青森中央短期大学と青森県内のその他の短大4校の学費を比較

12月 8, 2019

青森中央短期大学と周辺の短大の紹介スライド

*スライドをタップまたはクリックで次の学校に移動できます

青森中央短期大学と周辺の短大の学費(初年度納入金)を一覧表で比較

※掲載されている初年度の学費には入学金などが含まれるため、2年目以降の学費よりも金額が大きくなっています。
在籍期間を通しての学費の合計金額を正確に知りたい場合は、リンク先のページから無料で請求できるパンフレットなどを参考にしてください。

青森県内の短期大学の学費の一覧

青森県内の短期大学の学費の一覧
学校名 学費(初年度納入金)
青森明の星短期大学 ●2021年度納入金(参考)保育専攻/103万円、コミュニティ福祉専攻/108万円
(その他別途諸経費がかかります。詳しくは学校HPに記載しています。)
弘前医療福祉大学短期大学部 ●2022年度納入金 【救急救命学科】 144万円 、【口腔衛生学科】109万円(2022年4月設置予定)、【別科 介護福祉学科】92万円(2022年4月名称変更:旧名称は「介護福祉学科」)、【別科 調理師養成・1年課程】88万5000円
(各学科、教科書代等は別途)
八戸学院大学短期大学部 2022年度納入金【幼児保育学科】121万円、【介護福祉学科】128万2350円
(諸経費別途必要)
青森中央短期大学 ●2023年度納入金 【食物栄養学科・幼児保育学科】107万円
(諸経費別途必要)
柴田学園大学短期大学部 2022 年度納入金(参考) 110万4500円 (全学科共通)

青森中央短期大学で利用できる奨学金の一覧

青森中央短期大学で利用できる奨学金の概要
奨学金の名称と区分(給付・減免・貸与) 対象学科・金額・人数などの詳細
【給付型】【給付型奨学金】「未来の種」ちゅっぴぃ奨学金制度(全学部共通) 対象:次のいずれにも該当する方①総合型選抜および学校推薦型選抜入学試験(第1期・第2期)受験予定者のなかで、経済的理由で入学後の修学が困難と認められる方②世帯(父母両方の合算)の2020年度所得証明書に記載されている金額が本学で定めた収入基準額以下の方●給与収入(年金収入を含む)の場合:500万円以下(課税前)●その他、給与収入以外の場合(自営業、農業所得者):352万円以下
給付額:年額100,000円
人数:10名程度
【給付型】【給付型奨学金】予約採用型奨学金制度(全学部共通) 対象:次のいずれにも該当する方①総合型選抜および学校推薦型選抜第1期入学試験受験を考えている方のなかで、経済的理由で入学後の修学が困難と認められる方②世帯(父母両方の合算)の2020年度所得証明書に記載されている金額が本学で定めた収入基準額以下の方●給与収入(年金収入を含む)の場合:500万円以下(課税前)●その他、給与収入以外の場合(自営業、農業所得者):352万円以下
給付額:年額240,000円
人数:6名程度
【給付型】一般財団法人 共立国際交流奨学財団奨学金(全学部共通) 対象:アジア諸国
給付額:月 100,000円(2年間)月 60,000円(1年間)
【給付型】介護福祉士・保育士養成給付型奨学金制度(全学部共通)
【給付型】学習奨励費(全学部共通) 給付額:月 48,000円支払期間(上限):1年間・6ヶ月間
【給付型】公益財団法人 佐川留学生奨学財団奨学金(全学部共通) 対象:東南アジア出身
給付額:月 100,000円支払期間(上限):2年間
【給付型】公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団奨学金(全学部共通) 対象:東南アジア出身
給付額:月 120,000円支払期間(上限):2年間
【給付型】公益財団法人 似鳥国際奨学財団奨学金(全学部共通) 対象:学部3・4年生
給付額:月 80,000円支払期間(上限):2年間
【給付型】国費外国人留学生(全学部共通) 対象:4月に4年次に在籍
給付額:月 126,000円+授業料+帰国旅費支払期間(上限):1年間
【給付型】財団法人 ロータリー米山記念奨学金(全学部共通) 対象:学部3・4年生
給付額:月 100,000円支払期間(上限):2年間
【給付型】財団法人 朝鮮奨学会奨学金(全学部共通) 対象:韓国・朝鮮籍
給付額:月 25,000円支払期間(上限):1年間
【給付型】財団法人 平和中島財団奨学金(全学部共通) 給付額:月 100,000円支払期間(上限):2年間
【給付型】上級学校進学者に対する報奨金(全学部共通) 給付額:入学金の半額
【給付型】専門実践教育訓練給付金制度(社会人)(全学部共通) 対象:・初めて給付を受ける場合受講開始日前までに通算2年以上の雇用保険の一般被保険者期間を有し、在職中または離職後(一般被保険者資格を喪失して)1年以内の方・過去に給付を受けたことがある場合前回の受講開始日から次の専門実践教育訓練の受講開始日前までに、通算して3年以上の雇用保険の一般被保険者期間を有している方
給付額:受講費用の50%(上限400,000円)と修了後、資格取得し1年以内に就職した場合、上乗せで20%(上限160,000円)の560,000円
【減免型】【学生寮費免除制度】遠方からの進学を応援!学生寮費予約支援制度(全学部共通) 対象:次のいずれにも該当する方①総合型選抜および学校推薦型選抜入学試験(第1期・第2期)受験を考えている方②本学入学後、自宅からの通学が困難で、こぶし会館(女子寮)への入寮を希望する方
減免額:入館料+寮費(室料)が免除
人数:8名程度
【減免型】子弟入学入学金減免制度(全学部共通) 対象:本学園設置校である青森中央学院大学・青森中央短期大学・青森中央文化専門学校・青森中央経理専門学校の卒業生または在学生の子弟(卒業者・在学者の子または兄弟・姉妹)が、本学園設置校に入学する場合
減免額:入学金の半額を免除
【減免型】私費外国人留学生学費減免制度(全学部共通) 対象:全私費留学生
減免額:授業料・教育充実費の半額支払期間(上限):4年
【減免型】青森中央短期大学附属幼稚園卒園者減免制度(全学部共通) 対象:本学園設置校である青森中央短期大学附属幼稚園(第一、第二、第三)を卒園した者が、本学園の設置校(青森中央学院大学・青森中央短期大学・青森中央文化専門学校・青森中央経理専門学校)へ入学する場合
減免額:入学金の半額を免除
【減免型】設置校入学に伴う入学金減免制度(全学部共通) 対象:本学園設置校である青森中央学院大学・青森中央短期大学・青森中央文化専門学校・青森中央経理専門学校の卒業生または自らの都合で退学した者が、本学園の設置校へ新たに入学する場合
減免額:入学する設置校の入学金全額
【貸与型】あしなが育英会(全学部共通) 貸与(月額):70,000円(一般)80,000円(特別)
利子:無利子
【貸与型】まるめろ奨学金(全学部共通) 対象:専攻科福祉専攻
貸与(月額):50,000円
【貸与型】介護福祉士 奨学金制度(全学部共通) 対象:専攻科福祉専攻
貸与(月額):50,000円
【貸与型】介護福祉士及び社会福祉士修学資金貸付事業(全学部共通) 対象:専攻科福祉専攻
【貸与型】介護福祉士修学資金(全学部共通) 対象:専攻科福祉専攻
【貸与型】介護福祉士修学資金等貸付制度(全学部共通) 対象:専攻科福祉専攻
【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通) 貸与(月額):40,000・50,000・60,000円から選択
利子:無利子
【貸与型】生活福祉資金貸付制度(全学部共通) 貸与(月額):60,000円以内
利子:無利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) 貸与(月額):20,000・30,000・40,000・50,000・64,000円から選択
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅外
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通) 貸与(月額):20,000・30,000・40,000・54,000円から選択
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通) 貸与(月額):20,000~120,000円から選択(10,000円単位)
利子:利子
【貸与型】母子・父子・寡婦福祉資金(青森市)(全学部共通) 利子:無利子
【貸与型】母子父子寡婦福祉資金(青森県)(全学部共通) 貸与(月額):53,000円
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅
【貸与型】母子父子寡婦福祉資金(青森県)(全学部共通) 貸与(月額):60,000円
利子:無利子
自宅・自宅外の別:自宅外

