池坊短期大学の学費を京都府でパティシェ・パン職人を目指せるその他の学校2校と比較
池坊短期大学と周辺でパティシェ・パン職人を目指せるその他の学校の紹介スライド
池坊短期大学と府内でパティシェ・パン職人を目指せるその他の学校の学費(初年度納入金)を一覧表で比較
※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
池坊短期大学 | 【2019年度納入金】初年度合計132万8000円(入学金24万円、授業料80万8000円、教育充実費28万円)、その他(実習費・代理徴収費等)別途必要 |
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|
学校名 | 学費(初年度納入金) |
---|---|
京都調理師専門学校 | ■2019年度納入金 2年制上級科[2年制]:初年度161万円、調理師科[1年制]:188万円、調理師科夜間部[1.5年制]:168万円 (入学金・施設・設備金・授業料・実習材料費含む。諸経費・教具費は別途必要。) |
京都製菓製パン技術専門学校 | ■2020年度納入金●2年制各学科168万円(初年度)パティスリー・ショコラ上級科 / 和菓子上級科 / パン上級科 / カフェスイーツ上級科●製菓技術科(1年制)189万円●製菓技術科夜間部(1.5年制)169万円※入学金・施設・設備金・授業料・実習材料費含む。諸経費・教具費は別途必要。 |
池坊短期大学の所在地やアピールポイント
住所:京都府京都市下京区四条室町鶏鉾町
最寄り駅・アクセス:阪急「烏丸」駅から25番出口を出て徒歩 2分,京都市営地下鉄「四条」駅から25番出口を出て徒歩 2分
華道をはじめ伝統文化を土台に、夢の実現に繋がるコースとカリキュラムが充実
「和と美」を建学の精神とする本学では、すべての学生が日本の伝統文化である「華道」を学びます。日本人の精神を知り、季節を感じ、生命の美しさを尊び、他人を思いやる心を身につけます。またこれらを土台に、興味のある分野について専門的に学べるコースとカリキュラムで、専門知識、技術をしっかりと身につけることで社会で活躍できる実践力を育成します。多くの卒業生が短大生活の2年間で自分の望む未来をつかみ、多彩なフィールドでプロフェッショナルとして活躍しています。
キャンパスは、京都の中心地「四条烏丸」から徒歩2分の好立地!
ビジネスや流行の発信地「四条烏丸」から徒歩2分のキャンパスは、通学にとても便利。滋賀や大阪からJRや阪急電車、京阪電車などでスムーズにアクセスできます。歴史と伝統の町の中心にある好立地を活かし、祇園祭には、鶏鉾の曳き初めや屏風見学などで、キャンパス外にも学びのフィールドは広がります。また、キャンパス内の各コースの設備も充実しています。音楽表現を学ぶリトミック室や多種多様な音楽室・造形実習室などの幼児保育実習室やプロ仕様の設備が整った製菓実習室、最新のエステ機器を完備したエステ実習室など、実践力を身につけるための設備が整っています。
安心の就職率98.5%!各業界の動向に詳しい教員が個別にサポート
学生一人ひとりへのきめ細やかな「顔のみえるキャリア支援」を行い、高い就職実績を誇っています。就職支援サポートは1年次生の5月からスタート。個別面談やOBOG講演会などを実施し、早期から就職意識を培います。教員と学生支援部が連携し、保護者とのコミュニケーションを大切に個別にサポートすることで、在学中の学びを活かした希望職種への就職を実現します。※2018年3月卒業生 就職者133名