今泉女子専門学校の学費を福島県でファッションデザイナー・パタンナーを目指せるその他の学校1校と比較

12月 30, 2019

今泉女子専門学校と周辺でファッションデザイナー・パタンナーを目指せるその他の学校の紹介スライド

今泉女子専門学校と県内でファッションデザイナー・パタンナーを目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

ファッションデザイナー・パタンナーを目指せる県内の専門学校の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
今泉女子専門学校 2019年度納入金 75万1200円(入学金含む。その他諸費用は別途必要)
国際ビューティ&フード大学校 初年度納入金(2019年度)99万円(ただし美容学科97万円、フード学科104万円、パティシエ学科/製菓衛生師学科108万円) (※その他、教材費などの諸経費が必要)

ファッションデザイナー・パタンナーを目指せる県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)

ファッションデザイナー・パタンナーを目指せる県内の大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)

今泉女子専門学校の所在地やアピールポイント

住所:福島県郡山市大町1-2-3
最寄り駅・アクセス:「郡山(福島県)」駅から徒歩 4分

自分のなりたい将来イメージに向けて、自分に合ったコースを選択

ファッションクリエイトコースときものコースの2コース制。ファッションクリエイトコースは、洋裁の専門知識を得て、カジュアルからフォーマルウェアーを制作できる技術を身につけ、プロフェッショナル科の卒業時には、ウェディングドレス一式を自由自在に作れるまでになります。きものコースでは、和裁の理論に基づき、浴衣、小紋、振袖、留袖を制作し、技術を向上させていきます。どちらのコースとも、関連小物の制作やコーディネート等多岐に渡り学べるため、卒業後ファッション業界・和装業界で力を発揮できるようになります。

基礎から応用まで本格的に学び、資格と実力を身につける!

本校では、教職員が一人ひとりに合わせたサポートを行います。自分に合った職業に就けるよう、それぞれのコースで服飾専門の知識や技術を身につけ成長させます。資格取得も、ただ取得することを目標にするのではなく、将来の仕事にどう活かせるのかを考えさせ、自分に必要な資格取得に向けて指導します。また、服飾科から4年制のプロフェッショナル科への編入も可能。より専門技術を深めたい方の、学ぶ意欲に応えます。

将来の仕事につながる実践力を重視

在学中から、様々なコンテストへのチャレンジ・入賞、ファッションショーなどのイベントへの参加、技能五輪全国大会出場等、種々の経験を積むことができます。「産官学連携事業」では、福島県産の川俣シルク、昭和村のからむし織、会津木綿を使用した、着物やドレスを制作。中には商品化される作品もあります。色々な経験を通し、センスや実践力を磨き、将来ファッション・着物業界で求められ、 活躍できる実力を身につけます。

今泉女子専門学校 | スタディサプリ進路