) 150万円、音楽科(シンガーソングライター・アーティスト専攻) 153万円 |
日本大学短期大学部 | 【2022年度納入金】ビジネス教養学科106万円/食物栄養学科126万円/建築・生活デザイン学科150万円/ものづくり・サイエンス総合学科150万円 ※他に校友会費など若干の諸費が必要になります |
聖徳大学短期大学部 | ■2022年度納入金(参考)/<保育科>(第一部)170万8430円 (第二部)80万9120円 ※月払い制 <総合文化学科>160万8430円 (入学金、学外研修積立金等含む 課程履修費、諸会費等は含まない) |
創価女子短期大学 | 2022年度納入金 121万5000円 ※創価女子短期大学給付奨学金、創価女子短期大学牧口記念教育基金会奨学金、短大白鳥会給付奨学金、特別奨学生制度など、本学独自の返還不要の奨学金が充実しています |
自由が丘産能短期大学 | |
日本歯科大学東京短期大学 | |
女子美術大学短期大学部 |
白梅学園短期大学で利用できる奨学金の一覧
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) | 対象学科・金額・人数などの詳細 |
---|---|
【給付型】白梅学園大学・白梅学園短期大学 給付奨学金(全学部共通) | 対象:学内に設置されている奨学生選考委員会が、経済的な事情、および人物や学業成績にもとづき選考給付額:年額300,000円(単年度採用)備考:※修学支援新制度(高等教育無償化)の支援対象学生は申請することができません。(併給不可) |
【給付型】白梅学園大学・白梅学園短期大学 特待生奨学金(全学部共通) | 対象:一般選抜Ⅰ期入試の成績順位にもとづいて決定給付額:年額680,000円または340,000円(卒業まで継続しますが、学力基準があります。)備考:※修学支援新制度(高等教育無償化)の支援対象学生は申請することができますが、受給条件があります。 |
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通) | |
【貸与型】東京都社会福祉協議会保育士修学資金(全学部共通) | 対象:連帯保証人が必要(収入基準あり)。貸与(月額):50,000円総額1,200,000円以内備考:返還免除制度あり |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急・応急採用奨学金(全学部共通) | 対象:家計の急変(家計支持者の失業、収入の著しい減少、死亡、災害等)があった際募集時期:随時 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) | 貸与(月額):20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円より選択※申込時における家計支持者の年収が一定以上の方は、各区分の最高月額以外の月額から選択利子:無利子自宅・自宅外の別:自宅外 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) | 貸与(月額):20,000円、30,000円、40,000円、53,000円より選択※申込時における家計支持者の年収が一定以上の方は、各区分の最高月額以外の月額から選択利子:無利子自宅・自宅外の別:自宅 |
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) | 貸与(月額):20,000円~120,000円より選択利子:利子 |
白梅学園短期大学の所在地やアピールポイント
住所:東京都小平市小川町1-830最寄り駅・アクセス:西武国分寺線「鷹の台」駅下車徒歩15分。
「国分寺」駅北入口から西武バス(武蔵野美大行)に乗り、白梅学園前下車すぐ(所要約20分)
実践的に学ぶ2年間。保育士と幼稚園教諭の資格・免許を同時取得し、即戦力をめざす保育科では、充実した実習とゼミナールを通して、子どもたちと共に生き・感じることのできる保育者養成をめざします。卒業時に保育士と幼稚園教諭の資格・免許を取得。保育者をめざすにあたって一番の基本となる「保育とは何か」「保育者の仕事とは何か」「子どもはどのように成長していくか」などについて学びます。また、子どもの発達についてさまざまな視点から学んでいくと共に、自分で考えて行動できる応用力を育みます。保育科ゼミナールは専任教員の指導のもと、少人数で1年半にわたり行います。自分の掘り下げたいテーマについて、研究・発表・討論を繰り返し行い、2月には研究の成果を「ゼミナール研究発表会」で発表します。
「白梅子育て広場」を通して、地域の子どもたちや保護者、高齢者、障害者と活発な交流地域の子どもたちや高齢者、障害者の人たちとの触れ合いの場として、本学では「白梅子育て広場」を開設しています。学生たちは、大学内や地域の施設を利用してたくさんの方々と触れ合いながら、保育や福祉の現場を体験しています。また、学生自らが主体的に企画や運営に携わっており、企画・運営する力はもちろんのこと、幅広い世代の人たちを理解し共感する力やコミュニケーション力などを養う創造的な学びの場となっています。地域の参加者からも、子育ての悩みを相談したり、乳幼児から高齢者までの異世代の方が交流できる場として、非常に高い評価を得ています。
「実習指導センター」が専門的にサポート!安心して実習に臨めます現場での実習には、講義では学ぶことができない実践的な学びがたくさんあります。子どもへの対応の仕方や観察の大切さなど、たくさんのことを感じ、学ぶことができ、大きな成長を約束してくれます。子どもたちと遊びや生活を共にすることで、園や施設の魅力をより身近に感じることができます。また、実習体験によって、大きな自信が生まれ、将来の仕事に対するより積極的な姿勢が培われていきます。本学には実習指導センターがあり、さまざまな実習を専門的にサポートしています。実習に臨む上で留意すべきことや指導計画の作り方などを丁寧に指導するとともに、実習上のあらゆる相談にものっていますので、安心して実習を行うことができます。白梅学園短期大学 | スタディサプリ進路