青森中央短期大学の所在地やアピールポイント

住所:青森県青森市横内字神田12番地
最寄り駅・アクセス
:「青森」駅からJRバス東北・青森市営バス 35分 青森中央学院大学前下車 徒歩 2分

進路情報満載のキャリア支援センターで、学生の就職・編入学をきめ細かく支援
就職率100%を目指して徹底したキャリア教育を実施。学生が主体的に人生設計を組み立てていく「キャリアプランニング」の科目を学びながら、段階的に就職体験を行うインターンシップ、求人票の見方から面接まで指導するキャリアガイダンス、学内企業合同セミナー、先輩社会人との交流会などを実施。また、「キャリア支援センター」を設置し、学生一人ひとりの適性に合わせた支援をしています。就職のほかに4年制大学への編入学や短期大学専攻科への進学を希望する学生には、希望先の大学のカリキュラム制度についてカウンセリングや受験対策講座を実施するなど、きめ細かなサポートを行っています。

充実したカリキュラム構成で様々な分野で活躍できる人材を育成
食物栄養学科は、栄養士課程を中心にフードスペシャリスト課程、フードサイエンティスト課程、栄養教諭2種課程を開設し、食関連の科目を充実。随所にグループワークを導入しています。幼児保育学科は、実習・演習を重視し、幼児の発達や心理を踏まえた教材研究を通じて、実践的に保育内容を学んでいきます。さらに社会福祉関係科目を学ぶと専攻科福祉専攻へ進学できます。また、地域の課題を学生とともに解決するため、食育啓発事業や、福祉・介護体験など、地域と連携した事業を展開しています。2学科共通の「総合教育科目」では、知性と教養を身につけ豊かな人間性を育みます。

将来の進路に役立つ資格が充実!夢の実現に向けて選択肢を広げよう
将来の目標に合わせ取得できる資格が充実。食物栄養学科では栄養士、栄養教諭2種の資格取得が可能。また、県内で唯一フードスペシャリストの受験資格を取得できます。ほかにも食品メーカーなどで活かされるフードサイエンティスト、司書、秘書士も取得できます。また卒業後のスキルアップとして、管理栄養士免許取得のための勉強会を開講しています。幼児保育学科では、幼稚園教諭2種、保育士、幼児体育指導者認定資格、レクリエーション・インストラクター、JFA公認キッズリーダー、カワイピアノグレードが取得できる他、社会福祉主事任用資格は食物栄養学科と幼児保育学科共通で取得できます。青森中央短期大学 | スタディサプリ進路