盛岡ペットワールド専門学校の学費(岩手県で動物看護師を目指せる)

動物看護師・ペットのトリマーを目指せる盛岡ペットワールド専門学校の紹介スライド

盛岡ペットワールド専門学校と岩手県内で動物看護師・ペットのトリマーを目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

動物看護師・ペットのトリマーを目指せる岩手県内の専門学校の学費の一覧

動物看護師・ペットのトリマーを目指せる岩手県内の専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
盛岡ペットワールド専門学校 ●2021年度納入金 107万8000円(入学金7万円を含む。教材費、実習費などの諸費用が別途必要です)

盛岡ペットワールド専門学校の所在地やアピールポイント

住所:岩手県盛岡市盛岡駅前通10-16
最寄り駅・アクセス
:「盛岡」駅から徒歩 3分

独自の就職サポート!東北トップクラスを誇る動物分野への就職実績!
学生一人ひとりの持っている可能性を導き出す指導として、自分の想いや考えを言葉にし伝える力を養う個別面接練習や、実際に働いている卒業生を招きリアルな話を聞く卒業生講話などを実施。そこから仕事に対して高い意識を持ち、岩手のみならず秋田・青森・関東地区など幅広い地域への就職や、10年連続95%以上(※)と高い就職実績へとつながっています。(※2012年から2021年)

実際の職場から学ぶ「インターンシップ制度」を取り入れ、即戦力になる人材を育成
実際の仕事現場で行う 「インターンシップ制度」 を取り入れています。希望する進路に合わせてインターンシップ先を選び、1週間から2週間程度の職場実習を年に数回行います。現場を経験することで、業界のニーズや必要とされる能力を知ることができます。また、一般の飼い主さんからワンちゃんをお預かりして実習を行う「モデル犬制度」では、実際に現場で行われる飼い主さんとのやりとりを校内において練習・実践します。現在多くのモデル犬登録があり、たくさんの地域のワンちゃんや飼い主さんと関わることで、グルーミング技術の向上だけではなく、同時にコミュニケーション能力も大きくレベルアップできるチャンスでもあります。

「ドッグフェスティバル」や「ワンだふるLIFE」など、学生が作り上げる実践型授業
「ドッグフェスティバル」では、企画から運営内容まで全てを学生たちが作り上げます。ペットと飼い主さんの絆がより深いものになるように、共に楽しめるゲームやセミナー、ペットの健康を考えたアドバイスコーナーなどたくさんのコンテンツを用意。実際に来場して頂いた飼い主さんとワンちゃんを対応しながら、色々な人の目線で考え対応する大切さ、人に感謝される喜びをはじめとするたくさんのことを学び得ます。地域の方々とのつながりをきっかけに、動物業界の発展を考えられる人材を目指します。(2020・2021年度は、新型コロナウイルス感染症の流行により、規模の縮小などの予防対策を行い開催しました)盛岡ペットワールド専門学校 | スタディサプリ進路